ITTO個別指導学院 白石駅前校
回答日:2025年07月05日
私にとってはとても合っていた塾...ITTO個別指導学院 白石駅前校の生徒(うららなみ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: うららなみ
- 通塾期間: 2024年4月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 北海道札幌東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私にとってはとても合っていた塾だと思います。先生が生徒一人一人に寄り添い、優しく授業をしてくれて疑問を解決する手伝いをしてくれるので、安心して通うことが出来た塾です。初めての人でも緊張せずに取り組むことが出来ると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
一人一人丁寧に接してくれるので、積極的に質問して疑問を解決したいと思っていた私にとっては合っていたと思います。合っていないと思った点は塾での小テスト、簡単な問題を月に一回ほど行っていたところだと思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 白石駅前校
通塾期間:
2024年4月〜2025年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(道コン)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(道コン)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、夏期講習代、冬期講習代、テキスト代など
この塾に決めた理由
家から近くに位置していて、学校の帰り道から家に帰ることなくそのまま塾に通塾することができたためです。また個別だったため集中して教えてもらえることが出来ると思ったからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
それぞれに合わせて学習を進めてくれるため、つまづくことが少なく優しく接してくれます。先生によって相性などもあると思いますが、内容を優しく噛み砕いて分かりやすく教えてくれます。また、生徒の自主性を大事にしてくれるので自分なりに授業を進めて行けます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問しに行けば優しく答えてくれます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
3人体制で見ることもあれば二人、一人の場合もあります。どの場合でも先生が優しく接してくれて、何を学習したいのかを問われ特になければ学校の速度に合わせて授業を進めていきます。とても和気あいあいとした雰囲気で、暖かいです。
テキスト・教材について
英検の問題集など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容のレベルとしては難しすぎず簡単すぎずと、取り組むのに苦労はしないレベルだと思います。基本的に購入したテキストを解いていく形なので、自分に合ったレベルや問題を少しづつといていき、学習していくことが出来ると思います。
宿題について
先生によってだす宿題の量は変わりますが、基本的にテキストのページを1〜5ページ程やってくることが多いと思いました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾での授業での生徒の様子や、理解度などを先生の目線で説明してくれます。また、進路相談などのことも連絡してくれます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
生徒の進路や現在の模試での偏差値などを元に、どこの高校に行くのかなどを話し合うことがほとんどだと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どこが分からないのか、何が苦手なのか、など生徒の目線でしっかり話してくれて、とにかくやるしかないと寄り添ってくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習できる場所があり、音は気になりません。エアコンがきいているので夏でも涼しく過ごせます。
アクセス・周りの環境
目の前にJR白石もあり、学校が近いので通いやすい。