土佐塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全157件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
台風などが接近してくるなど、授業が休みになる時や、進学にかかる面談などがある時の連絡などて、連絡が来ていたように思います。そのほかでは、授業を忘れていた時などでした。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近かったから。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進め方、個人の成績などの細かい事も連絡が来た、復習するカリキュラムなどの模試などの連絡もあった。自宅での勉強時間などの細かいチェックなどの報告できた。成績の伸び率よりも授業の内容が多く連絡が来た。先生の相性なども
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
比較的静かで、住宅街にあるため治安もまずまずであった。
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
短い期間の中で、効率よくスピーディーに学べる授業を展開してくれたのではないかと感じています。限られた期間、日々の時間の中で、効率の良い学びがあったお陰で、目標を達成できたのではないかと改めて感じています。
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
そのときそのときに応じた、内容でカリキュラムか組まれていた。 また、個人に合わせた内容の提供を行っていた。 分からないものには、宿題などの課題もあった。 適宜、個人の状態の応じて底上げをしながらでの指導であった。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:800000円
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績によってクラスが分かれていたので、上のクラスであれば高いレベルの授業がされていました。また志望校別に対策がされていたので、それぞれ行きたい中学の個別の宿題などが出て、対策には良かったです。最後の方は土日も授業がありました。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
答えではなくどうやって解くのかその方法やなぜそうなるのかを伝える スケジュールやプリント管理は大人に頼ると本人が怠けるかもしれないので触れないようにした
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に特化したカリキュラムをやってくれていたので信頼できた。私も通っていたのでその当時から有名な塾だし娘の志望校も超難関ではなかったからここのカリキュラムで問題なしだと思った。 特に実力テストの前後には徹底的に要点をまとめて教えてくれるしテストでつまづいた問題についての復習もしてくれていた。
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学のみ選択していました。過去問をとにかく徹底的に解く、そして解き方のテクニックを体に覚えこませるやり方だったようです。その子に合わせて問題を用意して下さっていたようです。特に決まったカリキュラムは無かったと思います。その子のペースに合わせて進めて下さったようです。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を見てあげたり、間違った箇所を見直しを一緒にやってあげている。 時間管理をしてあげないと、寝る時間が無くなってしまう。
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
だいたいが塾の休校や振替日の連絡でしたが、その時に子供の塾での授業に対する取り組み方や理解度等々色々教えてくれたと思います
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
戻ってきたプリントの整理が子供だけではなかなかできなかったので、成績の確認をかねて週1回ファイルに閉じていました。
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒がわからない時には分かるまで、ていねいに指導、説明があった。テスト期間中は、テスト勉強の中先生に質問とかよくしていて、個別での対応もしてくれた。厳しい中にも生徒一人一人にきちんと向かい合ってくれていたのが、良かった
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の状況報告よりかは、進路についての情報交換をLINEで行います。また、自宅学習で不明なことがあれば、LINEでも質問できるような仕組みになっている。それが自宅学習での励みにもなったようです。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
当時の数学の若い先生は、どの父兄に尋ねても教え方が上手いと評判が良かったのですが、噂ではもう辞められたようで残念です。先生は皆子供に親身で、子供が悪く言う先生はいませんでした。 スタッフの皆さんは親切で礼儀正しかった印象があります。子供の事で相談があれば、塾長さんでもスタッフさんでも突然の訪問でも応じてくださいました。子供も、わからないところがあればわかるまで教えてくれると言っていました。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎え必須の距離。 ただ母親の職場から近かったため、そこは難なくクリアだった。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
毎日学校のように通ってました。もちろん学校の後に行くんですけどね。近くにちょっとした食べ物を買う所もあったし、駅からもそこまで遠くなかったように記憶してます。先生も面白かったです。今はもういないかもしれませんが。記憶が正しければ賢い人ほど前に座るような仕組みになっていたような気がします。土日も通ってたし、仲良い友達もできました。夏は冷房が効きすぎて寒い時もあったように思います。壁に貼ってあった継続は力なり、が印象的です。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが楽しんで通っていたし、先生が面白いと話していた。子どもの心を掴んでいたように思う。4年生から通っていたが、最初から全力でやると後からバテたり嫌になったりするからと、遊びや息抜きの時間も尊重してくれた。お陰で塾を休み、旅行に行くこともできた。無理させない、自主性を重んじる雰囲気が私達親子に合っていた。また、定期的に保護者と面談があり、学力や塾での様子も把握できた。サポートするうえで非常に助かった。結果も出してくれたので、非常に感謝している。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
毎週の習熟度テストと毎月の模試があり、理解度や集団の中での位置などが客観的にわかりました。6年の塾の夏合宿勉強会も志望校の話など参加者間でできたようで、気分転換になり参加して良かったそうです。先生達は熱意を持って指導をしてくれ、相談事にも適宜応じてもらえました。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が、生徒にたいして、親身になりながら、教えており、とても良かった。 分からない生徒がいれば補習をしたりと全体的に手厚い指導教育をされていた。 また、高知県高知市付近で住む機会があれば、ぜひ、むすこたちにも通わせたいと思った。 たしか、学級自体が3つくらいに別れており、それだけが唯一差別、区別花を感じたので、仕方ないとは思うが、テストを見せない、補習はこっそりやる等の配慮があっても良かったのかと思った。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子供の進路に真剣に対応してくれます。時々面談もあり、子供の成績をきちんと知ることが出来ました。子供の苦手だった英語に関してもどのように学習すればいいのか、塾ではどのように対応していきますなど、一人一人にあった学習もしてくれました。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
本人の能力や努力を否定せず個性を褒めてくれる。ただ、進学塾なので足りない部分はしっかりアドバイスをし、本人だけでなく親に対しても覚悟を持たせてくれる。今の時代にあった生徒への接し方、無理強いはせず本人の考えを聞いたうえで働きかけてくれる。