ITTO個別指導学院 大阪藤井寺土師ノ里校

塾の総合評価:

3.8

(3311)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

子供の人生経験の中でこれだけた...ITTO個別指導学院 大阪藤井寺土師ノ里校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立藤井寺工科高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供の人生経験の中でこれだけたくさんの大人の方々が自分のために時間を割き休憩時間を潰して常に考えてくれていることに感謝するしかない状況を創り出すことができて、親としてとても嬉しかったです。 真っ直ぐな子に育ってくれて、先生方にも育てていただき、子供にとって生涯通して思い出せるような貴重な時間を過ごせたのではないかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾ではついていけないと思い個別指導塾に絞って選びました。 アットホームな雰囲気ですが、授業となるとやはり緊張もしながら受講できていたようです。翌日届くレポートには集中力が続いていたか、や範囲のどこを勉強してどうだったとかが書かれていてよくわかりました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 無職
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 大阪藤井寺土師ノ里校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (進研V模試)
卒塾時の成績/偏差値: 42 (進研V模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料:51,150円×13ヶ月 夏期講習:300,000円 冬季講習:400,000円

この塾に決めた理由

個別指導であることと、授業がない日でも毎日自習室で先生にわからないところを聞けること。塾での様子をレポートにしてメールでくださるのでよくわかりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

生徒の意見に寄り添って一緒に親身に考えてくださり、保護者であるこちらも大変心強い存在でした。高校選びにもたくさんご意見をいただき、嬉しかったです。本人の良さも悪さも踏まえながら的確な提案をくださいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

頭のいいお兄さんお姉さん集団なので、本人も勉強のことだけでなく色々な相談ができました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

まず自習室で学校の宿題や塾の宿題をこなし、わからないところは即座に質問。その後授業で理解を深める。塾の雰囲気もあったかく、本人もみんなに会えるのが楽しみに励みになっています。お友達も皆切磋琢磨して取り組めていたと聞いています。

テキスト・教材について

重そうな冊子を何冊も持っていましたが、どれも本人は気に入って開いていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

本人の強みを伸ばし、弱みを得意にできるような仕掛けをベースとしたよく考えられたカリキュラムでした。本人も飽きずに無理なく毎日取り組める内容でした。初めは詰め込めるだけ詰め込みましたが、本人もよく頑張ってついてきてくれたと思っています。

定期テストについて

英単語、漢字など。 結構な頻度で持って帰ってきていました。

宿題について

時々宿題忘れがあったようですが、毎日先生から保護者へレポートをくださるので、よくわかりました。忘れがちになってきたら声掛けを積極的にしました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の授業の日にまだ来られていませんと何度か電話で連絡をいただきました。懇談も年に2〜3度ありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

成績が上がった部分、志望校に行くためにまだ弱い部分、得意を伸ばして底上げする、志望校の相談に至るまで色々お話しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

本人に寄り添いよく話をしてくださっていました。誰しも落ち込んだり飽きてしまったりするのですが、毎日声掛けをしていただき、多感な年頃なので親が言うより先生が落ち着いて話を聞いてあげてくださったことがすごく嬉しかったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

全体的に設備も綺麗で、広くはないかもしれませんが間仕切りやパーテーションなどで個の空間をうまく造り出しておられ、本人も気が散らないで勉強できたようです。

アクセス・周りの環境

幹線道路に面しており、一階は24時間開いているセルフ洗濯屋さんなので暗くなる心配もなく、近くにコンビニもあるので一日中勉強する日でもお昼ご飯を買いに行きやすいです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ITTO個別指導学院 大阪藤井寺土師ノ里校の口コミ一覧ページを見る

ITTO個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください