1. 塾選(ジュクセン)
  2. 新潟県
  3. 新潟市西区
  4. 寺尾駅
  5. ITTO個別指導学院 寺尾校
  6. ITTO個別指導学院 寺尾校の口コミ・評判一覧
  7. ITTO個別指導学院 寺尾校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(89139)

ITTO個別指導学院 寺尾校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(3019)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月17日

ITTO個別指導学院 寺尾校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(89139)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 新潟県立新潟高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導で付き添って、丁寧にに説明してくれる点が良いと思います。授業料についてもリーゾナブルで、保護者が安心して月謝を払う位の金額になってると思います。あと定期テストの対策についても十分行ってくれており、子供の学力向上に非常に役立ったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供の集中力があまり続かないので、個別に付き添ったりして丁寧に説明してくれる点は子供に会ってると思います。一方で、他の子供たちとの交流があんまりない点については、友達作りにつながらないので、物足りないないように思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 新潟県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 寺尾校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (ベネッセ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (ベネッセ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料240,000円、テキストは約20,000円です。夏季講習、冬季講習は受講していないので費用はかかっておりません。

この塾に決めた理由

近所の学習塾で評判が良く、きめ細やかに指導してくる点が良くて申し込みをしました。体験入塾できる所も決め手になりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は大学生がメインで、たまに社会人の方が指導してくれます。子供たちにとても親切に接してくれて説明も丁寧で、子供たちが安心して勉強に取り組む事ができると思います。先生たちの性格は、明るくて、子供に親しく接してくれると思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問については、授業のその場で丁寧に対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の進め方は、先生と子供が一体して対応して問題を解きながら、その場で添削や指導をしてくるような方式になっております。時折子供をリラックスさせるような言葉をかけてくれて、安心して勉強が取り込むことができます。

テキスト・教材について

スタンダードワーク、定期テスト対策問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは既定のテキストに沿って指導してくれて、子供たちの理解度に応じて進めてくれます。定期テストのときには今までの学習内容の復習やテストに出そうな問題を集中的に指導してくれます。定期テストの前には、テストターボと言う授業が選択できて、今後受講していきたいというふうに考えております。

定期テストについて

iTTO模試

宿題について

宿題の分量は国語は6ページ位、数学は6ページ位、英語8ページ位で、次回の授業までに回答できる位の分量があると思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の学習の進捗状況やテストの結果などとを教えてくれて、今後の学習方法の方針について説明してくれます。今後の目標が立てやすいので良いと思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

半年間の学習内容の結果や学校の定期テストの成績に関する相談、今後の学習目標に関する相談を行ってくれます。自宅で子供が集中して学習をするためのコツについても説明してくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

これまで成績不振に陥ったことが無いですが、わからない問題に直面したときには、先生が丁寧に指導してくれたのが良いと思います。あと先生方の勇気づける言葉は、子供の励みになってると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は個別ブースになってて集中して勉強が取り組める環境になっております。周りの騒音あまり気にならないと思います。衛生面も特に問題はなく、広さも子供が集中して勉強は取り組むのに十分なスペースがあると思います。

アクセス・周りの環境

大通りに面して人通りが多いので、環境は良いと思います。保護者の送迎が便利な点も良いと思います。

家庭でのサポート

あり

子供がわからない問題があれば、親が一緒になって子供がわかるまで課題に取り組むようにしております。また、学校の行事やクラブ活動に合わせて授業に行くためのスケジュール調整も行っています。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください