1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 稲城市
  4. 個別教室のトライ 若葉台フレスポ校
  5. 34件の口コミから個別教室のトライ 若葉台フレスポ校の評判を見る

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校の総合評価

4.5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 88%
  • 大学受験 11%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

66%

4

22%

3

11%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

66%

週2日

22%

週3日

11%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 34 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年12月31日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾期間: 2021年11月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

完全一対一の個別指導なため、単純計算でいくと時間あたりでの料金は割高にはなります。が、本人の特性・個性、希望、その時々の都合等にしっかりご対応いただけるので、むしろコストパフォーマンスは良いのではないかと、感じます。

この塾に決めた理由

個別指導形式が本人の特性にあっていると感じたので

志望していた学校

国際基督教大学高等学校 / 神奈川県立多摩高等学校 / 神奈川県立厚木高等学校

講師陣の特徴

正社員さんであるプロ講師の方も、学生バイトさんである講師の方もいらっしゃいます。完全な一対一の個別指導形式を取っているため、講師とのマッチングは気が済むまで時間を掛けて回数重ねてやることが許されています。 また、一対一形式なため講師人数が豊富で、入試の面接対策や作文対策等、必要であれば近隣校舎からスペシャリストの講師の先生が臨時サポートに来て下さったりもして、手厚いケアをしていただけます。

カリキュラムについて

固定・規程のカリキュラムは無く、担当講師の方と生徒とで、目指すレベルやタイムスケジュール等を考慮し相談しながら一緒に決めていく形です。うちの息子の場合は意見がはっきりとしているタイプなのでやりやすい、と講師の方に言われました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅からすぐのショッピングモール内の立地なので、夜遅くてもある程度の人手があり、安心感がありました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾期間: 2021年10月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通い始めてから、学校の成績が伸びて内申点が上がった。そのため、自信をより強く持った状態で受験を迎えることが出来、その結果第一志望な学校へ合格することが出来たと思うので、塾選びは最適だったと感じています。

この塾に決めた理由

本人の特性や考え方から、集団形式ではなく個別指導形式に絞って検討しましたが、幾つかの塾で説明を聞いて、立地条件や指導システム等が一番合っていると感じたため

志望していた学校

国際基督教大学高等学校 / 広尾学園高等学校 / 神奈川県立多摩高等学校

講師陣の特徴

社員さんのプロ講師の方も、学生さんのアルバイト講師の方も、どちらもいらっしゃいます。講師の方のベテラン度合いによって、時間あたりの料金に差がつけられていました。ただ、ベテラン講師の方々の方が学生さん講師の方々よりも全方位的に優れている、とは一概には言えないように感じました。

カリキュラムについて

完全な個別指導の形式を取っているので、カリキュラムは固定された形のものは無く、担当講師の方と生徒本人で相談し決めていく形です。勉強を進めていく中で、必要であればカリキュラムやスケジュール等は都度都度調整して進めていきます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

京王相模原線の若葉台駅に隣接しているショッピングモールの中にあるため、遅い時間帯でも人通りも多く、警備員さんやモール内の他の店舗のスタッフさん等、いざという時に頼ることが出来るまともな大人の方々が沢山いらっしゃるので安心感がありました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾期間: 2021年10月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子にはかなり合っていたと思います。教え方や経歴等が我が子に合う講師の方々がいらっしゃったという部分も大きいですが、直接的な勉強以外にも、論文の添削、面接の練習等もきめ細かく対応してくださいました。かなり自由度が高いので、自立心旺盛なタイプの生徒さんにはベストな選択だと感じます。

この塾に決めた理由

本人の性格や能力から、集団学習方式より個別指導方式の方が合っている・効率良く勉強出来るだろうと判断し、個別指導方式に的を絞って探しました。

志望していた学校

国際基督教大学高等学校 / 神奈川県立多摩高等学校 / 神奈川県立湘南高等学校

講師陣の特徴

プロの社員の講師の方も、アルバイトの学生講師の方もいらっしゃいます。合う講師の方を見つけられるまで、何回でもマッチングのための試し授業が受けられます。また、年度途中であっても、状況の変化によって担当講師の変更が可能です。

カリキュラムについて

完全な個別学習方式のため、カリキュラムも本人に適した形でオリジナルなものを、本人・担当講師・保護者・教室長等で相談しながら組んでいきます。毎回の授業で学習の進捗確認もあり、度々の面談で都度相談・修正等も行います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

京王相模原線の若葉台駅に隣接しているショッピングモール内にあるので、夜の遅い時間帯であっても人目が多く明るいので、とても安心感がありました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月24日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾期間: 2021年11月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

控え目に言っても100点中の500点くらいです。教室のサイズ感もちょうどよく密になり過ぎず疎にもなり過ぎず、他の生徒さんが頑張っている姿も目に入りながらも、自分のことに集中出来る環境でとてもありがたかったです。

この塾に決めた理由

部活動等に支障が無いよう、個別指導形式のところへ通いたかったため。

志望していた学校

国際基督教大学高等学校 / 神奈川県立多摩高等学校 / 桜美林高等学校

講師陣の特徴

完全な個別指導(生徒対講師が一対一形式)なので、講師とのマッチングをとても大切にしていて、ぴったり合う先生がみつけられるまで何度でもお試しが出来ます。 学生講師(アルバイト)も、プロ講師(社員)もいます。

カリキュラムについて

完全な個別指導形式なので、カリキュラムも難易度も、担当講師と生徒本人が相談し、生徒の希望に沿うような提案をしていただけます。また、やっていくうちに方向性の違いが感じられた場合には都度修整が入り、柔軟に対応してもらえます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅(京王線若葉台駅)からすぐの、ショッピングモール内にあるため、人目が多く、夜の通学も危険性はかなり低いと感じています。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月8日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾期間: 2021年11月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人の性格や状況が、塾の個別指導のスタイルと完全に合っていたと感じます。講師の方々もベテランの方から、最近の受験の現状をご自身で経験されて熟知されていらっしゃる若手の方まで、様々なタイプの方がいらっしゃるので、相談もしやすく、対応も様々な方向からしていただけて助かりました。

この塾に決めた理由

苦手を徹底的に改善したかったので、個別カリキュラムが適していると感じたから

志望していた学校

国際基督教大学高等学校 / 神奈川県立多摩高等学校 / 桜美林高等学校

講師陣の特徴

●講師種別…プロの社員の方も、学生アルバイトの方もいます。 ●講師歴…上記の通り、社員の方はかなりなベテラン(塾講師歴数十年)な方もいますし、学生さんは長い方で4年くらいです。 ●それぞれ複数の得意分野をお持ちで、生徒から出てくるすべての要望に、その教室一丸となって応えてくれる姿勢を見受けました。 ●話を易いお人柄の方ばかりで、みなさん教え方がうまいです。

カリキュラムについて

一教科(数学)受講という形でしたが、塾教室内に設置されているタブレットのオンラインシステムで受講科目以外の主要科目の基本的(教科書レベル)習熟度チェックが毎回出来るので、中学校の定期試験・内申点対策にとても有用だったと感じています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

京王相模原線若葉台駅のすぐ近くの、ショッピングモール内で、アクセスが非常に良い。 塾への入退室の際に個人のセキュリティバーコードの読み取りを行い、保護者へメールで連絡が来るシステムあり。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月24日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

こじんまりしていてとてもよかった。塾長がしつこくなくとてもよく、バイトの先生方も静かでよかった。小学生もいるので時間帯によっては騒がしいが特に気にならない。自習スペースが開放的になっているので、集中して取り組むことができる。

志望していた学校

中央大学 / 専修大学 / 桜美林大学 / 相模女子大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

完全マンツーマンだったので、子供のペースに合わせてやっていただけるので、とてもわかりやすかったようです。また、先生の対応が良かったため、授業以外の日に、自習にも進んで通ってくれました。定期試験の前には、学校別で、無料のテスト対策も行ってくれたので、少し月謝は高めですが、とても助かりました。

志望していた学校

聖パウロ学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月13日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

カリキュラムにすると割と高額になってしまいました。
その分手厚くサポートしてもらっているので、納得はできています
紙の書類が何もないため、契約後に少し不安なのと、アプリやメールでのやりとりの流れがわかりにくいため、必要最低限の書類や手引は紙面で欲しかった。

志望していた学校

埼玉県立浦和東高等学校 / 関東学園大学附属高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月2日

個別教室のトライ 若葉台フレスポ校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 若葉台フレスポ校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個人の適性に併せたカリキュラムを組み、子どもに寄り添うように対応頂けている。また、個人の自主性も重視しているようで、無理な詰め込み等が行われていないと感じる。最大のメリットは、やはり、駅前にありセキュリティ上、安全性が高い面、自宅から近く通いやすい面である。

志望していた学校

東京工業高等専門学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別教室のトライ全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月4日

個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2023年5月~ 2025年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

間違いなく集団塾より個別指導のほうが伸びると考えられる。それはやはり個人のやる気を引き出し決め細やかな指導をしていただいたからである。この個別教室のトライは個人に徹底的に向き合い、学生に対し最大限の支援をしていただいたと考えられます。

この塾に決めた理由

集団の教室ではなく、一対一の個別対応により、決め細やかな学びができ、疑問点もすぐに理解できて成績を伸ばすのにはベストな環境だと思えたから。

志望していた学校

大阪大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 近畿大学

講師陣の特徴

講師については大阪大学の現役の学生が指導を行った。息子によると決め細やかに指導していただき、とてもわかりやすかったとのこと。具体的な自身の体験も教えていただき、学習の方法も教えていただいた。フレンドリーに接していただきやる気を押していただいたようだ。

カリキュラムについて

英語は学校の復習を基本に、大阪大学始め、受験予定の各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。 数学に関しても学校の復習を基本に各大学の過去問を中心に指導していただいた。 国語と同様で各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家からも近く、とても通いやすい環境である。繁華街からも少し離れて良いところだと思える。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください