陵南セミナー めじろ台教室

塾の総合評価:

3.3

(63)

陵南セミナーの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月14日

塾の先生の塾生に対する本気度が...陵南セミナー めじろ台教室の保護者(母親(50代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(50代)
  • 通塾期間: 2008年4月〜2015年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京都立富士森高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の先生の塾生に対する本気度が伝わってくる様な雰囲気です。 なかなか良い塾だと思います。 入試の時、選択肢に入れた高校はあそこは雰囲気が良くないから辞めた方が良いとアドバイスきちんとして頂けました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

通って居る時に、塾が嫌だとは言ってはいなかったので、あってはいたと思います。 また同じ中学校からお友達も通っていたので楽しく通っていた様子でした。 休憩時間の交流も良かった様です。 切磋琢磨した感じです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 陵南セミナー めじろ台教室
通塾期間: 2008年4月〜2015年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 20万円

この塾に決めた理由

知人のお子さんが通っていて良い様子でした。 また紹介制度特典で入塾料など減額又は無料等あった為決めました。 そもそも当時最寄りの駅近くに塾が少なく選択肢もさほど無かったです。 また駅の近くなので場所も安心でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

定期的に個別面接あり、とても熱心に指導して頂きました。人柄の良さも伝わってきました。また入試対策として受験生、保護者に説明会が開かれその年の傾向と対策が良く分かりました。 結果合格出来たので良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どのように受験する高校を選択し、効果的な学習方法の取り組み方

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

理解度別、定期的にテストでクラス編成がありました。 成績やクラスは保護者宛てに郵送にて届きます。 上位はプリントで配られ皆が把握、上位には図書券等ご褒美ありました。 塾の雰囲気は良かったと思います。

テキスト・教材について

陵南セミナーで用意し購入

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

陵南セミナーは理解度別にクラス分けされており、出来たら上のクラスにいける仕組みになっていた。結構短い期間で理解度のテストをして良く理解度を把握して頂いたと思います。もちろん理解度は他の塾生にも把握となります。

定期テストについて

河合

宿題について

子供が通っていた時宿題が大変とか、宿題をやっていない等の言葉は言っていなかったので宿題はさほど多くはないイメージでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

学校や家での様子など、勉強だけではなく全体的に子供を見ていて頂いた感じです。 入試のときに志望校に関しては少し上を希望しても背中を押して下さる感じでした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の学校や家庭の様子や、成績表を共に確認し今後の対策を考えていく流れでした。 自宅だけでは無理な事だと思います。 塾に通っていて良かったと思いました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まめに繰り返し、苦手なところを克服しましょう。 努力は裏切らないという感じでした。 あといつでもわからない所は遠慮なく呼んで聞いてと言って下さりました。

アクセス・周りの環境

駅近く夜遅くなっても安心な立地

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

陵南セミナー めじろ台教室の教室トップを見る

陵南セミナー めじろ台教室の口コミ一覧ページを見る

陵南セミナーの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください