Z会進学教室(関西圏) 京都教室の口コミ・評判
Z会進学教室(関西圏) 京都教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年07月から週3日通塾】(27266)
総合評価
3
- 通塾期間: 2017年7月〜2019年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都教育大学附属高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全体として子どもを一人の人間として接しているため、先生との距離が遠く感じる方も多いいる様です。子どものヤル気を伸ばす、等の目的には合っていないと思いました。子ども自身が勉強の必要性を感じ、もっと成績を伸ばしたいと思って初めて通塾させた方が良い様に感じました。 勉強習慣をつける等のために進学教室へ行くことは不向きかと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
納得ができる説明をしてもらえる点が子どもの性格にあっていたと思う。理解に時間がかかっても、本人が納得するまで向き合ってもらえる点が良かった。疑問や質問ができない子どもには合っていないかと思う。 伸びしろを伸ばすよりは、今ある能力を伸ばすというイメージ。決して楽しく学ぶ場所ではない。 得手不得手が出来やすい点は残念。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
Z会進学教室(関西圏) 京都教室
通塾期間:
2017年7月〜2019年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(五木)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
季節講習を含めて80万円くらいだと記憶している。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
進路指導は担任制で、担任は数学の先生だがオールマイティーに教えることができる方だった。また、子どもの性格的な特性を理解した上で指導されていて信頼出来た。 数学においては、レベルが上がると高校生の数学担当が中学生の指導をするため、上のクラスでは丁寧な指導を受けることができない印象を受けた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
主に チュウター(大学生)が個別指導する。授業中でも担当講師に質問できる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数制で先生との距離が比較的近いので、質問しやすいように感じる。 各教科レベル別で、上のクラスではほぼ問題を解く→先生に個々で持って行き採点してもらう、の流れ。 単元テストがほぼ毎週ある。確認テストが月末にある。
テキスト・教材について
z会オリジナル教材を使用している。 z会書籍を割引価格で購入できる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
初めて通塾する子どもには難易度が高いと感じるかもしれませんが、講師に相談することで個人的なフォローを実施してくれたり、受講レベルを下げる等柔軟に対応してもらえます。 そもそも、京大東大を目指す!と謳っているだけに、上のクラスではそれなりの難易度ということになるかと思います。
定期テストについて
定期テスト対策はない。
宿題について
数学は問題数がかなり多い。次回の完全予習と今回の完全復習。 英語は次回分の和訳。 国語は漢字。理解は予習。社会はなし。 比較的宿題は少ない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
保護者会の案内、個人懇談の日程調整が主な連絡内容になる。 季節講習の内容確認と塾外模試の案内も時々ある。 個人懇談の日程が合わず面接が不可能な時も電話で対応してくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績の推移と今後の対策。志望校の選び方。進学後、大学選びのアドバイス。 弱点克服に向けたアドバイス。家庭でできるサポートのアドバイス。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
弱点を詳細に切り出し、改善のためのアドバイスをくれた。継続して力をつける方法で即時結果につながるものではないため子どもにはアドバイスとは思えていない様子。
アクセス・周りの環境
京都駅から徒歩すぐの立地でアクセスしやすい。雑居ビル内にあるため、夜は飲酒客がいて治安は良いとは言えない。
家庭でのサポート
あり
主にスケジュール管理。塾外模試のスケジュール調整や送迎。プリント類の管理。学校の成績を塾に提出することがあったため、提出用コピーなどの準備。