仙台練成会 荒井駅前スクールの口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は仙台練成会全体の口コミを表示しています。
仙台練成会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
仙台練成会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルのテキストを使った講義になりますが、学力別のコース編成となっており、授業の進度はちがったようです、!塾内のテストに応じてクラス編成の見直しが行われましたが、クラスが変わる際には、きちんと配慮ていただいたようです。
仙台練成会の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの学生さんとかはおらず、全員プロ講師で、意識の高い先生が多かったように思う。 本校で授業もしている講師が、別の曜日に小鶴新田校に来てくれるので、安心感もある。 塾長は塾講師の全国大会などで優勝したこともあるそうです。
仙台練成会の口コミ・評判
塾のサポート体制
自宅での学習状況の確認や、塾の講師から生徒に指導して欲しい事などはないか、という聞き取りが多かった。 面談の日時の調整なども電話で行った。
通塾中
仙台練成会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルの高い高校を目指す生徒が多いが、本校とそれ以外の校舎では差があると思う。 小鶴新田校は、レベルの高い生徒は少なかったようだ。選抜クラスもないからだと思う。 本校で行われるゼミやテストなどを受けて、本校のもっとレベルの高い生徒たちを見て刺激を受けていたと思う。
仙台練成会の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール管理 この時間帯で何の教科を進めるか 気分転換して図書館での勉強時間も作った。 家の中では家族が静かに過ごして、受験まで見守った。
通塾中
仙台練成会の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの方がいない点が一番信頼しています。主人が昔、通った塾が大学生のアルバイトでマンガを読んだりゲームしていても注意もしていなかったときいていたので重要視していました。自習室は基本的に私語厳禁で注意してもらえるのでいいです
仙台練成会の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒一人一人に親切丁寧で、生徒に寄り添った関係を築いてくれる。 学校の先生よりも生徒の事をきちんと見てくれていると実感出来るほどに、個人の個性や人間性をきちんと理解し、把握し、学習に活かしてくれる。自分の子どもの個性や人間性を十二分に理解してくれているのが分かるので、安心して任せられる。志望校の相談も納得できる内容で提示や動機を与えてくれた。
仙台練成会の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が非常に熱心である印象です。他に個別指導の塾に行かせていましたが、大学生が教えてくれるのでお休みも多いし、学校の進行具合はあまり考えてくれなかったと思いますが(人によりましたが)こちらはプロだなあと思います。
仙台練成会の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅からとても通いやすく子供も嫌な顔せずに通っているので今のところ良いと思います。あとは合格さえできればなにも言うことはありません。学校の成績も上がってきているようで成果もでているかなとかんじております。