ITTO個別指導学院 多摩唐木田校の口コミ・評判
ITTO個別指導学院 多摩唐木田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(55398)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立永山高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自宅から通いやすく、コミュニケーション難を感じ、競争させる事、やる気にさせる事、行きたい学校に行く事を目的に通わせましたが、塾長、講師との相性が良かったからかノビノビと通い、時には自習室にも自分から行って劇的なアップは見られませんてしたが改めて社会性を学べたかと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子供は元々、対人関係を構築する事が不得意でした。コロナもあり、中学校時代は人の接触を避けてマスクも着用していた事から人とのコミュニケーションの機会が少なかだたです。その中で塾に通わせる事で不十分だった勉強に加え、人と関わる事の機会に役立ちました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
ITTO個別指導学院 多摩唐木田校
通塾期間:
2020年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(解りません)
卒塾時の成績/偏差値:
51
(解りません)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト費用 夏期講習 冬期講習 月額費用
この塾に決めた理由
本人からして同級生(友人)からの薦めで興味を持った子供から相談、提案を受けました。実際に親も塾に行ってみて講師から塾の内容を聞いて検討し通塾を決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い女性の塾長でした。 とても丁寧、親切で子供それぞれに合わせた可能な限りの個別指導を行っている説明を受け、子供が無理なく自分のペースで苦手分野を勉強出来る環境と思い通いたいという意向を受けました。講師の先生の説明が決めてになったと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特にしていませんでした。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
静かながらそれぞれの受講生が自由に来て学べる環境。 塾に着いた際にはタイムカードのような物で生徒がチェックインし、それが親のLINEに連動する仕組みでした。授業内容は個別に近い少人数制で多くても一人の講師に対して3名程度の受講生が割り振られる物でした。 それぞれの子供にに合わせた個別性の高い内容でした。
テキスト・教材について
わからない(覚えていません)。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他の塾と特に変わった事はありませんが、教科数、時間数を塾と家庭(子供も含めて)で相談しあいながら決めました。うちの場合は国語、数学をメインに低学年時代に習得仕切れなかった苦手分野を集中的に授業としていれました。
定期テストについて
3ヶ月に一回位のスパン
宿題について
一週間の量までは記憶にありませんが、基本的には学校の授業を復習する形式だったかと思います。 予習ではなくあくまで学校の教科書に合わせた設定からスケジュールも同様で復習ベースでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
子供が通塾した際に親へLINEで知らせてくれるシステムが基本でした。 子供がさぼった際には瞬時に親へ伝わる仕組みなのと共に子供の所在確認にも繋がる事かと思っていました。 また、定期的に塾側から親へ勉強や外部、内部の定期試験等についてお知らせがきていました。
保護者との個人面談について
月に1回
1番は受験先の検討でした。模試等を通じて実際の子供の学力からどこの学校を受験すべきか。また、子供が一番行きたがっている高校の内容について塾側からの実直なお話しわ受けました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
元々子供が目標にしていた学校は大幅なレベルアップをせずとも合格出来るラインの高校でしたので特に成績不振という事はありませんでした。塾側からは常にその時の子供の学力に合わせて志望校を一緒に探す方針、姿勢でした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
キレイだった
アクセス・周りの環境
自宅からバスでバス停から目の前
家庭でのサポート
あり
勉強をつきっきりで教えるというよりは今後の人生(子供の本当にやりたい事、夢を聞いて)に対してのアドバイスをしていました。 後は塾や学校に通っている中の悩みや不安を聞くようにしていました。