個別教室のトライ 勝田台駅前校の口コミ・評判一覧
個別教室のトライ 勝田台駅前校の総合評価
3.3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 87%
- 大学受験 12%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
37%
3
62%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 41 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年7月3日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
とてもいいとか、とても悪いという印象はなく、塾としての責務は全うしてくれていたと思うから。特別にアドバイスがあったり、受験の補助があったりなどはあまり感じなかったため。もう少しサポートが手厚いとありがたいと思う。
この塾に決めた理由
家から近くて通いやすかったから。集団指導より個別指導の塾に通いたかったから。チラシ、cmなど目に入る機会が多かったから。
志望していた学校
国士舘大学
講師陣の特徴
数学の専門の講師で、ある程度は働いているのかな、という印象だった。気さくで話しやすい雰囲気があり、授業中も会話を多くしてくれたので、抵抗なく質問などもできてよかった。また、受験方式に合わせた授業作りも考えてくれていて助かった。
カリキュラムについて
自分の志望校、受験方法に合わせた授業内容になっていた。そのため、レベルも人それぞれだし、授業内容も人それぞれだった。自分に必要なものだけだったので効率は良かったと思う。受験が終わってからはあまり深い内容をやらなかったので、他のことに時間を使うためにやめた。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
行きやすいけど、薄暗くてちょっと心配。
回答日:2023年11月29日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
最終的に合格できたので良かったと思います。おすすめです。費用については、なるべく安くしていただけるとさらに良いかと思います。講師の方も大変熱心にご指導いただけたというのも良かったのではないかと思います。
この塾に決めた理由
友だちが通うことになったので一緒に入ることになりました。良かったと思います。それ以外では理由はないです
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
講師の先生は親身になってご指導いただけたのがとても良かったと思います。本人としても特に不具合を感じるようなことはなかったように思いますり。いずれにしても合格できたので良かったと思いますしおすすめです。
カリキュラムについて
塾の独自のカリキュラムがあったのでそれに沿って勉強を勧めていけたことが良かったのではないかと思います。特段不具合は感じませんでした。最終的に合格できたので良かったと思いますし、おすすめです。よく考えられていると思います。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通っていたので、特に不具合を感じるようなことはありませんでした。周囲の環境も悪くなかったと思います。
回答日:2023年10月6日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
費用対効果ん考えると、友達が通うことになったので行くという友達付き合いがメインだったようにも想いますので、それが良いかどうかはべつとして、まあ通ってよかったのではないかと思います。最終的には合格できたので良かったです
この塾に決めた理由
友達が通うことになったので、一緒に行くようになりました。動機づけとしては良かったのではないかと思っています。
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
先生は、大変熱心に指導していただけたようで良かったのではないかと思います。特段、問題だと思われることもなく、スムーズに勉強に取り組めたのではないかと思います。いずれにしても合格できたので良かったです。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、塾のオリジナルのもながあって取り組みやすかったようです。特に苦手な箇所を重点的にご指摘いただけ他の良かったです。いずれにしても合格できたので良かったです。良いテキストだと思います
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
駅前なので特に問題はありませんでした。自転車で通っていたので坂道が多いのがちょっとしんどかったようです
回答日:2023年6月21日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾自体は、環境もよく通いやすいのでと、最終的には合格できたので感謝しております。友達と一緒に通うことになったのでモチベーションがある程度保つこともできたように思います。ただ、コストに関してはなかなかにしんどい物がありましたので出来る限り安くしていただけると助かります。
この塾に決めた理由
友達と一緒に通うことになったので
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
講師の方々は、とても丁寧に親身になって指導してもらえることができました。苦手な箇所を集中的に教えてもらえたのができました。本人としても、段々と成績が良くなっていくので通うことのモチベーションがある程度保つこともできたように思います。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、塾オリジナルのものでした。本人にとってあまり難しいものではなく、かといってあまりにも優しすぎるということもなかったようで、適度に取り組みやすい内容で有ったと思われます。ながれも良かったと思われます。
保護者への連絡手段
メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通えるので良かったと思います
回答日:2023年6月16日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾としては熱心に対応していただけたことや最終的には合格できたので感謝しております。自転車で友達と一緒に通うことで積極的になれたようです。コスト面では安いに越したことはないので、できるだけ安くしていただけると助かります。
この塾に決めた理由
友達と一緒に通うことになったので
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
先生からは、親切丁寧にご対応いただけたので、本人としてもとても良かったと思います。特に本人が苦手な箇所を集中的に取り組めるようにしていただけたことでモチベーションが保てました。最終的には合格できたので感謝しております。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、塾のオリジナルのもので特段わかりづらいとか言うような不具合はなかったように聞いております。取り組みやすい内容で、本人としても前向きに取り組みすることができたようです。進めていくことで理解度を増やせる工夫があったのではないかと思われます。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通えるので良かったと思います。教室や周辺環境も良かったです
回答日:2023年6月14日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
立地や教室なども含めて清潔感があって、かつ友達と一緒に通うことで本人のモチベーションを保つ事ができたので良かったと思います。やはりコストに関してはなかなかにしんどい物がありましたので、できる限りリーズナブルにしていただけると更に良いかと思われます。
この塾に決めた理由
友達の誘い
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
講師の方々親切丁寧で、とても好感が持ちたようです。本人の苦手な部分をよく把握した上で、苦手な部分を重点的にご指導いただけたことで、最終的には合格できたので感謝しております。本人との相性も比較的良かったのではないかと思います
カリキュラムについて
カリキュラムについては、無理なく通える程度のもので、基本的には良かったのではないかと思います。特段なにか物凄き特筆すべきものではありませんでしたが、しっかり考えられたものとかんじました。時間的にも良かったのではないかと思います。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通えるので良かったと思います
回答日:2023年6月11日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
通いやすい雰囲気と清潔感があったのがとても良かったのではないかと思います。料金プランとしてはもう少しリーズナブルになって欲しいと思いました。講師の先生方もとても親切丁寧なので良かったと思います。結果として合格できたことにつながったので良かったと思います。
この塾に決めた理由
友達と通う
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校
講師陣の特徴
親身になって指導してもらえたのと苦手な箇所を集中的に教えていただけるところがとても良かったのではないと思います。友達と通うことでモチベーションも保つことができました。とても良い先生だと聞いておりました。
カリキュラムについて
まずは苦手な箇所をしっかりと把握してもらった上で、どうしたら成績アップできるのかを考えて教えてもらえたのが良かったと思います。具体的な指導方法も良かったと思います。取り組みやすい内容だったと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
比較的近くて通いやすいと思いました
回答日:2024年11月18日
個別教室のトライ 勝田台駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
友人が通うというきっかけで入ることになりました。、基本的には丁寧親切で、お教室もきれいな感じでよいと思います。特にすごいことはなかったですが、単願推薦が学校から提案され、最終的な結果としては合格したので良かったと思います。
志望していた学校
八千代松陰高等学校 / 千葉県立津田沼高等学校 / 秀明大学学校教師学部附属秀明八千代高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別教室のトライ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年9月4日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
間違いなく集団塾より個別指導のほうが伸びると考えられる。それはやはり個人のやる気を引き出し決め細やかな指導をしていただいたからである。この個別教室のトライは個人に徹底的に向き合い、学生に対し最大限の支援をしていただいたと考えられます。
この塾に決めた理由
集団の教室ではなく、一対一の個別対応により、決め細やかな学びができ、疑問点もすぐに理解できて成績を伸ばすのにはベストな環境だと思えたから。
志望していた学校
大阪大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 近畿大学
講師陣の特徴
講師については大阪大学の現役の学生が指導を行った。息子によると決め細やかに指導していただき、とてもわかりやすかったとのこと。具体的な自身の体験も教えていただき、学習の方法も教えていただいた。フレンドリーに接していただきやる気を押していただいたようだ。
カリキュラムについて
英語は学校の復習を基本に、大阪大学始め、受験予定の各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。 数学に関しても学校の復習を基本に各大学の過去問を中心に指導していただいた。 国語と同様で各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家からも近く、とても通いやすい環境である。繁華街からも少し離れて良いところだと思える。
回答日:2025年9月4日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
良くも悪くも大規模の塾であるため、教室に勤務している講師の質によると思うが、情報量が多く、生徒に親身になって接してくれていたのでお勧めできると思う。 自分で、自発的に勉強するような子供には合っていると思う。また、入試に対する情報提供も適切であったと思う。
この塾に決めた理由
体験入塾を複数行い、本人の希望により決定した。 また、指定教科以外でも過去問等が自由に解ける環境にあり、情報が入手しやすいとのことから、この塾に決定した。
志望していた学校
鹿児島県立武岡台高等学校 / 鹿児島県立鹿児島中央高等学校
講師陣の特徴
教師の種別 大学生であったが、わからない場合は塾の正社員から教わっていた。 また、契約以外の教科についても、質問できる環境にあり本人は満足していた。 講師はみな、フランクであり、勉強だけでなく、プライベートについてもよく話をしていた様子。高校入学後も塾に遊びに行けるような環境づくりをしていた。教室長も良い教室長であった。
カリキュラムについて
カリキュラムについては、本人の理解度に合わせた進捗であり、良かったと思う。 また、効率的な点数の取り方を教えてもらっていた他、出題傾向等の入試情報についても教わっており、本人の意識も変わってきたと思う。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
バス停が近く、家からもあまり離れていない