ITTO個別指導学院 茨木玉櫛校

塾の総合評価:

3.8

(3805)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月05日

絶対オススメしたいです。実際オ...ITTO個別指導学院 茨木玉櫛校の保護者(コザクラインコ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: コザクラインコ
  • 通塾期間: 2020年10月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立吹田東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

絶対オススメしたいです。実際オススメして友人の子供が現在通っています。個人個人に合わせてカリキュラムを組み立ててくれること、また途中変更も可能なこと、受講してない科目の質問までOKなこと。質問がしやすい環境であること。本当に良い塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

コミニケーション能力に欠ける子なので、どうなるかはじめ心配でしたが、塾から帰宅後、息子が笑顔で『先生、神や。めっちゃわかりやすい』と大喜びしていたので、塾が合っていると判断しました。聞きたい事も聞ける寄り添い方をされてる講師の皆様がいるので安心していました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 茨木玉櫛校
通塾期間: 2020年10月〜2022年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (五ツ木模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (五ツ木模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト料 中間期末テスト時の集中講義料 春季、夏季、冬季講習料

この塾に決めた理由

自宅から違ったのが一番の理由です。体験で息子が『わかりやすい、神や』と嬉しそうに帰宅したのでこの塾に通う事に決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロ〜大学生の先生方が在籍されています。子供本人と話し合い、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれます。息子はコミニケーションがとても苦手なタイプですが、講師の先生の寄り添い方が上手いのだと思います。質問を持っていく、自分の意見を言える環境を作ってくれました。質問にも丁寧に対応され、わかるまで解説してくれていたそうです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

大変丁寧に対応されます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

3人の生徒に一人の講師がつき対応されます。わからないときは手を挙げ説明がおこなわれます。この形式の特徴は受講生が自分で考える時間をもつことで解決に繋げる力を養うようになっています。一対一だとすぐに答えをもらえてしまうので この形式をとられているそうです。すぐれた形式だと思います。

テキスト・教材について

すみません。覚えてないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴は個人に合わせるが良いところだと思います。まずどこが苦手なのか、何を知りたいかの聞き取りが本人とあり、カリキュラムを組み立てていきます。途中変更も勿論可能で柔軟に対応してくれます。受講してる以外の教科の質問もOKなのも嬉しかったです。

定期テストについて

詳しく覚えてないのですが、確かテストの後点数上位者は張り出しがあったと思います。

宿題について

学校生活に支障がない量を宿題としてだされていました。1日でできる量ではないので、毎日机に向かう習慣もつき良い方向に進みました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

今日はどの教科の何を教えたのか、また本人の理解状況、(何に戸惑っていたか等)授業の集中具合、宿題内容をメールで送ってくれます。メールは塾を出たタイミングで送られてくるので、帰宅時間もわかり安心できました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

本人の塾での様子、また家庭での子供の様子の情報交換をまず行います。困っていること(進路先の事など)があれば相談してもらいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になった事が無かったように思います。英語は苦手から少しずつ得意に変わりましたし、数学は苦手なままですが、基礎の理解はきちんと出来ていたので問題なかったと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別塾と言うだけあって、部屋を区分してる設計になっており、生徒が集中して勉強に取り組める環境になっていたと思います。

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩2分 大変近く便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ITTO個別指導学院 茨木玉櫛校の教室トップを見る

ITTO個別指導学院 茨木玉櫛校の口コミ一覧ページを見る

ITTO個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください