お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

札幌練成会 平岡公園教室はこんな人におすすめ

一歩一歩、着実に学習を進めたい

札幌錬成会では、授業を完璧に理解できるまで指導を行います。授業の後半に理解度プリント、単元ごとにマスターテストを実施します。そして、基準点に達していない場合は授業後に補修を行い、分からないところを潰していきます。一人ひとりの理解度に合わせた徹底した指導で成績アップを実現するのが、札幌錬成会の特徴です。

5教科全て受講して内申点もアップさせたい

札幌錬成会では、得意科目をさらなる得点源にし、苦手科目を作らないようにするために5教科全ての指導をおこなっています。無理なく通塾できるよう、授業内演習と宿題の配分に工夫を凝らしています。部活動や他の習い事などで時間を作ることが難しい生徒も安心して通塾することができます。

自分で勉強する力を鍛えたい

札幌練成会では、「自学習」が学力向上の大きな要因と考えています。定期的に実施する「塾統一学力コンクール」は、配布されたテスト範囲を基に自分で計画をたて、自学自習して受験します。また、自学習だけでは終わらせず、テスト終了後のフォロー制度も徹底しています。このような制度を通じて、無理なく実力をアップさせることが可能です。

札幌練成会平岡公園教室へのアクセス

札幌練成会 平岡公園教室の最寄り駅

JR千歳線上野幌駅から徒歩24分

札幌練成会 平岡公園教室の住所

〒004-0882 北海道札幌市清田区平岡公園東4丁目15

地図を見る

札幌練成会平岡公園教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

札幌練成会の合格体験記

札幌練成会平岡公園教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    講師陣の特徴

    色々な方がいたが、比較的厳しい指導をする講師が塾長をつとめていた。賛否はあったが成績はかなり伸びたと思う。地域的には裕福な家庭が多く、周囲の学区に比べて学力の高い生徒は多かった。その実態に合わせて、定期考査対策なども積極的に実施していた。おかけで内申点もかなり上がった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    先程も記載しましたが自習室はあり、質問もできたみたいです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一般的な講義形式であったと思う。演習形式もあったように思われるが、実戦のテストを多数実施していたと思う。自習室もあり、気軽に行くこともできた。和気藹々と学ぶような雰囲気ではなかったと思うがそれなりの緊張感を保ちながらそれなりに楽しく学んでいたように思われる。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材だったと思う。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについてはよく把握してはいないが、先程も記載したように高校受験に特化し、総合的に対策をしていたと思う。クラス分けも成績別に行い。色々な意味で切磋琢磨できる環境にあった。進路指導も中学校よりもきめ細かくやっていたイメージがある。もちろん三者面談も複数回実施した。

    定期テストについて

    それは覚えてません。

    宿題について

    それも覚えてませんが、毎日それなりにこなさなければならないくらいの量は課されていた記憶があります。それに追われるような量ではなかったような気がします、

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    学力の状況や学習の様子など、主に面談で 行っていましたので電話などで連絡が来ることはほとんどありませんでした。地域の学習塾なので出向いた方が早いです。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    一般的な内容です。現在の状況や家庭での学習の様子などの情報交換などです。最終学年では志望校選択の相談が多かったです。簡単に出向くことができる距離でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    それは覚えていません。テストの結果から生徒個人に直接アドバイスはこまめにあったような記憶がありますが具体的には把握しておりません。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    アクセス・周りの環境

    住宅地の中にあり、落ち着いた環境であった。近くにもう一つ学習塾があった。そこはほかの学校の生徒もいた。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    あり

    親子なので、深くかかわるとお互い感情的になることが多かったので、質問があれば答える程度にしていました。受験直前は結構気は使ってかもしれません。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道札幌東高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円

この教室の口コミをすべて見る

札幌練成会平岡公園教室の合格実績(口コミから)

札幌練成会平岡公園教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、通塾に便利だったことと、塾生も同じ学校の生徒がほとんどであった。講師たちも学生アルバイトがいなかったこと。 この口コミを全部見る

札幌練成会の口コミ

札幌練成会の口コミをすべて見る

札幌練成会 平岡公園教室の近くの教室

清田真栄教室

〒004-0834 札幌市清田区真栄4条2丁目17-33

厚別東教室

〒004-0004 札幌市厚別区厚別東4条4丁目3-16

北野教室

〒004-0863 札幌市清田区北野3条3丁目15-30

札幌練成会以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

コープさっぽろ平岡教室

JR千歳線上野幌駅から徒歩18分

りんご塾

小学生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

コープさっぽろ平岡教室

JR千歳線新札幌駅

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

虹ヶ丘教室

JR千歳線上野幌駅から徒歩8分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

虹ヶ丘教室

JR千歳線上野幌駅から徒歩9分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

上野幌ベニータウン教室

JR千歳線上野幌駅から徒歩11分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

上野幌東教室

JR千歳線上野幌駅から徒歩12分

札幌市の塾を探す 上野幌駅の学習塾を探す