ITTO個別指導学院 札幌厚別校

塾の総合評価:

3.8

(3427)

ITTO個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月15日

個別指導なので、同じ先生に対応...ITTO個別指導学院 札幌厚別校の保護者(みん)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: みん
  • 通塾期間: 2021年9月〜2022年5月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 札幌日本大学中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導なので、同じ先生に対応して貰えて安心でした。勉強のやり方を教えてもらい、自信がついて合格まで辿り着けました。日頃からの自己学習の習慣もついて、今でもテスト勉強など進める上で役立っていると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘は緊張し易い性格なので、仕切られた環境で落ち着いて勉強出来たのは良かったと思います。個別対応なので、同じ先生に丁寧に対応して貰えました。積極的に質問出来る関係性も、比較的、早い内に出来ていたと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ITTO個別指導学院 札幌厚別校
通塾期間: 2021年9月〜2022年5月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

家から近い。歩いて10分程度で、自分で通える。住宅街で明るい立地のため安全。 個別指導で、緊張しやすい娘も質問しやすい環境。

講師・授業の質

講師陣の特徴

多分、大学生のアルバイトさんが多かったと思います。けど、皆さん明るく元気で、丁寧な指導でした。時間変更なども柔軟に対応して下さいました。塾内で指導方法をレクチャーして、社員さんと情報共有している様だった。特に困ることは無かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

一対一の個別指導なので、わからない事はその場で質問して解決していたと思います。自習室でも声かけてくれていた様です。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一対一の個別指導なので質問しやすい感じだった。皆さん言葉遣いや対応が丁寧で優しかったです。机が仕切られており、集中できたし、緊張しやすい娘も積極的に質問しやすい雰囲気だった。娘は女の先生が好きでした。

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験する学校の入試過去問題を何年分もひたすら繰り返し解いていた印象が残っています。同じプリントをコピーしてくれて、家でもやっていました。あと、ワークを一冊丸々、繰り返しやっていました。ワークは教科毎に一冊ずつ購入していました。

宿題について

特になし。ワークをひたすら解いていたが、強制される宿題は無かったと思う。毎日、復習は必ずやっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

勉強の進度や、どんな教材をどの位のスピードで進めるか、これからの方針など。後は、料金の支払いや長期休みの講習について話したと思います。

保護者との個人面談について

月に1回

上記と同じで、勉強の進度や、どんな教材をどの位のスピードで進めるか、これからの方針など。後は、料金の支払いや長期休みの講習について話したと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

現状と今後の方針について、丁寧に説明してくれていたと思います。どうしたら合格につながる勉強方法になるか一緒に考えてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個々の机で、集中して勉強していた

アクセス・周りの環境

住宅街で明るい立地

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ITTO個別指導学院 札幌厚別校の口コミ一覧ページを見る

ITTO個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください