ITTO個別指導学院 札幌ひばりが丘校
回答日:2025年03月22日
環境も清潔で、静かなので勉強し...ITTO個別指導学院 札幌ひばりが丘校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
5
- 通塾期間: 2017年12月〜2021年10月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 天使大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
環境も清潔で、静かなので勉強しやすい。先生も優しくて親切に対応してくれるので質問しやすい。勉強への圧をかけられるわけじゃなくので勉強へのストレスがなく、いい成績をとると褒められるので勉強をして成績が上がるのが楽しかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っていた。宿題をたくさん出すようなスパルタ塾は私には合わないのですが、適量を出してくれるし、集団授業より個別授業の方が私には合っているのでその点が良かった。個別授業だと質問がしやすくて良かった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 札幌ひばりが丘校
通塾期間:
2017年12月〜2021年10月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 講習
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
全員優しいので質問しやすかった。分かりやすく教えてくれるし、雑談も少ししながらなので気軽に授業を受けることができた。全員どんな質問にも親身に答えてくれるので聞きやすかった。専門の教科が決まっているわけではないのでなんでも教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強面での質問や、テストについて
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業なので先生に質問しやすい 受講人数が多くても3人なので先生に聞きやすい。ほぼ同じ学年の人とやっていたのでライバル意識が芽生えてやる気がでた。最初に宿題を見せて、分からなかったところを聞いてくれるので分からない部分を解決してくれて良かった。
テキスト・教材について
基礎から応用まで載っているので良かった 基礎の問題が多く、基礎を固めることができた。解説も多いので分からない問題もすぐに解決することができた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
予習・復習を大事にするので学校の授業についていきやすかった中身も学校のテキストに沿っているのでやりやすかった。テスト前には学校のテキストに沿った問題を多くやらせてくれたのでテスト対策もバッチリだった。
宿題について
宿題は授業で進んだページ分が出題された。 授業でやった内容をもう一度やるので、内容が定着して良かった。自分で丸付けをするので分からないところもすぐに分かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
家でも勉強できているか、家での様子はどうか、テスト時期はテスト勉強のはかどり具合などを聞いていた。体調面も心配してくれた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
電話での連絡みたいに勉強のはかどり具合、家での様子、学校はどうかなどをきいていた。プライベートは深くまで聞かれなかったので良かった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いつもよりテストの点数が下がった時は何が出来なかったのか、一緒に考え、復習や今後の対策について一緒に考えてくれる
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
清潔 静か
アクセス・周りの環境
駅が近い
家庭でのサポート
あり
勉強しやすい環境を整えてくれた。私が勉強をするときはうるさくならないようにしてくれたし、相談にも乗ってくれた。精神面もサポートしてくれた。
併塾について
なし
ITTO個別指導学院 札幌ひばりが丘校の口コミ一覧ページを見る