1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. ときわ台駅
  5. ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校
  6. ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校の口コミ・評判一覧
  7. 雰囲気や流れを考えると、今の所...ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校の保護者(るなろん)の口コミ

ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校

塾の総合評価:

3.8

(3595)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月08日

雰囲気や流れを考えると、今の所...ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校の保護者(るなろん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: るなろん
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 順天中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

雰囲気や流れを考えると、今の所問題はなく、自分と向き合えているので、ここの塾でよかったと思っています。 今は、不祥事、盗撮など、心配事はありますが、何事もなく受験にむけて続けられるといいなと思っています。 合う合わないは言ってみないとわからないところもあると思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

今の所不満はないみたいで、まっすぐな姿勢で向き合っているので、個別指導というところは 我が家では合っていると考えています。 集団で、周りとよりライバルとして取り組んで欲しいところもありますが、今は自分のペースで取り組めてるところをプラスにとらえてがんばっています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

まだ、入塾したてなので、費用の内訳は不明です。 これから色々と受けるとなると、金銭面はかなりかかってくると思ってます。

この塾に決めた理由

子供が1人で通える範囲であることが第一。 身近な友人がこちらの塾に通学しているとのことで情報収集が得られたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

入塾したてなので、まだはっきりとはわかりません。 厳しすぎて、聞きたいことが聞けないなどはないと、子供が言っていたので、雰囲気ないし、先生の対応向き合い方は、穏やかであると思っています。 あう、合わないがそのうち出てきてしまうのではないかとしんぱいなところもあります。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

得意分野は習得率は早いが、苦手なところは手こずりやすいので、個別一択でした。 わからないところは、わかりやすく進めていただいているので、なんとか向き合える姿勢でいられています。 そこまでピリピリしている雰囲気ではないみたいなので、これから本格的な受験シーズンになったらどうかわかりません。

テキスト・教材について

まだ、始めたばかりなのでなんとも言えませんが、良くも悪くもないのか? これからです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

このまま継続するかは未定ではありますが 、受験までの進み方、偏差値の上がり下がりなど含めて、より良いアドバイスなどがあると聞いたので、わからないで終わらせない、そのあたりを白黒はっきりできるとしれてよかった。

宿題について

苦手な分野、もしくはここからここまでと指定しての宿題がありました。 そこからわかる、わからないが出てくるので 今のところ家で再度復習ができています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

進み具合だったら、家庭での取り組みなどのアドバイスなど、気づかなかったことなどがしれたりします。親も成長できる一言をいただいてます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ、不振になっていないので、なんとも言えませんが、 はっきりといってくれることで、 自分と向き合えるので、それはそれでいいとおもう。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

決してものすごく綺麗!!!とは言い切れない部分もあるが、騒音などは、集中してしまえば、なんとでもなると思ったから。

アクセス・周りの環境

学区範囲ではないが、自転車、もしくは徒歩で通える通えることを重視していたので、こちらの環境は、我が家庭にはちょうど良かったから。

家庭でのサポート

あり

必要最低限、もしくは自分が答えできる範囲でおしえている。 まるたけすることによって、間違ったところの復讐につながっている。

併塾について

なし

ITTO個別指導学院 上板橋ときわ台校の口コミ一覧ページを見る

ITTO個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください