お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_淵野辺_201_陵南セミナー_桜美林東教室 1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

陵南セミナー 桜美林東教室はこんな人におすすめ

楽しく塾通いをしたい

陵南セミナーのモットーは、思わずのめり込んでしまう明るく楽しい授業を提供するということ。
生徒一人ひとりがのびのびと学習できる環境であることを重視しており、勉強の楽しさや面白さを再発見しながら「自ら学ぶ姿勢」を身につけることができるよう指導を行なっています。
授業は少人数制クラス指導を行なっていることが特長で、活気のある環境の中で周りの仲間と切磋琢磨しながら学習を進めることが可能です。
少人数制クラス指導でありながらも質問のしやすい雰囲気の中で学びを深めることができるので、楽しく塾通いをしたいという生徒におすすめです。

小学1年生から学習の基礎を伸ばしたい

陵南セミナーの小学部練成科では、小学1年生から小学4年生を対象にした指導を行なっています。
授業では、基礎学力と自ら進んで学ぶことができる学習習慣を身につけることを目標として指導を行なっていることが特長です。
定員8名のクラスで、学習の土台となる学習の基礎をしっかりと伸ばしていくことができます。
授業を通して規則正しい学習習慣と自発的な学習姿勢を身につけることができるので、小学校低学年から学習の基礎を身につけたいという生徒におすすめです。

中学受験に向けた指導を受けたい

陵南セミナーでは、首都圏の中学受験を見据えた指導を行なっています。
小学部受験科は小学4年生以上が対象で、私立中学や都立・県立中高一貫校の受検に向けた指導を受けることが可能です。
小学部受験科では業界最大手である四谷大塚の「予習シリーズ」を使用し、基礎から応用までじっくりと丁寧な指導を行なっています。
また、都立・県立中高一貫校に向けた指導では適性検査対策をメインとしており、柔軟な発想力を試される受検に向けた実力を伸ばしていくことができます。

陵南セミナー桜美林東教室へのアクセス

陵南セミナー 桜美林東教室の最寄り駅

JR横浜線淵野辺駅から徒歩22分

陵南セミナー 桜美林東教室の住所

〒194-0035 東京都町田市忠生4-8-7 

地図を見る

陵南セミナー桜美林東教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
定期面談実施
コース
難関校向けコース

陵南セミナーの合格体験記

陵南セミナー桜美林東教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    講師陣の特徴

    非常に熱心だったが、うちの娘にとっては厳しすぎるという印象もあり、泣きながら塾に行くこともあった。ただ、個別の対応もだいぶしていただいており、対応は基本的に丁寧だった。先生に対して生徒の数が多く、非常に忙しそうにしていた印象はあるが、質問などに対してはしっかり時間をとって対応してくれていたように思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかりと時間を取り、丁寧に対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    比較的少人数で和気藹々とやっていた。他の生徒たちとも割と仲良くなっていた。先生によってカラーはまちまちで、緩い雰囲気の先生もいれば、厳しい先生もいたよう。うちの娘にとっては、時に先生の言葉が厳しすぎて、傷つくこともあったよう。

    テキスト・教材について

    四谷大塚の予習シリーズに加えて、オリジナルの教材や過去問のコピーなど、必要に応じて教材を提供してくれた。教材の量が多すぎてうちの娘にとってはキャパーバーだったが、教材自体は充実していたと思う。 も

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは充実しており、レベルも志望校に合わせて柔軟に対応してくれる部分もあり、一人一人の実力やモチベーションに合わせて個別の学習計画、目標を立ててくれた。合格のために何をどこまでやればいいかということについても明確に示してくれていた。

    定期テストについて

    毎週のように小テストがあった。また、四谷大塚の月例テストもあった。6年生の時には数ヶ月に一回、全国統一テストがあった。

    宿題について

    模擬テストの解き直しや計算ドリル、社会のプリントの穴埋めなど、うちの娘にとっては宿題は多かった印象。ただ、モチベーションに合わせて、ある程度量は調整してくれたりもしていた。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    プリントが配布され、模試の予定や、冬期講習、夏期講習についての連絡、教材費についての連絡、個別面談についてのお知らせ、受験に向けての勉強のアドバイスなどが載せられていた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学習の進捗状況、成績の現状、その時点での志望校の合格可能性、苦手な領域、得意な領域等、成績の分析、学習方法についてのアドバイス、クラスでの様子についての報告など。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    解き直しや復習を重点的に行うように指導された。また、学習時間を割くバランスについてもアドバイスを受けた。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    アクセス・周りの環境

    自宅から車で5分程度だったので、送り迎えは楽だった。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    あり

    宿題をやるようにという声かけ、勉強の仕方についてのアドバイス、課題一覧、進捗状況の表を作るなど、学習スケジュール管理のサポート。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜美林中学校

    回答日: 2023年07月19日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

この教室の口コミをすべて見る

陵南セミナー桜美林東教室の合格実績(口コミから)

陵南セミナー桜美林東教室に決めた理由

陵南セミナーの口コミ

陵南セミナー桜美林東教室の画像

orig_淵野辺_201_陵南セミナー_桜美林東教室 1 orig_淵野辺_201_陵南セミナー_桜美林東教室 2

陵南セミナー 桜美林東教室の近くの教室

淵野辺教室

〒252-0206 相模原市中央区淵野辺4-29-15 Mビル1F