ITTO個別指導学院 豊田校
回答日:2025年07月03日
場所が移転して、とてもきれいな...ITTO個別指導学院 豊田校の保護者(運転)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: 運転
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 富山県立富山南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
場所が移転して、とてもきれいな新築の建物に変わりました。自習室もあって、勉強する意欲のある人にとってはとても良い環境だと思います。先生たちも丁寧に教えてくれるので、学校でわからなかった部分や質問しにくい部分をカバーしてくれる子供にとってはとても心強い存在なのだと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
おとなしい性格なので、大人数の前で質問する事はほぼ不可能だと思われます。なので、個別授業でどんなに簡単な質問でも気軽にして疑問点がすぐ解決できるような授業形式は、自分の子にはとても合っていると思います。同じような問題でも反復することで身に付いていている気がします。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
富山県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 豊田校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(育英模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(育英模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料と夏季講習冬季講習代です
この塾に決めた理由
子供が友達や評判を自分で聞いてきてここに行きたいと決めてきました。家からも近く送迎もしやすいのでここに決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
個別指導なので、質問をしやすく気さくな感じで応対してくれているように思います。テスト前などは通常は受講していない教科も教えてくれたりと、柔軟に対応してくれます。授業が少し長引いても子供が理解するまで延長して教えてくれるので、とても親切だと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業なので、1人の先生に対して生徒が3人しかおらず、わからないことがあっても、すぐに質問ができる環境です。簡単な質問でも遠慮なくすることができるので、子供のレベルに合わせて教えてくれるのがありがたいです。苦手な事は反復練習してくれるようなので、それが克服につながっていると思います。
テキスト・教材について
子供に任せているのでよくわかりません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子供に任せているのでよく分かりませんが、テスト前などは苦手な分野を集中的に行ったりと臨機応変に変更してくれています。受講教科のの変更なども鈴木受け付けてくれて対応がスピーディーだと思います。かき幸集や冬季講習等の提案も組んでくれます。
宿題について
子供がやっている様子は無いので、ほとんどないのではないかと思います。学校の課題も多いので、気を遣ってくれているのかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
遅刻があったのかなかったかや、授業への集中度合い、忘れ物の有無等も教えてくれるので、1人でいかせて場合でもとても安心です。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験の前などは、志望校の相談や進路について相談に乗ってくれました。夏休みの場合などは夏季講習の提案などもしてくれます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
そういった場面は特にありませんでしたが、相談すれば親身にアドバイスをしてくれると思います。個別に面談をしてくれることもできそうです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
最近新築に建て替えられて、とてもきれいになりました
アクセス・周りの環境
家から近く通やすい