ITTO個別指導学院 富山五福校の口コミ・評判一覧
ITTO個別指導学院 富山五福校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 88%
- 大学受験 11%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
88%
週3日
11%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 45 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年4月4日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子供のレベルにもよりますが、塾は絶対に個別教室がいいと思います。集団塾に行く必要はほとんどないと思います。自分が苦手な部分飛ばしたい部分を重点的に指導してくれるので、学校ではできない部分をカバーしてくれました。
この塾に決めた理由
子供が自分でここに行きたいと決めてきたので。学校の友達に評判を聞いて、家から近い場所でいいと思ったようです。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
各教科の専門の先生がとても親切に教えてくれました。選択教科も柔軟に対応してくれて、通常選んでいない科目も、テスト前に授業してくれるなど、子供の目線で対応していただけました。アットホームで質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラムについて
個別授業なので、子供の苦手な分野に絞って教えてくれます。その日の教科は決まっていますが、通常選択していない科目も夏季講習や冬季講習の時に選べたりと、まんべんなく教えてくれます。授業時間もキリのいいところまで少し延長してくれたりと親切でした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあって通いやすいです。
通塾中
回答日:2024年3月8日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
子供のレベルにもよりますが、塾は絶対に個別教室がいいと思います。集団塾に行く必要はほとんどないと思います。自分が苦手な部分飛ばしたい部分を重点的に指導してくれるので、学校ではできない部分をカバーしてくれました。
この塾に決めた理由
子供が自分でここに行きたいと決めてきたので。学校の友達に評判を聞いて、家から近い場所でいいと思ったようです。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
各教科の専門の先生がとても親切に教えてくれました。選択教科も柔軟に対応してくれて、通常選んでいない科目も、テスト前に授業してくれるなど、子供の目線で対応していただけました。アットホームで質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラムについて
個別授業なので、子供の苦手な分野に絞って教えてくれます。その日の教科は決まっていますが、通常選択していない科目も夏季講習や冬季講習の時に選べたりと、まんべんなく教えてくれます。授業時間もキリのいいところまで少し延長してくれたりと親切でした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあり送迎がしやすいです。
通塾中
回答日:2024年3月8日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
子供のレベルにもよりますが、塾は絶対に個別教室がいいと思います。集団塾に行く必要はほとんどないと思います。自分が苦手な部分飛ばしたい部分を重点的に指導してくれるので、学校ではできない部分をカバーしてくれました。
この塾に決めた理由
選択肢は無いので、ここ選びましたが、違う教室です。 子供が自分でここに行きたいと決めてきたので。学校の友達に評判を聞いて、家から近い場所でいいと思ったようです。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
各教科の専門の先生がとても親切に教えてくれました。選択教科も柔軟に対応してくれて、通常選んでいない科目も、テスト前に授業してくれるなど、子供の目線で対応していただけました。アットホームで質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラムについて
個別授業なので、子供の苦手な分野に絞って教えてくれます。その日の教科は決まっていますが、通常選択していない科目も夏季講習や冬季講習の時に選べたりと、まんべんなく教えてくれます。授業時間もキリのいいところまで少し延長してくれたりと親切でした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いによって便利
通塾中
回答日:2024年3月8日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子供のレベルにもよりますが、塾は絶対に個別教室がいいと思います。集団塾に行く必要はほとんどないと思います。自分が苦手な部分飛ばしたい部分を重点的に指導してくれるので、学校ではできない部分をカバーしてくれました。
この塾に決めた理由
子供が自分でここに行きたいと決めてきたので。学校の友達に評判を聞いて、家から近い場所でいいと思ったようです。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
各教科の専門の先生がとても親切に教えてくれました。選択教科も柔軟に対応してくれて、通常選んでいない科目も、テスト前に授業してくれるなど、子供の目線で対応していただけました。アットホームで質問しやすい雰囲気でした。
カリキュラムについて
個別授業なので、子供の苦手な分野に絞って教えてくれます。その日の教科は決まっていますが、通常選択していない科目も夏季講習や冬季講習の時に選べたりと、まんべんなく教えてくれます。授業時間もキリのいいところまで少し延長してくれたりと親切でした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあり送迎がしやすいです。
通塾中
回答日:2024年2月11日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
先生方も優しくとても落ち着いた雰囲気で授業ができるのでとてもいいと思います。たとえ時間を延長してても、子供がちゃんと理解するキリのいいところまで教えてくれるのでとても良心的です。無理やり詰め込むと言うんではなく、子供のペースで一緒に歩んでくれる感じがします。
この塾に決めた理由
子供が自分で友達から情報を聞いてここに行きたいと言ってきました。家からも近く通やすい場所にあるのでここにしました。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
アットホームな雰囲気で、優しく質問しやすい空気感があると思います。アルバイトではなく、落ち着いたベテランの先生が多い印象です。子供が理解するまでじっくりと教えてくれるので、延長してしっかり教えてくれます。
カリキュラムについて
塾専用のテキストがあります。選択している教科以外でも、テスト前には苦手な教科を教えてくれるので助かります。分野を絞って教えてくれるので、理解していない部分を突き詰めて根気よく教えてくれるので助かります。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
家から近く通いやすい
通塾中
回答日:2024年1月15日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
追加授業の相談もできるし、定期テストも行なってくれるので,目標をもって授業を進めてくれます。だらだらとただ教えるのではなく、苦手な部分を潰してくれるので、また得意なものは伸ばしてくれるので、効率よくまた子供も安心して取り組めます。
この塾に決めた理由
実際には、五福校ではなく、違う教室です。候補にないので仕方なく選びました。実際の教室は家から近く通やすいので、また子供自身が行きたいと言ったので決めました。
志望していた学校
富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山南高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
子供のために丁寧に教えてくれます。個別指導なので、キリのいいところまで少し時間を延長してでも説明してくれるので、とても助かります。授業ごとのレポートもメールで送ってくれるので、子供の頑張りも伝わってきます。
カリキュラムについて
専用のテキストを購入してそれを利用しているようです。ただ、定期テストや外部の模試の説明もしてくれます。夏季講習や冬季講習を利用して、普段しない教科も選ぶことができるので、苦手な分野だけ強化できるのでありがたいです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあるので、送迎もしやすく行きやすいです。
通塾中
回答日:2023年12月12日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
他の塾の状況を知らないので、比較することはできませんが、自分の子供にはとても合っていると思います。勉強するモチベーションが高まったのが、1番の収穫です。わからない部分は質問したら良いという安心感が得られているのも、すばらしいと思います。
この塾に決めた理由
家から近く送迎がしやすいためです。また、子供が友達に評判を聞いてきて、ここに行きたいと自ら言ってきたので決めました。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
各教科ごとに専門の先生が教えてくれます。アルバイトの学生ではなく、ベテランの方が多いので、子供にいろいろ気を配ってくれています。授業レポートも細かく記載してあるので、流れ作業ではなく、丁寧に教えてくれているんだなぁと感じます。
カリキュラムについて
子供のレベルに合わせて内容を選んでくれるので、無駄がなく効率よく教えてくれます。苦手な分野ややりたい教科を面談してしっかり決めてくれるので安心です。少し時間を延長してでも、キリのいいところまで授業してくれるのでありがたいです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあって行きやすい。
通塾中
回答日:2023年12月12日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
相性が1番重要だと思うので、他の人にあうかどうかは分かりませんが、うちの子供は、勉強に対するモチベーションがまちがいなく上がっています。自習室や質問教室を開いてくれるなど、やる気をだして取り組む生徒には協力を惜しまない姿勢がありがたいです。
この塾に決めた理由
家の近くにあったから通いやすいので。子供自身が、友達に評判を聞いて、ここにしたいと行ってきたので決めました。
志望していた学校
富山県立富山南高等学校 / 富山県立呉羽高等学校 / 富山県立富山いずみ高等学校
講師陣の特徴
アルバイトの学生ではなく、専門講師が見てくれるので安心です。授業のレポートを授業の度にメールで送信してくれるので、安心してまかせられます。時間が延長したしても、キリのいいところまで、しっかり対応してくれます。
カリキュラムについて
子供のレベルに合わせて丁寧に教えてくれます。苦手な分野にしぼってくれるので、効率よく学ぶことができていると思います。テストに合わせて、普段やらない教科も組み込んでくれたりと、臨機応変に対応してくれます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
幹線道路沿いにあって、行きやすい
通塾中
回答日:2023年9月14日
ITTO個別指導学院 富山五福校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
アットホームな雰囲気があり、すごく親しみやすかったので。 ちゃんと個人として子供のことを見てくれている感じがしました。コミュニケーションを取ろうとする姿勢を感じました。 ただレベルが高すぎる子は受け入れていない様で万人受けはしないのかなと思いました。
この塾に決めた理由
色々資料請求したなかで1番近かったから。 塾長の人柄が良さげだったから。 子供にも何件か相談して決めました。
志望していた学校
金沢大学 / 富山大学 / 富山県立大学
講師陣の特徴
たくさんおられましたが、大学生が多かったように思います。女性よりも男性の方が数多くおられた様に思います。 塾長にも教えていただいていた様でアットホームな感じがしました。 ただ少し教えられる教科に偏りがあったようにも感じました。 たくさんおられても受け持ってもらう先生は1人〜2人程度なので信頼関係も構築できたのではないかと思います。
カリキュラムについて
最初の頃はレベルが低かったので、塾長おすすめのマンツーマンでの指導をしていただきました。その後、1対3など人数の調整があり、色々と変更していった様です。 大人数の授業も1週間に1日あり、そこでは友達と一緒に学ぶことが出来、良かった様です。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で自分で通える距離だった。 自転車置き場があった。
この教室の口コミは以上です。
※以下はITTO個別指導学院全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月5日
ITTO個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
先生、生徒共にいい人が多く、立地もいいため行きやすい。塾長も大変親身になって話を聞いてくれるため、苦手を克服したいと言う意欲がある子にはぴったりだと思う。ただ、自分でやると言う意欲がない子には合わないかも。
この塾に決めた理由
先生が優しく、親身になって話を聞いてくれたから。また、苦手な教科をサポートしてくださる体制が整っていたから
志望していた学校
本庄東高等学校
講師陣の特徴
大学生が多く、レベルが低い人もいるため全員がいい先生とは言えなかった。 先生の個性が最大限に発揮されているため、好みが分かれることもしばしば、、。 できる先生はなんでもできるので、そう言う先生に質問しに行ったりしてた。
カリキュラムについて
教える先生に一任されている 基本的なワーク、テキストは準備されているが必ずしもそれも進めなければいけないと言うわけではない。それぞれが今必要なことを考え、先生に伝えれば、それにあった内容のものを準備してくれる。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
大変行きやすい