1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 八王子駅
  5. プリンス進学院 八王子オクトーレ校
  6. プリンス進学院 八王子オクトーレ校の口コミ・評判一覧
  7. プリンス進学院 八王子オクトーレ校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(106384)

プリンス進学院 八王子オクトーレ校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(165)

プリンス進学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月13日

プリンス進学院 八王子オクトーレ校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(106384)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年4月〜2023年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京都立南平高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

周りに色々な施設があって通いやすいし、塾が綺麗で良かった。先生は優しく、楽しい授業を受けることが出来ていた。自分は途中で体調を崩してしまい高校受験をすることが出来なかったけれど、それでも最後まで自分をサポートしてくれたのでプリンス進学院にして良かったなと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あっていると思った点は先生が優しく親身になって授業してくれる事です。先生がいつもサポートしてくれていたので、楽しく塾に通うことが出来た。あっていなかった点は知り合いがいなかったことで、3年生から入った僕は周りの人と関係性が持てず孤立してしまっていた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: プリンス進学院 八王子オクトーレ校
通塾期間: 2023年4月〜2023年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

・年間授業料 ・テキスト ・模擬等の料金

この塾に決めた理由

通える範囲内にあった事と、友達の親からの評判が良く見た目も良かったため入塾を決めた。また周りにコンビニや商業施設がある事も良い点だと思った。

講師・授業の質

講師陣の特徴

・教え方が分かりやすい。 ・親しみやすく、親身になってくれる。 ・みんな笑顔で、授業中も生徒のことを考えて授業をしている。 ・みんな若く、親しみやすい。 ・各教科に先生がいるから分かりやすいし、細かな知識もあるから雑談が面白い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強のことならなんでも答えてくれるし、そうでないこともしっかりと聞いてくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・1日に3科目の授業を行い、各科目50分くらいだった。 ・流れは塾に来たら自分の教室で待ち、最初の科目の先生が来て授業、そして終わったら5分休憩を挟んで次の授業、そして3科目分終わったら終了で帰宅という感じだった。

テキスト・教材について

・教材名は覚えていませんが、教科書とワーク、その答えの3種類が多かった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

・学力によってクラス分けがされており、勉強ができる人はAクラス、そこそこの人はBクラスで勉強をしていた。また夏期講習の際には高尾校と合同で行い、上のクラス2つ、下のクラス2つで行っていた。クラスが分かれているため自分の学力にあった良い勉強ができていたのだなと思う。

定期テストについて

・漢字テストや、たまに他教科の小テストがある。

宿題について

そこそこの量はあるが、自分の勉強と両立出来る量ではあるから良いと思う。夏休みには大量の宿題がでるが、受験期は勉強をしなければいけないので普通だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

特定のアプリをダウンロードして、そこに塾からの連絡と登校、下校した際の連絡が行くようになっている。また緊急時には電話等も使われる。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の学力がどのくらいで、今後どうするのが最適なのかを相談したり、塾での行動を見て、親にどういったことをすればいいのかをサポートしてくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だったとしても最初の目標校がまだ目指せるのか、そのためにはどの、どれくらいの勉強をしたらいいのかを教えてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても綺麗で設備も色々あったが、自習机の数が少し少なかった。騒音は対策されていて、とても良かった。

アクセス・周りの環境

近くに大きい駅があり、アクセスはとても良かった。商業施設の中にあったが教室が防音仕様になってあり、雑音などが聞こえないようになっていたことも良かった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください