お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 瀬戸市
  4. 瀬戸口駅
  5. ITTO個別指導学院 瀬戸口校
  6. ITTO個別指導学院 瀬戸口校の口コミ・評判一覧
  7. ITTO個別指導学院 瀬戸口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(93185)

ITTO個別指導学院 瀬戸口校の口コミ・評判

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月06日

ITTO個別指導学院 瀬戸口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(93185)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立瀬戸工科高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

過去の学年でつまづいていたところを克服し、得意な科目はより確実に点が取れるように、との方針で指導してもらったので、本人のレベルに合った学習ができていたと思います。まさに個別指導の良い部分が結果につながっていて、うちの子供にはすごく合っていたと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校の授業だと理解していなくても進んでいってしまうので、わからないままになっていたところをもう一度解説してもらえるので、しっかりと理解できたと思います。また、過去の学年でつまづいていたところも掘り下げて教えてもらえるので、学校で今習っていることへの理解も進んだと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 瀬戸口校
通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 26 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 30 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 月25000円 臨時授業料 15000円✖️3回 夏期講習 40000円 冬季講習 40000円

この塾に決めた理由

個別指導とのことなので、わからないところ、つまづいているところを遡って克服してもらえそうだったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教室長さんが、お子さんが生まれたばかりにもかかわらず、熱心に進路相談や学習方法を提示してくださり、ありがたかった。 他の講師の方も話しやすくて質問しやすかった。先生方の、生徒に対する接し方も兄弟のような感じで、馴染みやすくて良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供の苦手なところを重点的に指導してもらえた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒はみんな個別で先生が巡回してくださいました。わからないことがある時はすぐに聞けるし、生徒それぞれのレベルに合わせて指導してもらえるので良かったと思います。授業中はみんな静かに学習しているので、勉強がしやすい環境だと思います。

テキスト・教材について

塾のオリジナルだったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の定期テスト前に実施するテストターボという臨時・追加受業は自分で科目がきめられるので、苦手科目の対策や重点科目を自ら設定できるので非常に良いと思います。事前の保護者打ち合わせて、とってほしい教科についても提案してもらえて、助かりました。

宿題について

テキストで、今日やったところの復習になる練習問題と、次回分の予習分が宿題として出ていたと思います。学校で出た宿題について、わからないところがあれば、こちらも質問で解説してもらえるので助かりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

今の成績状況と今後の学習方法について、また希望進路先に対する対策と具体的に必要な点数などのお話がありました。綿密に打ち合わせができるので、受験対策がしやすかった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校合格に対する具体的な不足点数と、今後の対策など、合格するために必要な情報を話してもらえました。公立高校よ合否判定の仕組みの話があったので、実際のテストで、どのような問題から解いていくのか、などの具体的なテクニックも聞けたので大変助かりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手で点数が取れなかったところを重点的に克服できるよう、指導してもらえた。 学校の成績表は学校生活全般で決まってしまうので大してあがらなったが、テストで解くことができる、確実に点が取れるようにしていくように指導します、との事。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

新築の戸建てのような感じのところだった。中に入ると塾っぽい感じはあるが、どこか温かみを感じられる部屋だった。 いわゆる事務所エリアは独立した部屋になっている訳ではなく、カウンターを挟んだオープンなスペースになっていて先生方との距離も近くなり、質問もしやすかったようだ。

アクセス・周りの環境

車で10分くらいのところだったので、毎度送り迎えで対応した。

家庭でのサポート

あり

あまり夜遅くまで勉強しないように指示して、塾で時間が取られても規則正しく生活できるように心掛けてるようにした。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください