1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秋田県
  3. 秋田市
  4. 秋田駅
  5. 個別教室のトライ 秋田駅前校
  6. 52件の口コミから個別教室のトライ 秋田駅前校の評判を見る

個別教室のトライ 秋田駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別教室のトライ 秋田駅前校の総合評価

4.4

通っていた目的

  • 中学受験 10%
  • 高校受験 20%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 70%

総合評価

5

50%

4

40%

3

10%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

80%

週2日

0%

週3日

20%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 52 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年9月12日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

アクセスがよく通いやすいところが一番ですが、塾の雰囲気や先生の人柄などオススメしたいことはたくさんあります。集団で切磋琢磨させたい人にはオススメしませんがこどものペースでじっくり成績を上げたい人にはいいと思います。色々お得なじきもあります。

この塾に決めた理由

アクセスがよく近くにお店などもたくさんあり安心シタ場所なのでここに決めました。ほかの親御さんからの口コミもよいです。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校

講師陣の特徴

プロのベテランの方がたくさんいたようにお見受けしました。こどもへも皆さん熱心に丁寧に指導されていて安心して任せられると思いました。優しいかたが多いですがなめられているということではなくびしっと指導されるときもあるようです。

カリキュラムについて

そんなに難しいカリキュラムではないと感じました。レベルも簡単な方にしてもらっからかもしれませんが無理なく通えています。途中で変えてもらうこともできるようなので子どもにはどんどん次のステップにいってほしいと思っています。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

近くに駅があるので人通りが多い。遅くてもにぎやかで明るい。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月4日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

高学年になり勉強が難しくなってきて親が教えるのも大変になったきました。ほかの親御さんとの話で塾に通ったいる子が多いときいてとりあえずいれてみましたがすごく満足しています。子供の特性にもよりますが学習でつまづいてきたお子さんにはぜひオススメしたいです。

この塾に決めた理由

口コミがよくアクセスも良い。通いやすく安心できるのでここに決めた。授業の内容やカリキュラムも納得できるものでした。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校

講師陣の特徴

プロのちゃんとした先生がたくさんいたので安心して任せることができました。子どもの話ですがとてもわかりやすく丁寧で質問もしやすいとのことです。こどもに寄り添ってくれるのでこどもがずっと通いたいといっているほどです。高校にいってもお世話になりたいです。

カリキュラムについて

内容的には普通ですが難関校を目指しているわけではないのでこどもにはちょうどいいのかなと感じています。レベルは易しいのかもしれませんがこどもは無理することなくついていけています。途中でかえることもできるようなので迷っている方にはここをオススメしたいです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

立地がよい。治安もよい。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年8月2日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

先生や受付の方など全体的に雰囲気がまったりしていて親も安心して任せられます。営業などもしつこくないので夏期講習なども機会があれば、という感じで今年は参加していません。これから高校受験などだんだん勉強が大変になってきてからもお世話になりたいとは思っています。

この塾に決めた理由

アクセスがよく立地もよいためここにしました。また周りの保護者の評判もよく通っている方が多かったことも決めた理由です。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校

講師陣の特徴

色々な講師がいますがみなさんとても良い方で、教え方も丁寧だと感じています。子ども一人ひとりに合わせて適切な指導をしてくださるし、わからないところを尋ねるとわかりやすいアプローチをしてくれます。子どもが先生のことをとても信頼しているのでこれからもお世話にりなります。

カリキュラムについて

レベルはそんなに高くないと感じていますがこどもにとってはちょうどいいのかなと思います。難関校を受験するわけではなく授業の補完なので満足しています。これから高校受験などがあり物足りなくなったらほかの場所も考えるかもしれません。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

アクセスが良いです。駅が近いので電車でも通いやすいです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年7月5日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

アクセスもよく受付の方の雰囲気もよく先生たちも丁寧で熱心なので初めての方などにはとてもオススメしたいです。またマイペースなこどもや習慣をつけさせたいこなどにも、ぴったりです。季節の講習だけでもいいからいってみてください、

この塾に決めた理由

アクセスがよく評判もよかった。料金も手頃だったのでここに決めました。私も昔ここに通っていたのでオススメしました。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校

講師陣の特徴

色々なタイプの先生がいるようだがどなたもとても丁寧で熱心に指導してくださるのでとても助かっています。こどもに合わせて苦手なところはしっかり拾ってくださるし得意なところはぐんぐん伸ばす方向で引っ張っていってくれ親にはできないことなのでありがたいです。

カリキュラムについて

レベルはそこまで高くないと感じていますがこどもにはそれであっているので従父だと思います。ただ難関校を受験しようと思っているほどにはあまりオススメできなあような気がします。のんびりマイペースでやりたいこどもにはオススメです。カリキュラムも組み直しもあるので安心です。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

アクセスがよく送迎しやすい環境である。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年6月21日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

とにかくこどもが喜んでいっていることと学習の習慣かついたことが一番かなと、思っています。これからも学習する期間は続いていくので信頼できるところに任せるのが近道かなと思います。たくさん調べるのもいいと思いますが直感を信じるのもありです。

この塾に決めた理由

アクセスがよく、受付の方の雰囲気も良かったのでここに決めました。またこどもの仲良い友達も通っていて評判が良かったからです。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校

講師陣の特徴

優しいし丁寧、熱心な方々が多いように思います。厳しいことは言わず、こどもの特性をよく理解して付き合ってくれているように感じます。子どもも先生のことを下っていて教え方も上手だしこれからも通いたいと話しています。親も安心して任せています。

カリキュラムについて

いまはまだ高校受験などについては考えていないので易し目のカリキュラムをくんでもらっています。無理が出てきたときにはまたカリキュラムの見直しをしてくださるということなので随時相談していきたいと思っています。相談しやすい雰囲気です。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

アクセスがよく人通りも多い。静か。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年6月6日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

ゆるやかにではあるが成績があがったことやこどものペースを大事にしてくれろところがよかった。本番は高校受験だと思っているのでそれまでに成績を維持していければ良いと思う。また家庭での学習サポートについても塾で認めてもらえるところもありがたい。

この塾に決めた理由

アクセスもよいし、まわりの保護者の口コミがよかったので決めた。また問い合わせした際の受付の方も感じが良かった。こどもも気に入ったようだ。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校 / 秋田市立外旭川中学校

講師陣の特徴

とても良い講師が揃っていたと思う。科目によって講師が違うとのことだが大抵のことは対応してくれるしこどもも信頼していたように思う。丁寧な指導のおかげで嫌がることなく通えたのが良かった。レベルは合わせてくれる。

カリキュラムについて

レベルは高くないと思うがうちのこどもにはちょうど好い感じだと思った。難関校の受験を目指している子どもには物足りないものもあるかと思う。子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれるので助かっている。成績が落ちてくると塾から提案がありカリキュラムの再編成もできるのが助かる。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

秋田駅が近いのでアクセスも良いし人通りもあり環境が良いと感じる。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年4月18日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

なにより子どもが楽しく通えていたことが一番良かった。成績アップよりは学習の習慣がついたことが嬉しく、これから中学生活で忙しくなる前にこのような経験をさせられて良かった。このあと高校受験に向けてまたお世話になるので期待している。

この塾に決めた理由

口コミがよかったから、アクセスもよく個別というところに、惹かれた。申し込みの歳の受付の方の雰囲気もよくここに決めた。

志望していた学校

秋田市立飯島中学校 / 秋田市立土崎中学校 / 秋田市立外旭川中学校

講師陣の特徴

色々なタイプの先生がいて面白いと思った。子どもに合わせ丁寧に指導してくださる方や教材で示してくれる先生、時には厳しいこともはっきり言ってくれる先生も親としてはありがたかった。学習の習慣がついたのが一番よかったと思っている。

カリキュラムについて

無理のない範囲でカリキュラムをくんでくれる。特にうちの子供は中学受験を望んでいたわけではないので日々の成績が上がるようなレベルだとゆったり組んでくれていたと思う。自宅でも無理なく学習できていた。個別対応が素晴らしい。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅前なのでアクセスがよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月31日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年12月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

総評として、講師の方はとても努力してくださり、考えて下さってると信じたいです。なので適合する生徒さんは楽しい環境で成績を伸ばせるものだと思いますが、私の子供も環境は良く通わせてもらってましたが、数字に出ない、それは私達にも責任はあると思いますが、やはり満足出来るものでは無かったのが事実です。誰を責めるとかではなく、今は本人にとって良い経験と勉学に没頭出来た実績で十分かなと思います。成績はこれからついてくるものだと思い、励まし腐らないようにしていきます。また、良い環境だと思いますので、トライするのはいいと思います。 全体的に話がズレていてすみません。

この塾に決めた理由

秋田県立秋田南高校中等部を受験するにあたって、本人が周りの評判や、ネットでの先生や口コミの評判、実際に建物に行ったときの雰囲気などを含めて、そこに決めたから。

志望していた学校

秋田県立秋田南高等学校 / 秋田県立新屋高等学校 / 秋田県立秋田高等学校

講師陣の特徴

本人の今のレベルに合わせた指導法で、本人をやる気にさせてくれる接し方をしてくれてると聞いていました。車中、家中でも授業内容もそうですが、講師の話もしていて、聞いてる分には!個々にあった指導、戦略で構成を立ててくれてるんだなと思いました。

カリキュラムについて

様々な方向からの話やアンケート等で本人の性格や、対応力など対策に必要な分析をしたうえで、指導法を考えてくれてたと思います。実際自身で確認できれば1番良かったと思いますが、そこら辺も含めて本人に合わせてもらってたと思うので、どうゆう構成でとかはわかりかねます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

年齢層は違えど、沢山の学生が行き来してる中で、ファミレスなどで勉強してる子供たちや、塾から出てくる子供たち、雰囲気はよく感じますが、家からのアクセスが多少ストレスに感じる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年8月5日

個別教室のトライ 秋田駅前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾期間: 2012年5月~ 2013年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とてもおすすめしたい塾でした。でも、何よりもそのご家庭に合ったところを探すことだと思います。無料体験を生かして探すのもおすすめだとおまいます。何よりも子供のためだと思って頑張りました。それなので私たちは百点満点です。

この塾に決めた理由

合格率が高いく、コメント欄にも素敵な言葉があり、何回か通って、子供に合いそうだと思いこの塾に決めました。

志望していた学校

秋田県立大曲高等学校 / 秋田県立角館高等学校 / 秋田県立大曲農業高等学校 / 秋田県立六郷高等学校 / 秋田県立湯沢高等学校 / 秋田県立大曲工業高等学校

講師陣の特徴

とてもわかりやすく新味になってご指導してくれた。それを子供から聞いたので。それが一番大事だと思いました。嫌々やってると子供のためにもなりませんので。何人かで対応していただきました。全てが一致したと感じてます。

カリキュラムについて

苦手な科目の克服、弱いところを重点的に何回も何回もこなしたときいています。それで、全体的に平均点をとれていくようになり、最終的には得意な科目をもっと点数をとれるように進められたと記憶しています。とても良い塾でした。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

毎週車で送り迎えしながら対応してました。対応できないときは電車で行けるところも良いところでした。そのような環境も良かったところです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

個別教室のトライ 秋田駅前校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 秋田駅前校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

優しく分かりやすく教えてくれてとても良かった。一人一人に教える個人塾なので自分に合った宿題や教え方をしてくれるから自分のペースで勉強が出来てとても良かった。実際にテストの点数も上がったので良かったです。

志望していた学校

秋田県立秋田工業高等学校 / 秋田県立金足農業高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください