1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 大田区
  4. 平和島駅
  5. ITTO個別指導学院 蒲田大森校
  6. 大学生・2019年4月~2020年3月・父親の口コミ・評判
大学生

2019年4月からITTO個別指導学院 蒲田大森校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
パート
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
ITTO個別指導学院 蒲田大森校
通塾期間
2019年4月~2020年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
56 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値
62 (進研模試)

塾の総合評価

5

先生方が非常に丁寧で 立地条件も良くて 雰囲気も良くて 非常に通いやすかったと思います。 どのようにしたら成績が上がるのかというともに悩んで ともに考えて 娘の成績を伸ばしていただいたような気がします 。また 小テストも非常に多くやっていただき こまめに 得意なところを あぶり出していただいたような気がします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

基本的に娘は 面倒くさがり屋なんで 遠い場所の塾は 通学できなかったと思います まる 立地条件が非常に良くて 交通の便がいい そういうところがあっていたと思います つまり 通いやすかったというところでございます まるそして 先生とも 仲良くやって行ったと思います時には厳しい先生でしたが 良かったと思います

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

年間約200万円ほどです

この塾に決めた理由

JR 蒲田駅からも 2時からも バスで通学できることができた 非常に 家から近いとこでやり 立地条件が良かった

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については非常に若い先生方がたくさんいたが非常に丁寧で熱血感があり 非常に好感が持てました まる生徒と一緒に考えようとする意気込みがを感じました。 非常に良かったと思います。 そして女性も 接しやすい 先生だった と聞いております

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問対応は良かったと聞いております

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

事業の形式は 少人数で 小テスト 中心で 自分の不得意なところわからないところを 徹底的に あぶり出すというような形式だった と聞いております。 非常に 事業の雰囲気は良くて聞きたいことが聞ける 質問がしやすい 授業だった と聞いております

テキスト・教材について

テキストについては 一般教材だった と聞いております

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては事業の内容は非常に良くて学校の授業内容に即したカリキュラム だった と聞いております。 そして 小テストを多くこなすことにより 自分の 理解度を可視化することができたと思います。

塾内テストや小テストについて

定期テストは 小テストが多かったと聞いております

宿題について

基本的には宿題は 小テストで自分が間違ったところを 次 間違えないような そういう あの 復習を 課題として出されてたと聞いております。 基本的には本人の力量に合わせた宿題だと聞いております

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

連絡 内容は本人の不得意なところ 何で悩んでるのか どうしてできないのか つぶさに本人の変化を連絡いただいてたような気がします 非常に こまめな連絡をいただいておりました

保護者との個人面談について

あり

どのようにして 自分の不得意なところを克服したか 次どんどんどんなことに挑戦しようとしているか 三者面談でお互いが確認しない 目標を決めてた そういう面談内容だったと思います

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の場合は どうして成績が上がらないのか 共に3者 面談とか通じて 確認するようにしてました 。 本人がどのようにしたらやる気が出るのか どうしたら 成績が上がるのか 共に考え ともに悩んで 克服したそういう思い出があります

アクセス・周りの環境

周囲の環境は 飲み屋街が多くあまりいいとは思いませんでしたが 家から非常に近いところにあり ピッチ 条件は良かったです

家庭でのサポート

  • その他

なるべく 受験生のリズムが一定になるように 食事 睡眠 その他 周りの整理とかは気を使ってたように 思います まる本人の体調管理 特に食事では気を使ってたような気がします

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください