ITTO個別指導学院 京都醍醐池田校
回答日:2025年03月24日
先生方の教え方もわかりやすいし...ITTO個別指導学院 京都醍醐池田校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年6月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 京都産業大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生方の教え方もわかりやすいし塾長もいいひとでした。 先生と一緒に考えることで、あ、ここじゅくでやったこと!と思い出せたりするのでとてもいいと思います。 塾は行くとプラスアルファでいいと思いますが、とくに強制する必要性も無いとはおもいました。少しうるさいくらいが集中出来る人もいると思うのでその辺だけが懸念点ですね。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
わからないところがその場で聞けると言う、効率がいい環境だったことや、人に直接きけるところが、合っているところだとおもいます。 合っていない部分は、静かすぎてぎゃくに集中できないことがおおかったと思うのでそこはあってないとおもいます。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 京都醍醐池田校
通塾期間:
2022年6月〜2023年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(覚えてません。)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(覚えていません。)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない。
この塾に決めた理由
家から近かったため。また友達も同じ所に通ってたので、塾の評価を受けていたため、入ろうと思いました。 それ以外に特に理由はありません。
講師・授業の質
講師陣の特徴
親しみやすく、質問しやすいとおもいました…。教え方が頭に入りやすい教え方だったとおもいます。 大体女性の講師が多かった気がします。希望すれば、女性の講師だけ、男性の講師だけというのもできます。 プライベートなことを話す人もいらっしゃいます。 気さくな方ばかりでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところの質問は全てこたえてくれます。 また、過去問などの収集もしてくださり、聞けばできることであればしてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1での授業で、教材を用いて分からないところからスタートです。 宿題で分からないところはどこか、苦手な分野からはじめることもあります。 途中で休憩もあるので、集中し直すことが出来ます。 ただ、休憩してしまうと損した気分になってしまうので休憩なしでもいけます。 休憩したほうが1回リセットできてあたまには入るとおもいますが…。
テキスト・教材について
忘れました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
その子に見合った教え方で教えてくださるおおもいます。友達と同じ場所に行っていましたが、やはり当たり前ですが目指す場所が高いほど内容は濃くなります。また、その人が内容を理解しているかどうかでも進み具合は変わるとおもいます。 受験が近くなれば、過去問を中心的に教えてくれます。受験の際の注意点などもおしえてくださります。
宿題について
教材の5ページ程を宿題としてだされます。 わかない所があればどのように分からないのか書いておくとそれを次の塾の日に教えてくれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
じゅくで指導された内容など、休講日や冬期講習、夏期講習などのお知らせが届いていたとおもいます。 また非常事態が起きた場合も連絡がいきました。 また分からないことがあれば塾に直接連絡することもありました。
保護者との個人面談について
1年に1回
とくに無かったです。入学のときに説明を受けたりするくらいです。多分お願いすれば行ってくれるとおもいますが…
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり覚えてないです。 ︎︎︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎︎︎ ︎︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
一人一人仕切りがあり集中しやすい。
アクセス・周りの環境
2対1のコースだったので大変分かりやすく、先生も親しみやすかった。
家庭でのサポート
あり
塾での送り迎えや金銭面でのサポートのみでした。わからないもんだいは親に聞いても分からないため塾で聞くというながれでした。そのための塾だと思うので、、、、、、、、。
併塾について
なし
ITTO個別指導学院 京都醍醐池田校の口コミ一覧ページを見る