個別教室のトライ 相模大野駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~27 件目/全27件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

相模大野駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

相模大野駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ちゃんとしたカリキュラムはなく、中間や期末テストの点数をあげることが目的なので授業でやった内容の復習・予習を主にする。たまに模試があるときなどは総復習をしたりなどその時に合わせて適宜行う授業の内容を変える

相模大野駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に夏休みなど長期休みの時はダラダラ過ごしてしまうので、朝はきちんと起こし、夏休みにやるべき問題集の配分(⚪︎月⚪︎日はこのページというような)を決めていました。

通塾中

相模大野駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:料金体制についてはやや高めだと思います。これは個別塾というシステム上仕方がないことだと思います。月額

相模大野駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生講師が多い。出身高校の先輩もいたが担当は違う講師で、あまりフレンドリーな感じではなく雑談などもなく、最後まで打ち解けられず…だった。 しかも受講していた1年4ヶ月の間に3回も塾長が交代し、面談や方針に一貫性が無く、個別指導なんて名ばかりの行き当たりばったり塾です。

相模大野駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別に指導してくれるため、自分のベースに沿った勉強ができる点がいいと思った。しかし、第一志望合格保証コースについては、金額が高く、そこまで効果が無いと感じた。そのため、積極的に勧める塾ではないが、良い点もある塾だと思う。

相模大野駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

振り替えが取れる期間が短く、部活動などで多忙な場合は、授業費用が無駄になってしまうこともしばしばあります。我が家の場合は、学校授業について行く為が主な理由で通っているので、振り替え制度に不満があります。是非改善して欲しい部分です。

相模大野駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

通っていた3年前は塾長が何度も代わり 勉強方法や受験に関する情報が伝わりずらく不安に思うことが多かった。推薦入試に決まってからも 授業数を増やす事を勧められて 不信感を持った 高額な割に有益ではなかった。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください