ITTO個別指導学院 山形旅篭町校
回答日:2025年09月09日
いろいろな学習塾があるなかで、...ITTO個別指導学院 山形旅篭町校の保護者(えび)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: えび
- 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 山形県立山形西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
いろいろな学習塾があるなかで、今通っているところで本当よかったなと思います。ファーストコンタクトはとても大事で、迅速かつ丁寧に連絡をくれたことが体験へ行く決め手でした。 講師は学習だけではなく、お友達との関係もしっかりみてくださっていて、安心して通える塾に出会えたと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
3対1での少人数制なので、気弱な我が子にはとてもあっています。集団だと、質問したり挙手が出来ないので、少人数はとても助かります。合ってない点は今のところ特にありません。これからもお世話になりたいです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・パート)
お住まい:
山形県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ITTO個別指導学院 山形旅篭町校
通塾期間:
2025年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト 模試
この塾に決めた理由
ネット上で体験を申し込んだところ、すぐ折り返しの連絡が来て、親切に対応してくれた。実際体験に行ってみて、教室の雰囲気や講師、立地も良く決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても親身丁寧に対応してくれています。毎回日報もメールでくれたり、LINEを使っての連絡も取れるので助かっています。とても迅速にお返事をくださいます。そして勉強だけではなく、性格も考慮してくれ、友人関係についても配慮してくれ、とても頼もしい存在です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子どもからの質問にはしっかり答えてくださると聞いています。人見知りな我が子も段々と講師との関係に慣れて来て、わからない点等しっかり質問してしっかりと学習が身についてるように感じます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
3対1での授業で集団だと質問しにくかったりり挙手が苦手な我が子にはとても合ってるのだと思います。 雰囲気もアットホームで和気あいあいと言った感じでとても楽しく通っているようです。 塾出来たお友達もできて、学校とは違った雰囲気でゆったりと勉強しているようです。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては、詳しいことは理解してません。私が把握していないだけです。全て、講師と子どもに任せてしまっています。しかし、とても楽しく通っているし、勉強についてわからないことや困ったことはないようなので、とてもいい塾なのだとおもいます。
定期テストについて
不明
宿題について
あり。毎回しっかり終わらせて授業に臨んでいます。宿題の有無を日報で教えてくれるので、とても助かっています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
その日の授業での、理解度や集中力、遅刻の有無、宿題の有無をメールで送ってくれます。また、緊急や個別での連絡はLINEでしてくれるので、とてもスムーズにやりとりできることはとても助かっています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイスというか、次回の指導で気を付けて参りますと言った感じで、とても頼もしいです。日報でここがよく間違っていた。とかここが苦手なようだと連絡をくれるので助かっています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
問題なし
アクセス・周りの環境
中学校からも徒歩圏内