超個別指導 練成会PLUSの2024年度の冬期講習
超個別指導 練成会PLUSの2024年度の冬期講習
超個別指導 練成会PLUSの冬期講習
《 『先着150名様限定』3000円分クーポン|あなた限定の学習計画で、冬休みに学力を伸ばそう! 》
\先着150名様に冬期講習会からご利用可能な3000円分クーポン!/
【練成会PLUSの冬期講習会の特徴】
▶ あなたの課題がはっきりします!
▶ 一人ひとりに向き合って、勉強のやり方の向上を目指します!
▶ こだわりの学習環境を提供します!
▶ 勉強し放題の自習スペースがあります!
▶ 勉強時間を圧倒的に増やします!
冬期講習会で勉強の仕方を変化させ、成績を飛躍的に向上!【超個別指導 練成会PLUS】なら、一人ひとりに最適化された指導で苦手を克服。得意の先取りも可能。今なら限定キャンペーン&無料体験実施中!定員に限りあり、お早めにお申込を!
※「冬期講習会 資料希望」とご記入ください。
※ テスト代が別途かかります。講習会指導の一環として受験必須となります。
▼講習特典
①先着150名様に冬期講習会から利用できる3,000円分クーポンプレゼント
②1月末までにご入塾の方は、入塾金11,000円免除
③受験情報冬号を無料進呈
④12/12(木)から先行受講可能。自習室も使い放題
⑤中3 TOPテスト無料
⑥早期入塾特典
12/22(日)までの入塾決定で、授業料初月無料
講習期間
2024年12月12日(木)〜2025年01月13日(月)
申し込み期限
2024年12月31日(火)
申込は終了しました
学年ごとの講習詳細
中学生
講習内容
【中1~中3】
■受講内容
中1・2:学年末テストに向けた、AI教材中心の現学年の完全復習
中3:テキストと動画を活用した特別プログラム「入試合格講座」で受験対策!
■受講教科・コマ数
中1・2:数・英 8コマ
中3:国・数・社・理・英 18コマ
▼時間割
詳しくは問合せください。
▼飲食について
昼食夕食の持参は必要ありません。(※中3の北海道学力コンクールの際には昼食が必要になります)
受講や自習で長時間滞在する場合は、軽食を持参すれば飲食スペースはあります。
飲み物の持参はOKです。
▼自習室の利用
受講開講日や開講時間は、自習室の活用ができます。
▼料金
正規料金
中1・中2:11,400円
中3:29,400円
※テスト代(中学生は4,200円)が別途かかります。講習会指導の一環として受験必須となります。
▼科目
中1・2:数学・英語
中3:国語・数学・社会・理科・英語
▼その他
学習用のタブレットは、教室内で貸出しております。
タブレットの持ち帰りはできませんが、講習会期間内では、ご家庭のデバイスでAI教材に取り組むことができます。
※塾生はタブレットの持ち帰りも可能
小学生
講習内容
【小4~小6】
■受講内容
小学生学力コンクールを目標に、特別学習プリント&AI教材で学習
■受講教科・コマ数
小4:国・算 6コマ
小5・6:国・算(社・理)8コマ
▼時間割
詳しくはお問合せください。
▼飲食について
昼食夕食の持参は必要ありません。
受講や自習で長時間滞在する場合は、軽食を持参すれば飲食スペースはあります。
飲み物の持参はOKです。
▼自習室の利用
受講開講日や開講時間は、自習室の活用ができます。
▼料金
正規料金
小4:6,800円
小5・小6:8,100円
※テスト代(小4は2,600円、小5・6は3,300円)が別途かかります。講習会指導の一環として受験必須となります。
▼科目
小4:国語・算数
小5・6:国語・算数(社会・理科)
▼その他
学習用のタブレットは、教室内で貸出しております。
タブレットの持ち帰りはできませんが、講習会期間内では、ご家庭のデバイスでAI教材に取り組むこともできます。
過去の冬期講習
- 2025年
-
2024年