お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市北区
  4. 札幌駅
  5. 代々木ゼミナール 札幌校
  6. 代々木ゼミナール 札幌校の口コミ・評判一覧
  7. 代々木ゼミナール 札幌校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年12月から週1日通塾】(5553)

代々木ゼミナール 札幌校の口コミ・評判

代々木ゼミナールの口コミ一覧に戻る

代々木ゼミナール 札幌校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年12月から週1日通塾】(5553)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2016年12月〜2018年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 関西外国語大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

担当講師の手厚いサポートがあったので、偏差値を10ほど上げて志望校に合格できた。個別の対策がしっかりしていたおかげだと思う。講師には感謝している。塾全体は行くといつもせかせかしている感覚を受けたので、子供が担当以外の先生に質問行く時など行きづらいだろうなと感じていた。うちの子は個別が向いていて細々と通っていたが、集団に向いてる子はどんどん利用していっていいところだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別に対応してもらえるところ。集団ではなく個別指導だったので、受験の内容に応じて各科目どこまで足りてないか、どこができているか、どう点数をあげる、キープするかを常に考えてもらえていたと思う。その辺はみんなに合わせてやるより自分のことをまずやるという子どもの性格に合っていた

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 代々木ゼミナール 札幌校
通塾期間: 2016年12月〜2018年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 2,30万円

この塾に決めた理由

学校でも推薦していたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランが多い、学校の進度より志望校な合わせたレベルで教えてくれる。我が家の場合は英語をセンター試験以上の大学レベルまで上げなければいけなかったので、過去問を参照しながらたくさん演習させてもらえた。教科書を単語,文法,イディオムで分けてもらえて、それらをどう関連させて使うかを教えていただけた

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導だった。最初10分で宿題の確認と質問、わからなかったところの演習。次の20分くらいで新しい問題の解き方を教わる。類題を解く。類題はかなり繰り返し解いた記憶がある。最後に宿題が出される。90分ほどの授業だったと思う。長い文章題だと3つくらい解いた

テキスト・教材について

学校のテキストを使わせてもらっていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは個別に組むことができたと思う。我が家の場合、英語を中心に時間を多くしてもらい、その他国語と世界史をやっていた。国立と私立で対応が分かれていたと思う。我が家は志望校が私立だったので、その大学に応じた問題を用意してもらっていた

定期テストについて

外部の試験を受けに行った。河合塾など。塾内のテストは定期というより実力確認という感じで集団授業のほうとは違った気がする

宿題について

英語,国語,世界史、どれも基本は10pほどあり、かならず記述も含めてあったとおもう。 週に一回だったので一回の分量が多かった

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

今月の授業態度、出席の有無、宿題の進展、授業範囲等を教えてもらっていた。テストがある時はテストの結果と大学のレベルを比較し伸び代を把握してもらっていた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

忘却曲線や、結果の出ない時期に頑張り続けるとブレイクスルーポイントがあるのでそこを見逃さないという伸びしろを説明してくれた。その説明がなかったら親子共に折れていたかもしれない

アクセス・周りの環境

札幌駅周辺で学生でも通いやすいと思う

家庭でのサポート

あり

毎日勉強する、だと漠然としているのでまずは毎日教科書を開き、座ってもらう癖をつけた。そこから自然と勉強に向かうことが増えたのでこの習慣付けはよかった。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください