土佐塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 165 件(回答者数:55人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
台風などが接近してくるなど、授業が休みになる時や、進学にかかる面談などがある時の連絡などて、連絡が来ていたように思います。そのほかでは、授業を忘れていた時などでした。
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
帰りも講師の先生が見送りしてくださるので、遅い時間でも安心できました。
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が勉強しやすい環境作りをしっかり行い、家族全体で協力し合いました。自分の分かる範囲は勉強を教えたりもしました。
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者へ特に連絡をする機会はありませんが月謝制のため保護者と送迎の際にお話をします。また、何かよっぽどのことがあるときは電話連絡をすることがあります。場の空気をみだすや、うるさくしているなど。
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
治安は全く問題ない。送り迎えも容易であり、道も明るくて場所も分かりやすくてありがたい。
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
算数が苦手だったため、分かる範囲で親が勉強を教えた。また、プリントや教材の整理を母親が手伝って管理をした。
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進め方、個人の成績などの細かい事も連絡が来た、復習するカリキュラムなどの模試などの連絡もあった。自宅での勉強時間などの細かいチェックなどの報告できた。成績の伸び率よりも授業の内容が多く連絡が来た。先生の相性なども
土佐塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
時期時期に合わせてカリキュラムをくまれていた。まずは基礎をしっかりとさせて、徐々に難易度をあげていたように思う。 また、オリジナルの問題なども作成し、レベルを見ながら提供をしていたと思われる。 子どものレベルに応じて、借款簡単にするなど冢宰を行っていた。
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の講師は、とても能力やスキルともに高く、さらにとても評判が高かったように感じています。生徒一人ひとりの個性や性格をしっかり把握し、目標に向かって生徒を導いてくれたのではないかと、改めて感じています。
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
有名大学卒の講師がいた。 とても新味になって相談や指導を行っていた。 また、子供の気持ちなどもしっかりと組んでくれていた。 一方的なおしつけではなく、状態を確認しながらであった。 基本的にはとても暖かく優しい方が多かった。
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
主人は授業でわからなかったところや居残りでもまだ不安なところを定着させるために勉強を教えていた。母親はプリントやスケジュールの管理、塾への送迎などでサポートをした。
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない所は教えたり、次の模試に向けてスケジュールを立てたりしていました。体調管理にも気をつけていました。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃お世話になっているのでその挨拶や子供の塾での勉強や進路方針など 保護者に対しての質問や受験についてといったところでしょうか
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの教師でまさに受験のプロ。自分が通っていた当時も同じようなタイプの教師に習っていた。 合格できる為の実力を確実に付けてくれる教え方だと思う。私も通っていたので教え方は信頼しており結果も良い物だった。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を見てあげたり、間違った箇所を見直しを一緒にやってあげている。 時間管理をしてあげないと、寝る時間が無くなってしまう。
土佐塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらが相談質問をすることに対して返答がある程度で、塾からあーだこーだと説明や伝達してくることは全く無かったし、子供の進路については、子供が塾講師からの伝言を親に伝えてくる程度。
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
経験豊富な教師が揃っているという評判でしたが、その通りでした。土佐塾中高に通わせるつもりはなかったので(山の上にあってめちゃくちゃ遠い)、土佐中高を受験しましたが、無事合格しましたし、特に教え方がどうこうという問題になることもありませんでした。友達も多く通っていたので、安心して通わせました。
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲の環境は入りくんだところではあるけれど、看板もしっかりあって分かりやすいです。けど、車が通っていたりで少し危険も感じられる。
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の状況報告よりかは、進路についての情報交換をLINEで行います。また、自宅学習で不明なことがあれば、LINEでも質問できるような仕組みになっている。それが自宅学習での励みにもなったようです。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
生徒は歩き・自転車・車で送り迎えのどれかで通っていますが、うちは塾から遠かったので車で送り迎えしました。塾は住宅街の中にあるので、駐車場がなく、授業の始業・終業時間に合わせて近くの道端にハザードを点灯しながら駐車していました。この塾に関して、不満があるとすれば送り迎えが不便なところでしょうか。
通塾中
土佐塾の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもは、授業を楽しそうに受けており、毎日頑張って通えています。講師との面談をさせてもらって感じたのは、あまり話を聞いてくれない印象でした。とにかく講師側がしゃべりまくって、面談時間が終わってしまいました。
土佐塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事とか睡眠など、体づくりをコントロールする事です。勉強は自分がやる気にならないと出来ないし覚えないので、本人に任せていました。、
土佐塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席の有無を親に連絡するだけで 塾に行ってない事がバレたりする事がある。 その他は特に細かい指導があるわけでも なかった。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
毎日学校のように通ってました。もちろん学校の後に行くんですけどね。近くにちょっとした食べ物を買う所もあったし、駅からもそこまで遠くなかったように記憶してます。先生も面白かったです。今はもういないかもしれませんが。記憶が正しければ賢い人ほど前に座るような仕組みになっていたような気がします。土日も通ってたし、仲良い友達もできました。夏は冷房が効きすぎて寒い時もあったように思います。壁に貼ってあった継続は力なり、が印象的です。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが楽しんで通っていたし、先生が面白いと話していた。子どもの心を掴んでいたように思う。4年生から通っていたが、最初から全力でやると後からバテたり嫌になったりするからと、遊びや息抜きの時間も尊重してくれた。お陰で塾を休み、旅行に行くこともできた。無理させない、自主性を重んじる雰囲気が私達親子に合っていた。また、定期的に保護者と面談があり、学力や塾での様子も把握できた。サポートするうえで非常に助かった。結果も出してくれたので、非常に感謝している。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
毎週の習熟度テストと毎月の模試があり、理解度や集団の中での位置などが客観的にわかりました。6年の塾の夏合宿勉強会も志望校の話など参加者間でできたようで、気分転換になり参加して良かったそうです。先生達は熱意を持って指導をしてくれ、相談事にも適宜応じてもらえました。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が、生徒にたいして、親身になりながら、教えており、とても良かった。 分からない生徒がいれば補習をしたりと全体的に手厚い指導教育をされていた。 また、高知県高知市付近で住む機会があれば、ぜひ、むすこたちにも通わせたいと思った。 たしか、学級自体が3つくらいに別れており、それだけが唯一差別、区別花を感じたので、仕方ないとは思うが、テストを見せない、補習はこっそりやる等の配慮があっても良かったのかと思った。
土佐塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子供の進路に真剣に対応してくれます。時々面談もあり、子供の成績をきちんと知ることが出来ました。子供の苦手だった英語に関してもどのように学習すればいいのか、塾ではどのように対応していきますなど、一人一人にあった学習もしてくれました。