田浦塾修道舘 白子教室の口コミ・評判
回答日:2025年02月02日
田浦塾修道舘 白子教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(110445)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年2月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 鈴鹿工業高等専門学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校に合格できたから。 授業の内容が分かりやすかった。 個人個人のレベルにあった教え方をしていてわかりやすかった。 学校の授業の先取りをしていたので、学校の授業がわかりやすかった。 塾のテキストがあり、それに沿って進んでいたのでとてもわかりやすかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
分からないところがあったらすぐに質問できて、すぐに答えてくれる。 とても良かった。 他の塾に通ったことがないので比べれないので分からない。 授業に集中できる。 結構合っていたとおもう。 先生が優しかった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
田浦塾修道舘 白子教室
通塾期間:
2020年2月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節講習料 テキスト料
この塾に決めた理由
塾に通う前にそろばんを習っていたから。 近いから。 授業がわかりやすいから。 高い偏差値の学校の合格者数が多かったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
わかりやすい。 優しい。 分からないところを聞いたら、わかりやすく説明してくれる。 学校の授業の先取りをしていたのでわかりやすく説明してくれた。 親身になって志望校のことを考えてくれた。 話を沢山聞いてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かりやすく答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
勉強に集中できる。 学校の時間割のように進んだ。 分からないところの質問がいつでもでき、分かりやすく答えてくれる。 塾のテキストに沿って授業中が進んでいく。 わかりやすい。 悪いところはなく、良かった。
テキスト・教材について
keyノート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人個人のレベルにあっていた。 学校の時間割のようになっていた。 個人個人のレベルにあった教え方をしていた。 学校の授業の先取りをしていた。 塾のテキストに沿って授業が進んでいた。 悪いところはなく良かった。
定期テストについて
漢字テスト 週1 英語単語テスト 2週間に1回
宿題について
適切な量。 1回の授業が終わったら1個の宿題が出た。 プリント1枚やテキストの問題何問か、英語の和訳など
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
分からない。 志望校のことなど。 ほかは分からない。 知りません。 分かりません。 電話内容は聞いていないです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績がたくさん下がることがなかったので分からない。 ある程度一定だった。 分からないところを教えてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
よい
アクセス・周りの環境
よい