北九州予備校 宮崎校の口コミ・評判一覧
1~15 件目/全15件(回答者数:6人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
宮崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり、交通の便利さは間違いありません。
通塾中
宮崎校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分でカリキュラムを構成している。 特に夏季、冬季講習を受講時には受験校に合わせたか教科を選択する事で受験科目の強化が可能。又、カリキュラムで組む教科が種類豊富で模試に影響している。 またチューターとの面談と相談で一人一人内容が完全に異なっている。
宮崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
行かないよりは良い。これは人によるのではないでしょう。塾は良くても本人の意欲が低ければたいして成績は上がらないだろうし万人に良いかと言うと難しいだろう。出席や成績についてはちゃんとほうこくしてくれるので保護者の不安は少ない。設備的には清潔感がありつかいやすそう。
宮崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
厳しいと聞いていたが予想通りのスケジュールだった。どこも一緒だと思うが、親としては合格させたいという気持ちでお金を出すという前提がありありとしていた。特別講座や特別講師など追加料金が高過ぎるなと思った。それともう少し大学受験対策が必要では?と思った。特にセンターの数学の対策が遅れていたのではないか?また、合否判定が甘く、判定Bでも不合格はショックだった。後期で挽回できたのでよかったがその辺りの大学の分析を専門としてもう少し信頼できる予備校であって欲しい。
宮崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
公立高校校長を退職された方が校長をされており出身校によって特待制度などに片寄りがあった。 本人の努力不足もあるが英語、数学があまり伸びなかった。特に数学はノウハウが無いと思う。 進路指導もありきたりで親身になっての指導が欲しかった。
宮崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に子供が遅刻していたのを私がずっと知らず、子供の評価のところでも無遅刻となっていた。三者面談の時に知り子供に話を聞いていたら先生に少しの時間ですからっと言われた。受験生にとって時間がもったいないというのに、甘い考えをしている先生にビックリした。
- 1
前へ
次へ