プリンス進学院 町田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全56件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本東京都立高校に特化しているカリキュラムになっており、難関私立高校には対応していないとの事。志望校、レベル別にクラスがわかれており難関都立高校に充分に対応できるテキストになっている。中学3年生の夏までに試験の範囲を終わらせ後は応用問題に取り組んでいた。
通塾中
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎週末の予定が送られてくるので忘れずに済むからいい。また塾の解放時間が送られてくるので助かる。定期テストの結果など。
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面している為安全。
通塾中
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特別な用事がなければ連絡はないが、子供の体調の問題で塾にいねなかったときなどに連絡があり、親としても気にかけてもらえると感じる。
通塾中
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
週に一度今週の予定の連絡がある。また学校の定期テストが終わったくらいに毎回面談の案内がある。定期的な連絡で個人的な連絡はない。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾講師の紹介などしてもらった事がないこらはっきりはわからないが塾に通っている子供曰く大学生はいないはずだとの事。どの講師の先生も質問にすぐ答えられるのでそれなりの知識を持っている講師だと思われる。ハロウィーンの時は全講師が仮装して授業をしたりメリハリのある講師。
通塾中
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
あえて聞いた事がないから確かではないが、子供曰く大学生はいないとの事。各科目別に担当講師がいて補習授業もしてくれるので親切である。子供が講師が嫌だとか言わないので子供には合っていると思う。比較的若い講師が多く感じるが塾長以外とはしゃべった事がないからよくわからない。
通塾中
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いなので、防犯的にはよいが、逆に交通事故にあわないか心配。
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
時間帯が遅く日程はパンパンで先生事に言っていることが違い矛盾が多いです、授業が成り立ってないことがあり、あまりおすすめできません。料金も高く夏期講習などはほぼ毎日の強制参加1日5時間ほどあります。正直ハードすぎて大変です。
- 1
前へ
次へ