個別教室のトライ 塩尻駅前校の口コミ・評判一覧
個別教室のトライ 塩尻駅前校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 66%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 33%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
33%
週2日
66%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 17 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年1月16日
個別教室のトライ 塩尻駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
値段はそれなりではあるものの、個別授業を望むのであれば、検討の余地があるものと考えている。立地なども問題ないし、模試のサポートも地元だけでなく、他県の情報なども色々取り寄せてくれるので、全国展開している塾のメリットを享受できると思う。
この塾に決めた理由
個別授業を受けた買ったから。立地的にも適切な場所にあり、通うのも問題なく行けている。授業料は高いが仕方ないと思ってここに決めた。
志望していた学校
長野県松本県ケ丘高等学校 / 松商学園高等学校
講師陣の特徴
スキルの高い講師が丁寧に授業をしていただけるので大変満足している。先生自体は中学生だけでなく、高校生の大学受験にも対応しているそうなので、若い先生だが、知識はしっかりしているように感じている。複数の先生にあたっているが、それぞれの個性があっていいと思う。
カリキュラムについて
1時間は希望する教材を使ってこちらの希望通りの授業をしていただける。こちらから希望を出せば、決まったカリキュラムがあるわけではないので、自由に授業内容を変更できたりするので、その点では自由度があると感じている。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
街中にありいい環境
通塾中
回答日:2024年12月11日
個別教室のトライ 塩尻駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
熱心に指導していただいているので大変ありがたく感じている。授業料が高いのはあるが、サービス内容を考えると妥当なのだと思っているので、不満的なものはない。あとは志望校に合格と言う結果がついてきてさえくれれば、いい選択だったと言えると思っている。
この塾に決めた理由
個別におそわりたかったので、家庭教師系の塾をさがしていたら、トライに行き着いた。丁寧に教えていただけているので満足している。
志望していた学校
長野県松本県ケ丘高等学校
講師陣の特徴
基本は大学生が多いようだが、教え方を含めていいレベルにあると感じてます。特に数学を中心に教わっていますが、分からないところの教え方だったり、進めるスピードも、本人が伸びるペースでやってくれていると思います。
カリキュラムについて
カリキュラムは特にある訳ではなく、本人の弱いところを、本人に合わせて指導や学習を行なってくれるため、逆にどこをやるか持っていないと、効果は薄くなってしまうような気もする。やるのであれば、自分で考えて望むと非常に効果は高いとかんじている。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駐車場も公共のものがあり、立地的にも通いやすい環境のため、特に不自由はせずに通うことができている。
通塾中
回答日:2024年6月6日
個別教室のトライ 塩尻駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
総合的にみると悪くない塾だと思う。但し、それなりの金額がかかるので、そんなもんではないかとおもっている。短期間だけでも個別の指導を受けて、弱い所が補えるようになってきたら、塾をやめてもいいと考えているので、本人とも相談していきたいと思っている。
この塾に決めた理由
行きやすいとおもったのと、時間もちょうどいい時間で通えそうなため。いくには少し面倒な部分もあるが許容できる範囲
志望していた学校
長野県松本深志高等学校 / 長野県松本美須々ケ丘高等学校
講師陣の特徴
大学生がおもに教えているようだが、ベテラン講師もおり、希望の時間に合わせて講師がアサインされているようす。講師の質はそれほどわるくないと思われる。いろいろな講師をためすことができるので、自分に合った講師を選ぶことができるらしい
カリキュラムについて
自分の弱い所を自由に学習できるので、本当に家庭教師の塾版だと思う。自分である程度決めやすをもっていないとただやっているだけになりそうなので、学習計画がきちんと立てられるひとにとってはいいのかもしれないとおもった
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
行きやすい
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別教室のトライ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年8月10日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
授業とは別に演習の時間を設けられていたので、授業の内容を問題を解くことでアウトプットできた。また、先生方が自身の体験を通して得た知見をもとに色々と時間配布などのアドバイスをくださったので、これも対策に役立った。
この塾に決めた理由
最寄りの駅で良さそうな塾を探していたところ、友人からこの塾をすすめられた。説明会にも参加して、ここに通うことを決めた。
志望していた学校
茨城キリスト教大学
講師陣の特徴
担当の講師が分けられており、その上に変更も可能である。講師をこちら側で決められるのはありがたかった。どの講師も教えるのがとても上手な印象だった。授業時間外にも質問が可能なので、積極的に分からないところをなくせるようになった。
カリキュラムについて
授業とは別に演習の時間を設けられていたので、授業の内容を問題を解くことでアウトプットできた。また、先生方が自身の体験を通して得た知見をもとに色々と時間配布などのアドバイスをくださったので、これも対策に役立った。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
静か
回答日:2025年8月10日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
学習環境がとてもよく、同じレベルの生徒があつまり学ぶことで、競争心がたかまり、集中して学習に取り組めたことが一番良かったことです。送り迎えが楽な点や、コンビニエンスストアが近くにあったのも、食事の用意する点で助からりました。
この塾に決めた理由
指導が丁寧と評判を聞き決めました。コンビニもちかく、昼食などの入手も簡単にできるのもよかったです。口コミも良かったです。
志望していた学校
長野県篠ノ井高等学校 / 文化学園長野高等学校
講師陣の特徴
社員の先生が担当してくれてわかりやすいと聞いています。苦手な教科や理解不足の項目など、的確に教えてくれたのも、成績アップになったと思います。志望校を決めるにあたっても、学力比較を丁寧にしてくれました。
カリキュラムについて
個別に合わせて指導してくれました。期限と目標を設定し、ひとつひとつクリアできるように指導してもらえたのが良かっです。わからない点はわかるまで丁寧に、理解している箇所はさらに進んでレベルアップを図ってくれました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
広い道路に面しており送り迎えも楽でした。
回答日:2025年8月9日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
通塾していた頃には非常に良くして頂き、結果として志望校にも合格出来たこともあり感謝の意を表して★★★★★にしたいところではある。しかし、バイトの応募や働くまでの手順で連絡が途絶えるなどし、そこに不信感を抱いたためこの評価になった。
この塾に決めた理由
元々高校1年生の頃に苦手教科の補填のために通っており、そのときに塾の雰囲気や指導方法が気に入ったため。
志望していた学校
北九州市立大学
講師陣の特徴
大半は大学生のバイトの方で、何名かプロの講師や社会人の講師がいる。基本的にフレンドリーで快活な先生が多く、話していて楽しい。それがそのまま教室の雰囲気に繋がっている感じがする。また、教え方を生徒の得意な分野や好きなものに合わせて変えてくれるので、よりイメージしやすく、難しいと感じていたことを案外すんなり理解出来ることもしばしば。
カリキュラムについて
学ぶ内容のレベルやジャンルはすべて各生徒の希望や現時点での実力に合わせて丁寧に設定されるため、簡単すぎると感じても(難しいと感じても)すぐに対応してもらえる。担当講師や教室長と密接なコミュニケーションを取り、綿密に計画を練ることも出来るため、確実な定着につながる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
すごく駅近。駅から徒歩5分以内には着く。駅の出口から校舎がもう見える。
回答日:2025年8月9日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
たの塾では、講師と性格が合わない、信頼関係が築けない苦手科目を克服したいのに、横並びの授業しか受けられないなどがあるが、子供の性格に合わせて講師を紹介してもらえ、志望校や科目別にさいてきな講師を紹介してくれる。マンツーマンも良い。
この塾に決めた理由
マンツーマンで教えてくれると言う事と、わからない問題はすぐに質問できるところがほかの塾にはないのでこの塾に決めました。
志望していた学校
大分県立看護科学大学
講師陣の特徴
塾の講師は、プロの講師や22万人以上の登録講師から厳選して、科目別のスペシャリストや、志望校の出題傾向に精通した講師まで多数在籍。専任制ですので、毎回講師が変わるということもありません。目標達成に最適な講師を、教室長兼教育プランナーが責任を持って紹介してくれる。
カリキュラムについて
子供の学習状況や学力を分析し、一人ひとりに合わせたカリキュラムを作成。授業スタート後も、定期的な面談でカリキュラムを適宜見直します。点数の推移をしっかりチェックし、目標に届いていなければ原因を分析し、学習カリキュラムを修正してくれる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅から近く周りも照明などがいっぱいあり人通りも多いのと近くに交番もあり治安的にもよいと思ったことから周囲の環境がとてもよい。
通塾中
回答日:2025年8月8日
個別教室のトライ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
値段も安いわけではないし、講師が、合わなければしんどいと思う。宿題も他に習い事があると、時間がとれずしんどい事もあるので、向き不向きがあると思う。我が家は本人希望で塾通いをしているので不満はないけど、親主導ならどうかなと思う
この塾に決めた理由
個人塾を探していて、一番初めに体験を受けました。子供がここだけ体験しただけで、ここが良いと言ったから
志望していた学校
広島県立広島中学校 / 如水館中学校
講師陣の特徴
初めは少し合わないとの事で替えでもらう事も考えたけど、実際はなかなか言いづらい。替わってもまた合わなかったらと思うと難しいと思う。 何人かの先生で初めは体験させてもらえればよいが、選択肢が少ない。 今は半年通って、慣れてきたよう。
カリキュラムについて
一人一人にあわせてくれているよう。 宿題が、多いかなと思ったけど、普通量との事。 文章問題が苦手と伝えれば、宿題で出してくれる。 実際は、5教科あっても算数だけて手いっぱいなので、自主勉強でやる感じになる。少し、スピードが早いので頭が整理出来ないまま次にすすむ時があるが、授業の予習だと思っているので良いとする
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駐車場がないので送迎は路駐してる方が多い。時間には厳しくないので(15分以内なら)学校が遅くなっても対応していただけるのはありがたい。
回答日:2025年8月8日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
指定校推薦を目指している方にはおすすめできる塾です。学校の授業と併用しながら、定期試験対策ができます。塾の雰囲気も温かく、入ると必ず挨拶してくださいます。自習スペースではスマートフォン利用禁止なのでデジタルデトックスにもなります。
この塾に決めた理由
個別指導で、自分のペースにあったスケジュールで学習を進めたかったから。また、学習環境もよく温かさのある雰囲気が好みだったから。
志望していた学校
立教大学
講師陣の特徴
プロと大学生教師で価格が変わる。 基本は大学生教師。 教え方はプロの方が分かりやすい。大学生教師は質問しても答えられないことがあるが、プロはきちんとすぐに答えてくれる。 性格はまちまちだが、大学生教師の方が歳が近い分、接しやすかった印象。プロ教師の中には性格の厳しい方もいらっしゃった。
カリキュラムについて
カリキュラムは個別指導なので、基本は個人のやりたいと言った学習内容で進める。 私は世界史の予習をしたかったので、来週はこの範囲をしたいですと授業後に担当教師に伝えていた。自分で学習計画を立てられない人は集団塾の方がおすすめである。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分。近くにパチンコ店があり、塾までの道のりの治安はあまり良くなかった印象。
回答日:2025年8月8日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
塾自体の内容は良い方になるのだが、費用がかかる、交通費が必要、駅までの送り迎え学校必要と、学校への通学以外の工程が発生することが手間ではあった。学校ないに有料カリキュラム的なものがあってくれると通学の延長線上手て学習できて効率が良い印象である。
この塾に決めた理由
通える距離で休まず継続した学習が出来る環境が設定されている.費用について、生活に支障をきたさない程度と、送り迎えに負担のかからない程度の利用が可能な所として選定
志望していた学校
北九州市立大学 / 長崎県立大学
講師陣の特徴
おそらく実績のあるある程度年齢の高い講師で、話しを聞くのが上手な印象であった。テキストをしっかりと把握できており、質問しても答えを教えるではなく、答えを導く手助けをしてくれるような説明が上手で、なぜこの質問をするのかォ考えて答えている印象であった。
カリキュラムについて
日々のカリキュラムはテキストが準備されており課題に対しての向き合い方や導いた過程等を講師が読み解いて、学ぶよりも身につけさせるような方法を考えてくれていたのではないかと思わせるような進め方だったのではないかと思われる、
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅に近く電車を利用するのにてきしている。