1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大学受験館
  3. 大学受験館のコース一覧
  4. 大学受験館の高校生コース【高1-高3/個別指導】

大学受験館の高校生コース【高1-高3/個別指導】

大学受験館のコース一覧に戻る

高校生コース【高1-高3/個別指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 受験のプロによる戦略的なサポートを受けたい人
  • 計画的に学習を進め、進捗管理もしてほしい人
  • 自分の目標やスタイルに合ったコースを選びたい人

生徒のニーズに合わせて選べる3つのコースで、志望校合格をサポート。効果的な学習方法を身につけ、部活や習い事と両立することができるベーシックコース、志望校を目指して戦略的に学習できるスタンダードコース、着実に学習内容を定着し生徒自身が自立して学習を進めることが可能なパーフェクトコースから選択できます。

  • 科目 英語 / 国語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 オプションの個別指導は80分です

授業について

入学後の初回面談時に志望校への戦略と学習計画を立てる

入学後の初回面談時、受験のプロによる受験戦略をもとに生徒の得意不得意・要望・目標に合った受験校を選定します。残り時間から逆算して、志望校との差を埋めるためには、どのタイミングまでにどの科目の得点をアップさせるべきなのかを具体的に指導。生徒一人ひとりに合ったきめ細かい戦略を立てていきます。

毎週の戦略ミーティングと毎月の面談で計画の進捗を確認

年間計画表に基づき、月間・週間の学習プランを詳細に作成。生徒は「いつ、何を、どのように」学習すれば良いかが明確になります。専属チューターとの週次ミーティングでは、進捗確認に加え、受験に関する疑問や悩みの相談も可能。また、日々の学習で生じた疑問点は、いつでも質問することができます。

生徒の要望・目的に応じて選べる3つのコース

生徒の要望や目的に合わせて3つのコースから選択可能です。

①スタンダードコース(高校1年~3年)
志望校を設定し、学習計画に沿って学習を進める基本となるコースです。週1回の戦略ミーティングや月1回の面談で学習計画の進捗を専属チューターと打合せできます。
(専用自習室・月間(年間)計画表の作成・勉強戦略会議(週1回)・大学受験指導)

②パーフェクトコース(高校2年~3年)
スタンダードコースの内容に加え、「個別指導」が受けられるコースです。毎週の戦略ミーティングで専属チューターが定着度をチェック。不得意分野が多い、もしくは徹底的に克服したい生徒におすすめです。
(専用自習室・月間(年間)計画表の作成・勉強戦略会議(週1回)・大学受験指導・個別指導)

③ベーシックコース(高校1年~3年)
専用自習室を自由に使うことができ、専用チューターに質問や進路相談ができるコースです。自習の計画を自分で作れるので、部活や習い事で忙しい生徒におすすめのコースです。
(専用自習室・質問対応・進路相談)

宿題・管理方法

専用の学習管理ツール「スタディプラス」を使って、毎週の「週間面談」で進捗を確認しています。

このコースはこんな人におすすめ

受験のプロによる戦略的なサポートを受けたい人

大学受験館では、受験に精通したプロ講師が生徒の得意不得意を見極めた指導を行い、将来の夢や要望などから最適な受験校選びをサポート。現状の学力から志望校合格までの道のりを逆算し、年間の学習計画を作成します。また、週1回の戦略ミーティングや月1回の面談を通じて、課題の進捗状況を定期的に管理。各教科の学習に関しても、どのタイミングで何をどのように対策するかなど、具体的に戦略を立ててもらうことができます。

計画的に学習を進め、進捗管理もしてほしい人

年間計画表に基づき、月間・週間の詳細な学習プランを作成。生徒一人ひとりの実力と目標に合わせて、最適なテキストを選びます。また、そのテキストを1日あたり何ページやるのか、何回反復するかまで指導。実践可能な戦略を立てることで、「いつ、何を、どのように」学習すれば良いかが明確になります。専属チューターとの週次ミーティングで進捗を確認、疑問や悩みを相談できるため安心して学習に取り組めます。

自分の目標やスタイルに合ったコースを選びたい人

大学受験館には、生徒の目的に合わせた3つのコースがあります。「スタンダードコース」は、計画的な学習で着実に学力を伸ばしたい人向け。「パーフェクトコース」は、個別指導でさらに理解を深めたい人向け。「ベーシックコース」は、部活動や習い事と両立しながら、自分のペースで学習したい人におすすめです。どのコースも専用の自習室が利用可能で、わからない問題に対する質問は専属チューターが対応。安心して学習に取り組むことができます。

学習プランについて

受験のプロによる完全オーダーメイドの「年間計画」

入学時の初回面談で、受験のプロが生徒一人ひとりの学力・得意・不得意・志望校・将来の夢などを詳細にヒアリング。合格までの道のりを逆算し、最適な年間学習計画を作成します。「どの科目を・いつまでに・どれだけ」伸ばすべきか、具体的な戦略を共有します。

年間計画に基づく「月間計画」で、中長期的な目標達成をサポート

年間計画に基づいた「月間計画」を作成し、毎月の面談で進捗を専属チューターとともにチェックします。月間の目標設定、模試に向けた学習計画、受験校・受験方式・受験科目の調整など、状況に合わせて中長期的な視点からサポートを受けられます。

「週間計画」と毎週のミーティングで、日々の学習を徹底管理

月間計画に基づき、さらに詳細な「週間計画」を作成。毎日の学習内容・時間配分・使用教材などを具体的に指示します。週1回の戦略ミーティングでは、進捗状況の確認、学習方法の改善、受験に関するあらゆる相談ができます。

サポート体制

学習管理ツール「スタディプラス」で、学習状況が確認できる

大学受験館では生徒の受験勉強を有利に進めるために、大学受験勉強ツールの「スタディプラス」を使用しています。滞在時間、教科バランス、入退室管理、学習状況を管理。月・週・日ごとの学習情報を自動でグラフ化することで、生徒の学習習慣の確立をサポートしています。

高校生専用自習ブースでは、専属チューターにいつでも質問ができる

高校生専用の自習ブースを完備。集中して学習に取り組める環境を提供します。さらに、専属チューターが常駐し、いつでも質問に対応。面談ルーム・質問教室・コミュニティールームも完備し、生徒の学習を多角的にサポートします。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください