1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 元町駅
  5. ITTO個別指導学院 札幌元町校
  6. ITTO個別指導学院 札幌元町校の口コミ・評判一覧
  7. 塾には通ってもあまり成績が伸び...ITTO個別指導学院 札幌元町校の保護者(ひーの)の口コミ

ITTO個別指導学院 札幌元町校

塾の総合評価:

3.8

(3716)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月07日

塾には通ってもあまり成績が伸び...ITTO個別指導学院 札幌元町校の保護者(ひーの)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ひーの
  • 通塾期間: 2024年8月〜2025年6月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 北海道札幌東陵高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾には通ってもあまり成績が伸びなかった経験があり、良い印象を持っていませんでしたが、子どもに寄り添い、信念を持ってしっかりと丁寧に勉強を教えてくれる塾を見つけられて、本当に良かったと、預けて正解だったと思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子どものペースでわからないところをわかるまでしっかり教えてくれる子どもには寄り添った授業の進め方がとても合っていて、本来、勉強嫌いだったのが、塾にかようのが楽しいとまで思うようになったので、通わせて本当に良かったと思いました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 札幌元町校
通塾期間: 2024年8月〜2025年6月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (道コン)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、設備光熱費、テキスト代、道コン参加費

この塾に決めた理由

周りで塾に通ってる子たちの間で評判が良く、安心して勉強ができて、保護者からもしっかりと見てくれて預けられるという話を聞いていたので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方たちは正社員、もしくは教員の卵という方ばかりなので、高校の先生よりもわかりやすく、しっかりと教えてくれるので、安心して任せられると思いました。勉強以外の相談にも乗ってくれるので、塾を第二の家だと、娘は思っていたようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

必要なことをわかりやすく的確に伝えていました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講師一人に対して生徒ニ人の一対ニ形式で授業を進めていきました。友人と一緒に授業を受けていたので、わからないところも質問しやすく、とてもリラックスして授業に臨めたようです。講師との相性も良かったようです。

テキスト・教材について

教材名は覚えていませんが、基礎と応用を網羅したものを使っていました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

数学と英語を選択していましたが、先取り勉強と復習を繰り返し行うことで、授業の内容をわかりやすくかみくだいた授業と反復練習で内容の定着を目指したカリキュラムを行っていました。 基礎をしっかりと定着させたあとは、応用問題を解いて力をつけていけるよう、反復練習をとにかく繰り返しました。

定期テストについて

英語単語や数学の数式のミニテストを突発的に行っていたようです

宿題について

塾があるたびに宿題は出されていたようですが、学校の宿題もあったので、プリントで2、3ページ程度の量で、あまり負担にならないように配慮していただいたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での授業内容と子どもの勉強の取り組み方や課題などをラインやメールで伝えていただきました。 電話では面談の連絡や気になることなどを話していただきました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の授業への姿勢や、進路について今後、取り組んでいくこと、やらなければいけないことを具体的に説明してもらい、道筋をつけていきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基礎があやふやになってしまっているので、また基礎に立ち返って、しっかりと定着させよう。定着させたら、何度も繰り返して忘れないようにすること。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾内は広いとは言えませんが、プライバシー保護のために仕切りや個室があり、集中して勉強できて良い。曜日によっては混むことがあり、少し騒がしいことがある。

アクセス・周りの環境

夏場だと自転車で通うことができ、冬場でもバス1本で通えるので塾へのアクセスはしやすく、途中、お店や交番などがあり、治安は良さそうだと思います。

家庭でのサポート

あり

親が勉強を教えられるところは限られていますが、質問の意味などわかりにくい表現方法の問題もあるので、わかる範囲で教えました。 塾のスケジュールや送迎もしっかりやりました。

併塾について

なし

ITTO個別指導学院 札幌元町校の口コミ一覧ページを見る

ITTO個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください