啓明館 小田原スクールの口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全47件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

小田原スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはよい。

通塾中

小田原スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

簡単から中レベル、難しい問題、三段階に別れてわかりやすいです。 また予習用、授業後の参考ビデオがあり、子供が自立で予習と宿題ができるので、とても助かります。親としても分かりやすい内容なので、子供に説明し安いです。

小田原スクールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1ヶ月を5週サイクルで授業が進む。 一週間目 授業 二週間目 演習、テスト それを繰り返し、五週間目にちょっと大きなテスト。というサイクルだった。 土曜日は、隔週でテストがあるため 土曜日に習い事をいれるときつい。 事前に受けられるが、やはり当日のが良い。

小田原スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは近く、狭い道もないので安心ではある。 車は停められないので、送迎は厳しかった。

小田原スクールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、優しい方ばかり。 講習で恩師にも会えたり、長く続けている先生が多い。 そのため、色々な情報等が聞ける。 また講習でしらない先生に会うため、あまりマンネリ化しないで授業がうけられた。 たまにハズレの先生がいるが、基本的には良い先生しか当たったことがない。

通塾中

小田原スクールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小田原駅に近くだから。

通塾中

小田原スクールの口コミ・評判

塾のサポート体制

習熟どであったり、模試の案内。今の進捗状況であったりとさまざまなことん連絡していただけている。大変親身になって対応してくれている。

通塾中

小田原スクールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:50万円

小田原スクールの口コミ・評判

総合的な満足度

講師が大学生なので、学部が合っていないと対策が不充分。志望の学部でさらに志望校の学生がいたのでモチベーション向上につながった。 塾長が途中で代わり、新しい塾長のレベルが低く保護者面談等の対応に不満が募った。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください