啓明館 港南台スクールの口コミ・評判
啓明館 港南台スクール 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(58678)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年4月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 清泉女学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
学習成績が大幅に向上した。また勉強する習慣がついたことが良かった。受験は大変だったが、塾の自習室で勉強できる等、配慮してもらったので、感謝している。 志望校に合格できたので、この塾に通ったことが良かったと思うし、勉強以外のことも親子とも、貴重な経験ができた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学習する習慣がついた点は非常に良かった。また成績毎にクラスが分かれていたので、自分にあったレベルで学習できる点は良かった。塾ないで学校以外で友達もできた点も良かった点であった。 算数が苦手で、テスト等の直しが大変だったので、もう少し簡単な塾でも良かったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
啓明館 港南台スクール
通塾期間:
2022年4月〜2024年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(合格判定模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 48万円 夏期講習冬季講習 15万円 テキスト、模試代 15万円
この塾に決めた理由
説明会で丁寧な対応をしていただいた点。仮で塾に通える期間があり、本人が塾を気に入ったので、入塾をきめました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾の講師は、プロの社員の方が実施。日曜日のテスト時はアルバイトの方が問題配布を実施していた。 教科毎に教師がいて、国語、算数、理科、社会と4人で回していた。各教科の専門の方が実施していたので、安心してまかせられた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾の前後で時間を作っていただいた。またテストでは、解き直しノートがあり、そのノートでも質問できた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は90分が一コマになっており、これが2個、平日はある。国語と算数は、理科社会の倍あり、6年生からは土曜日があり、算数の補講もあった。 成績別に受験のレベルは分かれていたので、良かった。 雰囲気はギスギスした感じではなく、先生が冗談をいったりして、生徒の興味を引く工夫がされていた。
テキスト・教材について
塾専用のテキストを使っていた。 教科書は受験用のものを使っていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは2週間て一つの単元を実施、最後の日曜日に確認テストがあり、理解度の確認をする。2つの単元をすると4週間毎にクラス分けテストがあり、クラスが入れ替わる仕組みとなっている。 生徒もメリハリ、緊張感があって良かったと思う。
定期テストについて
2週間毎に確認テストがあり、4週間毎にクラス分けテストがある。
宿題について
基本的に各教科毎に宿題がでます。 国語、算数は基本的な問題が2から4ページ 理科、社会はその半分ていど。 復習と次の単元の予習という位置づけです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾指定のアプリやWEBメールで連絡あり。電話での対応も受けてくれたが、メールが中心であった。 頻度は週に1から2回あり、宿題や連絡事項があった。 欠席もメールでokであった。
保護者との個人面談について
半年に1回
学習の取り組み状況や、テストでの学習の理解度のか確認。あと早い段階から中学受験をどこで考えているか。その学校の説明会やイベントも参加して、雰囲気、生徒をみた方が良いとアドバイスいただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学習への取り組みは問題ない。といっていただいたので、安心できた。 算数が苦手だったので、テストで点が取れない事に対して、基本問題をミスなく確実に取ろうとアドバイスをいただき、無理に全部対応することを回避でき、本人も負担なく学習できた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
新しく移動した時期だったので、設備は新しく綺麗。
アクセス・周りの環境
駅前でアクセスが良い。