お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 43794.webp

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)

畜大練成会 札内スクールのキャンペーン

冬期講習からの入塾がお得!12/30(火)まで入塾金&初月授業料『無料』キャンペーン実施中

練成会 集団cp 1024up

練成会【集団指導】冬期講習会の早期入塾キャンペーン

この冬、成績アップを目指すなら練成会の冬期講習会で学び、さらに早期入塾特典を活用してお得に入塾しませんか?
今なら以下のキャンペーンを実施中です!

冬期講習で学力向上を目指し、さらにお得に入塾するチャンスをお見逃しなく!
早期申込で、効率よく学びをスタートさせましょう♪
クラス定員に限りがございますので、お早めにお申込ください!

▪︎ 12/30(火)までにお申込の方限定
入塾金と初月の授業料が『無料』になります!なんと、最大36,340円お得!
冬期講習後、そのまま入塾してスムーズに学習を継続できるチャンスです!
 ※中3生の場合

畜大練成会のキャンペーン

畜大練成会 札内スクールの冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月21日(日)〜2026年01月13日(火)
申込期限
2025年12月30日(火)

畜大練成会 札内スクールはこんな人におすすめ

帯広十勝エリアで、面倒見のよい塾を探している人

畜大練成会は、帯広十勝エリアで面倒見のよい学習塾を探している方におすすめです。学年の区別のみでクラスを編成するのではなく、生徒の学力や目標で細分化してクラスを編成しています。そのため、自分のレベル・目標に合った授業を受けることが可能です。
また、熱意あふれる講師が親身になって「わかる・できる」まで徹底指導しているのもポイント。集団授業ではあるものの、授業・補習やテスト対策から宿題・家庭学習まで手厚くフォローしています。

苦手教科をはじめ、勉強の仕方がわからない人

畜大練成会では、生徒が苦手教科を克服したり、勉強方法を身につけたりできるように、さまざまな学習サポートを提供しています。例えば、実力テスト形式の「塾統一学力コンクール」で解けなかった問題があった場合は、弱点克服ノートを使い、問題を解けるようになるまで講師がコーチング等を活用し指導。次の目標を立てられるよう学習をサポートしています。
また、通常授業と家庭学習向けにAI教材のatama+(アタマプラス)を取り入れているのもポイント。苦手分野を特定し、つまずきを把握したうえで効率的に学習できる仕組みを用意しています。

勉強へのやる気がでない、続かない人

畜大練成会には指導熱心な講師陣が在籍しており、生徒の意欲・態度に変化を生み出せるよう日々授業に取り組んでいます。熱意はもちろん、やる気を引き出す技術や高度な授業技術も有しており、生徒の可能性を引き出せるよう指導しているのが特徴です。
また、入試に関する豊富な情報を持っているほか、講師が「個」の生徒と真剣に向き合っているのもポイント。生徒を信頼し、目標を達成できるようサポートしています。

畜大練成会札内スクールへのアクセス

畜大練成会 札内スクールの最寄り駅

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩4分

畜大練成会 札内スクールの住所

〒089-0543 北海道中川郡幕別町札内中央町350

地図を見る

畜大練成会 札内スクールの行き方

札内駅を背にして直進し、二つめの交差点を越えると右手に見える2階建ての赤い建物です。

畜大練成会札内スクールの概要

受付時間
10:00~19:00(月〜土)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
目的
英検対策 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習
夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
サットン算数・国語【小1〜小6】 / 算数クラス(集団指導)【小6】 / 練成クラス(集団指導)【中1〜中3】 / 英数クラス(集団指導)【中1・中2】 / 選抜クラス(集団指導)【中2・中3】
講師の数
2人
駐車場・駐輪場
駐車場あり※敷地内に2台まで駐車可能
自習室利用時間
16:30〜21:40(水) / 18:00〜21:40(月・火・木・金)
安全対策
塾への到着と塾からの帰宅を知らせる「あんしんメール」システムを導入

畜大練成会札内スクールの設備・様子

教室

塾内Wi-Fi完備。練成会タブレットで快適に学習が進められます。

自習室

自習専用スペースあり

畜大練成会札内スクールの通塾生徒情報

  • 豊頃町立豊頃中学校
  • 幕別町立糠内中学校
  • 幕別町立札内中学校
  • 幕別町立札内東中学校
  • 幕別町立幕別中学校

豊頃町立豊頃中、幕別町立糠内中、幕別町立札内中、幕別町立札内東中、幕別町立幕別中

複数の中学校の生徒さんが通っていますが、授業進度や定期試験対策はすべての学校の範囲を網羅できるように指導しています。

畜大練成会札内スクールの通塾生徒情報

畜大練成会の合格実績

  • 東京大学 (20名)
  • 京都大学 (20名)
  • 北海道大学 (166名)
  • 大阪大学 (20名)
  • 東北大学 (38名)
  • 名古屋大学 (4名)
畜大練成会の合格実績をすべて見る

畜大練成会の合格体験記

畜大練成会 札内スクールのコース・料金

コース

集団指導コース(中1〜中3)

塾と言えば集団指導、王道の授業形態です。 「志望校への実力をつけたい」、「苦手を克服したい」、「成績を上げたい」... 先生・仲間との刺激ある空間で目標達成を目指します。 ▪️練成クラス(中1〜中3) 定期的に行われる塾テストを受けながら、得意と苦手を把握し、着実に学力を伸ばしていきます。 ▪️選抜クラス(中2・中3) トップ高校の合格を目指すクラスです。学年上位の生徒で構成され、発展レベルの学習を行います。

畜大練成会のコースをすべて見る

畜大練成会札内スクールに通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広三条高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    講師陣の特徴

    面白い先生ばかりでとても楽しかった記憶があります。個性的な先生もいましたが全体的に見ると教え方が上手で学校では分からなかった問題も分かるようになりました!とても熱心で親身に寄り添ってくれて大満足の先生方です!

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身にサポートしてくれました

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でとても和気あいあいとした雰囲気の授業でした!!!なのでとっても楽しく勉強をすることができ良かったです。分からないところがあっても質問しやすくみんなで高めあえる環境が知ったりと整っていました。

    テキスト・教材について

    畜大練成会オリジナルのものだったと思います

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    講師は本部から派遣されて、この塾に長くいるベテランの教師である。若い先生も何人か交代で教えている。とてもわかりやすい授業をする人で、評判の良い講師であり、生徒や保護者からも信頼がある講師である。若い講師についても、教え方は大変良いように思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾に残って教えてもらうこともできるし、電話で質問することも

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には一斉授業が行われる。授業の復讐を基本に、受験科目の頻度の高い部分に特化した重点的な学習が進められる。遅れている子については、一旦置いていかれるものの、後で個別の学習等が用意されており、どんどん進んでいく感じである。雰囲気はとても良いと聞いている。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    講師は割とわかめであるが実績は充分あるようである。教え方は丁寧でポイントをつけた授業をやっている。今のご時世、みんなそうなのか、怒ったりとか怒鳴ったりと言うことも一切する事はなく、真剣ながらも丁寧に指導している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題については、通塾の日でなくても教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校で習ったことを前半復讐し、後半は受験に沿った内容を行う。また、学校の勉強についてもわからないところを重点的に教えてくれる雰囲気はとても良く、周りの友達と切磋琢磨しながら授業が進められるような感じである。取り組みやすい雰囲気と

    テキスト・教材について

    テキストは、中学校のカリキュラムに沿ったものが中心であり、できるだけ入試の出題に近い形で作られている。教科別になっており、他の教室で使われているものと同様のものだと思われる。また、夏休みや冬休みの集中ゼミについては別の教材が使われている。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広三条高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    カリキュラムについて

    結構覚えてないので曖昧ですが学校で学んだことをよりふかめ、さらに発展的な問題もといていた記憶があります。カリキュラムの構成もノーマルでそこまで難しい感じではなかったのでついていけないという生徒はいなかったと思います。

    宿題について

    学校でも宿題は出されるので、それプラス塾の宿題(各教科ごとの)もやらなければいけなかったので結構大変でした。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    カリキュラムについて

    学校の授業を基本に、各教科、それを補完する形で組まれている。授業の震度については、予州と言う形で少しずつ先に進みながら奇襲事項を復讐する形で進められていく。特に受験教科については、何度の高い単元などを重点的に学べるようになっている。

    定期テストについて

    通例テスト

    宿題について

    紀州内容を復讐するための宿題が毎日出される。塾生は、それをこなしながら確認するように勉強していく。量的には負担にならない程度である。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    カリキュラムについて

    学校の授業の復讐は若干するが、奇襲事項の中では、難易度の高いものを重点的におさらいする感じである。またまだ習っていない内容であっても、受験に必要な単元等については、予州中心に教えてくれる。またわからなかったところは、個人的にでも教えてくれる。

    定期テストについて

    教科別定期テスト 習熟度によって理解度を図ることが目的、また志望校を受ける水準まで達しているかを図ることが目的である

    宿題について

    特に重要である。国語、数学、英語については、毎日宿題が出される。それを解いてくることで理解度を図り、わからなかった。問題については講師が教えてくれる。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広三条高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    塾でどのような授業態度かや、しっかり勉強を頑張っていますよ!など報告のような感じの電話が来ていました!ですがあんまり頻度はおおくないです!!

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手な部分をどう改善して言ったら良いかを細かく教えてくれて勉強のポイントも教えてくれました!!またおすすめの教材も教えて貰えました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    定期的に出席状況を電話等で知らせてくれる。また、塾での様子や学習状況についても詳しく教えてくれ相談に乗ってくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    日々の学習については、講師に余裕があれば残って教えてもらうことができるし、遅れている部分については、他のプリントなどを提示し、対応してくれている

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    保護者への連絡については、基本的に塾専用のアプリを使って行われている。出席状況や通塾態度、または志望校の見直しなども行われる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    自分の今の成績が志望校選択に合っているかどうかを随時見直してくれるため、それに届いていない時に、保護者も含め相談する機会が設ける。設けられている。塾のアドバイスは極めて適切である。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広三条高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    アクセス・周りの環境

    車通りの少ないところにあるので安全です

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    アクセス・周りの環境

    自転車で通える距離

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    アクセス・周りの環境

    送り迎えがしやすい場所が候補であった。

0

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広三条高等学校

    回答日: 2025年01月12日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからないです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 10万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広柏葉高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道帯広南商業高等学校

    回答日: 2024年08月02日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

この教室の口コミをすべて見る

畜大練成会札内スクールの合格実績(口コミから)

畜大練成会札内スクールに決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校の友達が何人か通っていたのと、受験を1年後に控え、子供も親も焦り出した感じである。あとは、通いやすかった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    車で送り迎えできる宿もいくつかあったが、学校の後に自分で通えるところが良かったので、友達が通っていたことと、家から近かったこともあり、この宿に決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家の近くにこの塾しか無かったしわたしの友達がここに通っていたためこの塾にきめました。比較的、駅の近くでいいと思います! この口コミを全部見る

畜大練成会の口コミ

畜大練成会札内スクールの教室長・講師

教室長からのメッセージ

川瀬 祐太朗 教室長

担当教科:国語 / 社会 / 英語

関わる全ての生徒を最高の状態に導きます。ワクワクしながら未来を創ろう。「最幸の未来へ。最高の今を!」

講師からのメッセージ

伊藤陽介 先生

担当教科:数学 / 理科

今の積み重ねが未来をつくる。「さまざまな視点から考える力」と「最初の一歩を踏み出す力」をつけられるようサポートしていきます。

畜大練成会 札内スクールの入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料体験授業の日程調整

担当者より初回の授業日について連絡があるため、都合のよい日時で無料体験授業日を決定。 【筆記用具】、【ノート】、【イヤホン】を用意して、予約した教室へ訪問します。(持ち物は担当講師より案内があります)

3

無料体験授業に参加

通常開講されている授業に参加して体験を実施。保護者の見学も可能です。(テキストは貸出されます)

4

授業外のフォロー

体験授業中に、わからないことがあれば、何でも講師に質問することができます。

5

面談

体験授業終了後、保護者面談があります。今後の勉強や進路について相談が可能。練成会が全力でサポートしてくれます。

6

入塾

入塾を決めた場合は、入塾の手続きを行います。手続き完了後に、テキストとタブレットが配布されます。 ※テキストとタブレットは無料貸出があります。

畜大練成会札内スクールの画像

畜大練成会 札内スクールの体験授業について

体験授業のポイント

熱意あふれる先生が支える、やる気と成績アップ!

  • 熱意あふれる先生が、理解できるまで親身に指導。
  • 仲間と切磋琢磨しながら、やる気と集中力がアップ!
  • 「勉強が楽しくなった」「成績が上がった」の声多数。

体験授業の詳細情報

時間
80分
回数
各クラスの1週間の授業回数
教科
授業教科に応じて対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具、ノート、イヤホン

畜大練成会 札内スクールへのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. もちろん可能です。入塾となるタイミングでの入塾によっては、授業料が半額となる場合があります。詳しくはお問合せください。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. 『特選・選抜クラス』への入塾をご希望される場合は、入塾テストを実施することがあります。その他クラスへの入塾希望の場合は、入塾テストはありません。すでに学校で学習した単元からの出題となります。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. もちろん可能です。無料体験授業の流れは以下となります。 ①お申込 お申込後、担当講師より体験授業の日時についてご連絡いたします。 ②日程調整 体験授業当日に【筆記用具】、【ノート】、【イヤホン】を用意し、ご予約の教室に来ていただきます。 ③無料体験授業に参加 通常開講している授業に参加していただき体験します。もちろん、保護者さまも見学できます。 ※テキストはお貸しします。 ④授業外のフォロー 体験授業でも、わからないことがあれば先生に質問できます。 ⑤面談 体験授業終了後、保護者さまと面談を行います。今後の勉強や進路について、練成会が責任を持って全力でサポートします。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. スクールによって、自習室の有無が異なります。自習室を備えている教室であれば、教室が空いている時間帯は利用できます。

question

宿題は出ますか?

A. 出ます。授業で勉強が「できる」ようにはなりません。授業で作りだすのは「理解」です。理解の上で適切な宿題(家庭学習)を行うことによって初めて「わかる」→「できる」となります。 また学力のアップに必要なのは「自学力」です。自分で考え自分で学ぶこと。この力は高校入試だけでなく、その後の大学入試そして社会人になってもずっと必要な力です。 それらのために宿題は必要です。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 対応しています。基本的には学校の進度よりも早く授業を進めていますが、定期テスト前にはテスト範囲に応じた対策授業を行います。教材も教科書の内容に合わせたテキストを使用しています。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. スクール・クラスによって違いがあります。多くのクラスは10名前後となります。人数が多くなる場合は、塾テストの結果によるクラス分けを行うことがあります。

question

1教科からでも受講できますか?

A. 小学生は、国語・算数・英語の中から1教科のみでの受講ができます。中学生は定期テスト等の指導だけではなく、受験指導のために5教科クラスでの受講をお願いしております。中1・2のみ数学・英語の2教科クラスを設定しているスクールがございます。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 直接的な英検、漢検の指導はしてませんが、年数回、英検の準会場として、英検を受験する機会を設けています。また、一部クラスでは、英検二次試験に対応できるスキルを身につけるための、外国人講師によるレッスンを導入しています。

question

同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?

A. スクールによる違いはありませんが、クラス(特選・選抜・練成)によって説明の内容や順序・スピードが変わることもあります。

question

クラス分けはどのように行われますか?

A. 畜大練成会では、学力によって、クラスを分けております。ライバルとの切磋琢磨で学習意欲を高めます! ■特選クラス 【中1~中3】5教科評定合計24以上 ※学校の勉強難度を大きく上回ります。札幌南、北、帯広柏葉高校上位合格、難関大合格を目指します。 ■選抜クラス 【中1~中3】5教科評定合計20以上 【小4~小6】私立中・附属中受験予定者 ※上位校への合格を目指し実力を高める学習内容です。 ■練成クラス 【中1~中3】5教科評定合計15以上 【小4~小6】やる気のある生徒 ※苦手を無くし基礎を固め、学力の土台をつくるクラスです。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. もちろん可能です。進路相談はもちろん、学習相談・生活相談など、多岐にわたるご相談に対応しております。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. 電話、LINEでお子さまの様子をお伝えします。また、定期的に保護者さまと面談も行っております。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 可能です。転居先近くの練成会担当者から連絡をさせていただきます。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 振り替え授業はありませんが、欠席された授業内容のポイントや家庭学習についてアドバイスを個別に行います。

question

授業外で質問できますか?

A. 授業前後での質問はもちろん、中学生は貸与しているタブレットからいつでも講師へ質問することができます。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 練成会の基準をクリアした講師が授業を担当します。また、定期的に研修も行っています。

question

講師の変更はできますか?

A. できません。練成会の講師は全員研修を経て、授業に立っておりますので、ご安心してください。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. 半期ごとにテキスト代がかかります。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. 兄弟割引をご用意しております。2人目以降、何人でも月謝の半額になります。詳しくはお問合せください。

question

授業料の分割払いは可能ですか?

A. 授業料の分割払いはできません。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 定期的に保護者会を実施しております。また、面談は随時行っております。心配な点がありましたら、いつでもお知らせください。

question

塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. 担当者から電話でご連絡差し上げます。電話の都合の良い時間帯を記載してください。

畜大練成会 札内スクールの近くの教室

緑南スクール

〒080-0135 河東郡音更町宝来仲町南2-4-10

東本校

〒080-0801 帯広市東1条南13-2

畜大練成会以外の近くの教室

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

札内中央教室

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩3分

北大学力増進会

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

札内会場

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩4分

ステップワールドLL英数教室

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

札内教室

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩6分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

札内教室

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩11分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

あかつき教室【北海道】

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩14分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

幕別札内教室

JR根室本線(新得~釧路)札内駅から徒歩20分

中川郡幕別町の塾を探す 札内駅の学習塾を探す