志學舎 進学個別アイウィル 日野教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は志學舎 進学個別アイウィル全体の口コミを表示しています。
回答日:2023年10月16日
志學舎 進学個別アイウィル 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
通い始めてから後半にさしかかるまではとてもよかったのだが、やはり教室長が変わってから全く相談もできず、こちらから電話したり連絡を取らないと、塾で何をやっているのかなど全くわからない状態だった。教える先生もアルバイトの学生なのだろうけれど、やはりあたりはずれがあると思うから一概にお勧めできるわけではない。
この塾に決めた理由
いろいろな塾に行って体験授業を受け、本人がここがいいといったので、ここに決めた。塾長のお話に感銘を受けたようだった。
志望していた学校
八王子学園八王子高等学校 / 東京都立日野台高等学校 / 八王子実践高等学校
講師陣の特徴
色々な教師(おそらくアルバイト)がいるが、学生アルバイトでもきちんと指導してくれる人が多かった。時には常に怒ってばかりの先生もいたようだった。何よりも、当時の塾長の方がとてもしっかりされていて、塾長のおかげでやる気が出たし合 格できたと思う。
カリキュラムについて
通常授業のカリキュラムについては詳しくはわからないが、夏期講座の集中講座は徹底していて、朝から晩まで集中して取り組む数日間があり、それがとてもよかった。集中して取り組むことで、本人が勉強に対する習慣がついたと話していた。テキストもレベル別になっているのがよかったと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
送迎時に駐車するスペースも駐車場も十分に広くあるし、買い物もできるので助かった。
通塾中
回答日:2023年10月7日
志學舎 進学個別アイウィル 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
通い始めは本当に希望する学校に入学できるのだろうかと半信半疑では合ったが、結果第一志望校に合格する事ができた。偏差値にして5から10程度は上がった結果となる。それは本人のやる気と集中力、モチベーションを引き出して頂いたからに他ならないと感じている。星一つ足りなかったのは単に学費が少し高いと感じた個人的な意見のため。
この塾に決めた理由
周りの親たちの口コミと評判、実際に行ってみて子供の感想を聞いて合っていそうということで決定し通わせた。
志望していた学校
東京都立南平高等学校 / 八王子学園八王子高等学校 / 日本大学明誠高等学校
講師陣の特徴
必ずしも社員というわけでは無く、本塾を卒業した生徒たちやその関係者が多かった。教室の雰囲気もよく、教え方も本人のやる気と集中力を高てくれるやり方で本人もその気にさせられると感じた。全体的に良かったと思う。
カリキュラムについて
具体的なカリキュラムについては、何度初めに現状の学力を把握し、どの程度まで学力を向上させるかを本人と相談して何をどのようにおこなうかを決めている。また、都度行われる模試の結果いかんによっては目直しが図られると言った具合進められる。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前ということで交通の利便性が良く、通いやすかった。