仙台練成会 杜せきのしたスクール

塾の総合評価:

4.0

(41)

仙台練成会の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月17日

トータルすると良い。 教科別に...仙台練成会 杜せきのしたスクールの保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年4月〜2022年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 宮城県仙台西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

トータルすると良い。 教科別に先生が違うから、合う先生もいれば合わない先生もいる。説明がわかりやすい先生もいれば、そうでない先生もいる。 分からない問題にはやり方を教えてほしいと伝えていたが、自分で考えなさいというスタイルであった。先生によって対応が違う。 塾長は熱血的で子供が好いていたので良いにしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていた点 集団型でもついて行ける教科もあった。 合わっていない転換 集団型でついて行けない教科があった。 基礎が身についてなく集団型でついていけなく、居残りになっていたが、居残りで自分で考えるよう言われたが基礎が身についていない子が自分ではいくら考えても分からなくて先生からも教えてもらえず泣いて帰ってきた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 宮城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 仙台練成会 杜せきのしたスクール
通塾期間: 2021年4月〜2022年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (みや模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (みや模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

一月の授業料 半年に一回設備費等

この塾に決めた理由

子供より友達が入塾して、自分も行きたいと訴えがありました。体験に3回くらい行き、子供の反応が良かったです。親からみて塾の先生の熱血的な印象で良かった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

数人の方がいます。 声が大きくて聞き取りやすい。親しみやすい。 ネガティブな子供の発言があってもポジティブな考えを言ってくれて、勇気付けられていました。 子供が集中できるようにアドバイスをしてくれていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問に対して返答してくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団型で生徒参加型もあり、雰囲気は良かったと思う。 数学の授業の後に少し理科の授業 英語の授業の後に少し社会、国語の授業 五教科教えてくれました。 テストの点数が悪い人は居残りで個別指導がありました。

テキスト・教材について

テキストを購入しましたが、教材名はわかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

数学の授業の後に少し理科の授業 英語の授業の後に少し社会、国語の授業 公立高校の受験に向けて、レベルに合わせて五教科の授業をしてくれていました。 テストの点数が悪い人は居残りで個別指導がありました。 数ヶ月毎に面談があり向上をはかっていました。

定期テストについて

受験に向けてのテスト

宿題について

宿題はページ数が多くて『終わらない』と子供がいつもいっていました。他の塾に通って子にも聞いて比べていました。多いようでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子供の成績や子供の様子について。 成績がいい教科と成績が伸びなく苦手教科と意識しすぎてる教科があると。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績と家での学習する環境について。 苦手教科はやり方を教えるとわかってくれるがなかなか身につかない。 家では音楽を聴きながら勉強しているが、テストの時は音楽はないからやめたほうがいいなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振なのは基礎が身についていないから 。基礎からの指導が必要。子供は基礎ができて塾で応用問題をやる為にいってるのではない。 学校では基礎に戻らず授業は進んでいくから、塾では不振な理由を考えて欲しい。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾の上の階に住む住人よりうるさいと苦情があったとのことで心配しました。

アクセス・周りの環境

塾の終わりの時間が遅いから、車で送り迎えをする環境でした。

家庭でのサポート

あり

スケジュール管理 この時間帯で何の教科を進めるか 気分転換して図書館での勉強時間も作った。 家の中では家族が静かに過ごして、受験まで見守った。

併塾について

なし

仙台練成会 杜せきのしたスクールの口コミ一覧ページを見る

仙台練成会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください