松塾進学個別指導教室(大阪) 豊中柴原教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は松塾進学個別指導教室(大阪)全体の口コミを表示しています。
回答日:2023年10月13日
松塾進学個別指導教室(大阪) 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
電車に乗って遠くの有名で料金の高い塾に比べても、ここの塾で十分成績は上がる子供もいたみたいです ただ、他の地区の教室ではものすごく成績が上がったとか静かだというのも聞きました うちの子が通っていた教室は少し騒がしくかなりの集中力が必要と本人も言ってました 教室自体も狭くて古いのも、できれば改善してもらえたらとも言ってます 保護者がわからないことがあればLINEですぐ対応してくださったり、毎月の様子をお知らせに記載してあったり、料金も安く本当に助かりました
この塾に決めた理由
家からも学校からも歩いて行ける距離にあること、地元密着型で近所では有名で料金も安く難関高合格者も輩出しているから
志望していた学校
大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 / 大阪商業大学高等学校 / 大阪府立阿倍野高等学校
講師陣の特徴
有名大卒の講師や、はたまたここの塾の卒業生だったり、若い先生もベテラン先生も学校の先生よりも話が分かりやすく面白いと言っていました 自由に勉強しに塾へ行ってもいいので、自習の時でも分からなければどの先生も丁寧に教えてくれたとのことです
カリキュラムについて
5教科コースもあるが、子供の実力を見て国語の成績が良く問題なければ4教科コースでも大丈夫と勧めてもらった 無理に高額なコースを勧めてこないのがとてもよかった 英検は実力を見て階級を勧めてもらい、子供のことをよく見て判断されていた
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡 / その他
アクセス・周りの環境
大通りから少し入ったところ。地下鉄の駅から約5分ちょっと。スーパーがすぐ近くにあり人通りはややある。
通塾中
回答日:2023年8月10日
松塾進学個別指導教室(大阪) 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
可もなく不可もなし。近くに塾がないなら、行かないよりは行くほうがマシなレベル。本人がやりがいを感じることができれば、他の習い事でも同じだが、結果はついてくる。本人が行ってるだけで結果が出ると思っているのであれば行くだけ無駄かもしれない。
この塾に決めた理由
近くて、安く、長い時間通える、五科目授業ありで、別途講習費用は、その時々でえらべる塾を探していた。浪速区の中ではいちばん融通がきく塾であり、時間もかなり長くあずかってくれて助かる。
志望していた学校
大阪府立今宮高等学校 / 大阪府立今宮工科高等学校 / 近畿大学附属高等学校
講師陣の特徴
アルバイトの大学生が授業をしているが、良くも悪くも生徒と近い年齢なのは、子供にすれば信頼がおけるところかと。アルバイトの能力には疑問はありつつ、でも勉強する側の気持ちがなければ勉強などするわけもないので、年齢が近い世代が講師をつとめるのは、プラスかと思う。
カリキュラムについて
浪速区自体がレベル低いので、底辺層を基礎からみる授業と、それについていけない生徒に対する個別指導があることで、本人に自覚さえあれば結果は悪くなることはない。本来、塾に行けば成績が上がると考えがちな親が多いが、本人がやるならどんな塾のどんな指導方法でも結果は伴うと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
問題ない