四国進学会 松茂校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は四国進学会全体の口コミを表示しています。
四国進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
四国進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
四国進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師先生はコースによってレベルに違いがあるようで、子供からたまに不満を聞くこともありました。こども目線でのわかりやすさと、大人から見た評価は違う場合もあり、難しいところかなと思います。概ねレベルの高い講師がそろっている印象ではあります。
四国進学会の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾における様子についてや、模試についての申込、またその結果を踏まえたレクチャーなどがあったと記憶しています。それ以外については失念しました。
通塾中
四国進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くにあり、交通量もそれなりにありますが、議論的に車で送り迎えをしています。先生に必ず挨拶をしてから入るようにしてます。
通塾中
四国進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からは少し距離があり、小学生のうちは送迎が必須になってしまいますが、中学校からは近いので本格的に通う中学時期になるととても便利になりそうです。
通塾中
四国進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からの距離はありますが、中学校から近いので通いやすいと思います。 近くに駅もあるので、利便性は良いです。
通塾中
四国進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
四国進学会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスに便利
四国進学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校の難易度によってクラスがわかれ、自分が苦手な科目を選択し、どのようなカリキュラムを組むのか学校側と相談した記憶があります。現在も一緒かどうかは、卒業してだいぶ経過しているのでわかりませんが、一般的なカリキュラム設定であったかと思います。