ITTO個別指導学院 博多那珂校 の口コミ・評判一覧(2ページ目)
ITTO個別指導学院 博多那珂校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
33%
4
53%
3
6%
2
0%
1
6%
通塾頻度
週1日
66%
週2日
33%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 78 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年10月14日
ITTO個別指導学院 博多那珂校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
結果的に志望校に合格できたことがすべてかと思います。この塾にしておいてよかったかと思います。併せて学習習慣が身についたことやわからないところがあれば、質問できることにつながりました。非常に単純ではありますが、自分としては非常に大きなことでした。
この塾に決めた理由
家から非常に近いことが大きな決め手でありました。 また費用面では特に他の塾と比べてそん色なかったもの大きな理由でした。
志望していた学校
福岡県立福岡魁誠高等学校 / 純真高等学校 / 沖学園高等学校
講師陣の特徴
すごく熱心な先生でした。また、非常に丁寧に教えていただきました。すごく明るくフレンドリーな感じです。ただ、その先生がずっと教えてくれるわけではなく、時々俺変わる感じでした。他地域の先生が入れ替わる形で対応していただける感じですので、その先生が固定ではなかったですね。
カリキュラムについて
購入したテキストを使って進める感じです。そのほか教科書なども使って授業を進める感じです。そのほかとしてはプリント使って授業を実施し、特に苦手克服のためにわからないところがあればとこト音教えていただく感じでした。退塾してから時間が経過しているので、はっきりと覚えてはいません。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿い
回答日:2023年10月7日
ITTO個別指導学院 博多那珂校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
結果的には志望校に合格できました。 これは自分自身の実力もそうだと思いますが、塾のサポートもゼロではないと思います。 結果的には塾に行けば勝手に成績が上がる若ではありませんので、自分自身に勝つことだと思います。
この塾に決めた理由
幹線泥沿いであり、家から非常に近かったです。 とくにそれいがいはいしきしていません。 費用もそこまで高額ではなかったです。
志望していた学校
福岡県立福岡魁誠高等学校 / 純真高等学校 / 沖学園高等学校
講師陣の特徴
すごく熱心な感じのお講師でした。 また教え方も非常に丁寧であり、よかったと記憶しています。 その後のアフターサポートも非常に充実していたお記憶しています。 それ以外はわすれました。 たいへんすみませんでした。
カリキュラムについて
テキスト購入してその中で進めていく感じかと理解しています。 また、簡単な小テストを実施していたと記憶しています。 わからないところがあればそのまま進まず、わかるまで教えていただくことや 理解していく感じで進められておりました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
幹線泥沿いであり、家から非常に近かったです。 走路沿いあので、けっこううるさかったです。
回答日:2023年6月21日
ITTO個別指導学院 博多那珂校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
結果的に志望校に合格したので満足しています。もう少し欲を出せばと思っています。。。 立地がベストで家からも近く好きな時に自習室での勉強ができ、本当に助かりました。 ちょっとお値段高いですが、結果的にはオーライかな?と思っています。
この塾に決めた理由
近いから
志望していた学校
福岡県立福岡魁誠高等学校 / 純真高等学校 / 沖学園高等学校
講師陣の特徴
専門の講師かと思います。そこまで気にしたことはありませんが。。。 すごく親身になって教えていただけますが、きちんと自分から質問していかなくてはいけません。 わかったフリすると非常に損です。恥ずかしがらずにどんどん質問してもいやな顔はしませんよ。
カリキュラムについて
テキストを購入してそれに沿っての学習スタイルだったと認識しています。 もちろん冬期講習や夏期講習もあり、確かテキストを購入してそれに沿った形で学習していきます。 また、受験前になると過去の問題集を使っての学習になり、過去問題集も購入する必要あります。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿い
回答日:2023年6月20日
ITTO個別指導学院 博多那珂校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
結果的に志望校への合格にこぎつけましたので、結果オーライかと思います。 3年間、休まず塾に通い詰めでつらかった沖もあったかと思います それでもめげずにやってきて、結果合格できたことで、本院の頑張りも大きいですが、塾側のサポートも絶大だったかと思います。
この塾に決めた理由
近いから
志望していた学校
福岡県立福岡魁誠高等学校 / 純真高等学校 / 沖学園高等学校
講師陣の特徴
プロ講師であると認識しています。非常に熱心で多大なるサポートをいただきました。 また、勉強おやりかた・進め方を教えていただきました。 教え方も非常にわかりやすく、解き方のコツ等もたくさん教えていただきました。 私自身、その教え方で苦手が多少なり克服出来ました。
カリキュラムについて
テキスト購入してそれを解いたりしていました。 個別指導塾なので、まあ、マンツーマンとはいきませんが、教えてもらう順番待ち等は無かったです。夏季講習や冬季講習もありましたが、部活等が忙しく、それらには参加できませんでしたが、今思えば参加してもよかったと多少後悔しています。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿い
回答日:2023年6月16日
ITTO個別指導学院 博多那珂校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
入塾して結果的に志望校に合格できましたので、結果オーライかと思います。 ただ、もう少しいい高校を目指していたが、こればかりは本人のやる気に左右されます。 ここの引き出しも講師に頼っていたところもありますが、 もう少し、 私たちもサポートしておけばよかったかと思います。
この塾に決めた理由
近いから
志望していた学校
福岡県立福岡魁誠高等学校 / 純真高等学校 / 沖学園高等学校
講師陣の特徴
講師の方はプロの方かと思います。 わからないところも詳しくわかるまで教えてくれます。 わかるフリはしないように。。。 教え方については、よくわかりませんが、 子供の成績が多少上昇したので、よかったのかな?と思っています。
カリキュラムについて
テキストを購入して、それに沿って授業がございます。 受験シーズンになると、試験問題もいただけでそれを解く感じになります。 わからないところがあれば教えていただけますが、 わかるフリはしない方がいいでしょう。 わかるまで質問し続けるのが大事かと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿い