個別教室のトライ 浄心駅前校 の口コミ・評判一覧
個別教室のトライ 浄心駅前校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
25%
週2日
50%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
25%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 22 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年1月11日
個別教室のトライ 浄心駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
多少金額は高いと思うが、本人がやる気を持って通っているため、親としてはできる範囲でサポートしたいと思っている。評価も本人が決めることだと思っているので、個人的には特に評価はない。息子がやる気を継続できていることの評価は塾のおかげでもあると思っている。
この塾に決めた理由
大学進学を希望した際、今まで全く勉強してきておらず、集団指導は合わないため、個別の塾を検討していた 家から通いやすく、雰囲気と体験授業に本人が納得した
志望していた学校
愛知教育大学
講師陣の特徴
大学生が多いが、専門の講師もいる模様 本人曰く、教え方も丁寧で判りやすい、とのこと 大学生の先生については、大学のカリキュラムによって、曜日や時間の変更が生じ、生徒の時間が合わなければ、途中で先生が変更になることもある
カリキュラムについて
本人のレベルによって、勧められる参考書などが異なる 息子は今までほとんど勉強してきておらず、勉強の習慣すらなかったため、理解度が低く、中学生の教材なども使って基礎からやってくれている 学習方針は本人と相談の上、個別で決めてくれるのでありがたいと思う 本人から特に聞いておらず、塾側からの報告も特にないため、詳細は不明
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅から近く、アクセス良好
回答日:2023年6月3日
個別教室のトライ 浄心駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
個別の塾のため、今の子どもの状態に合った学習内容をその都度設定していただきました。学校のテスト対策や参考書の提案など大手の集団の塾にはないよさがありました。逆に難しい問題にチャレンジすることなく終わってしまったのはよかったのか悪かったのか。
この塾に決めた理由
近くであったため
志望していた学校
名城大学 / 南山大学 / 中部大学
講師陣の特徴
大学生でしたが、希望の大学に進学されている方でした。また、たくさんいる中からそのような方を提案してくださるシステムでした。そのため、その大学の受験にはどんな学習が必要なのかをわかっているため、よかったです。
カリキュラムについて
希望の大学は理系だったため、数学と理科に特化している講師の方を紹介していただきました。その方が今必要な参考書の提案や課題を出してくれました。また、学校でのわからない部分を教えてくださりました。塾通っていましたが、家庭教師と同じ感じです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
立地は良かったと思います
回答日:2023年6月3日
個別教室のトライ 浄心駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
通うまでは、「がんばりなさい」という励まししか思い浮かびませんでしたが、通うようになり、こんなことがわからないと具体的に子どもが言うようになり、私も、そこを聞いたらどうかなと会話ができるようになりお互いが少し穏やかに話せるようになりました。 個別の塾に入れて本当によかったです。
この塾に決めた理由
近くだから
志望していた学校
公立諏訪東京理科大学 / 日本福祉大学 / 金沢工業大学
講師陣の特徴
大学生でしたが、毎年、志望校に合格できるラインまであげてくださり、何人も掛け持ちで教えていたベテラン講師さんでした。講師を決める際、必要な教科が得意な講師さんを選んでいただきました。課題も毎回、出していただきました。
カリキュラムについて
子供の実力に合わせていただいて、その都度必要な学習に対して課題設定をしてもらいました。必要な参考書も提案していただきました。他の教科を追加する場合、その教科が得意な講師の方を提案していただきました。 面接練習もありました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
立地は良かったと思います
回答日:2023年5月24日
個別教室のトライ 浄心駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
個別指導なので、科目が増えるほど値段が上がるところが不満ですが、それ以外のサポートは、とても良かったです。自主室がいつも使える状態でしたし、日曜日も開けてださったりと、良心的でした。 本人のモチベーションが下がらず通えたのご良かったです。
この塾に決めた理由
自主室がいつでも使えるから
志望していた学校
名古屋市立大学 / 南山大学 / 愛知大学 / 愛知淑徳大学
講師陣の特徴
担当の時間外でも、空いている先生がお見えになったら、気軽に質問が出来ましたそうです。 わかるまで、指導いただいたり、受験対策の勉強の仕方を、教えていただいたようです。 他にも、試験前の、気持ちの持っていき方など、勉強以外にもサポートしていただきました。
カリキュラムについて
苦手な科目や、目指す大学に合わせた勉強に合わせて、教科時間を決めていただきました。 具体的な目標や、苦手な項目をピックアップしていただき、それに取り組んで勉強していました。 学校のサポートと併用して学べたと おもいます。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあり、遅い時間の帰宅も安心でした
この教室の口コミは以上です。
※以下は個別教室のトライ全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年10月10日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
本人の性格的な問題もあるかもしれませんが、大勢いる生徒の中の一人ではなく個人指導だという部分が一番評価につながっています。また講師の先生も多く在籍されていて、自分に合っている担当者をお願いする事ができる点も重要なファクターだと思います。
この塾に決めた理由
口コミと周りの評判および体験学習で本人に分かりやすく解説がありました。また、個人指導なので本人にも合っていた。結果、本人がこちらで勉強したいと希望した為。
志望していた学校
千葉日本大学第一中学校
講師陣の特徴
塾長他数名は社員で講師の先生は大学生の方が担当者として在籍されています。皆教え方が優しく理解しやすい感じですが、担当者の講師も本人が選べて一番性格が合いそうな先生を選択する事が出来たので無理なく楽しみながら勉強する事が出来ます。
カリキュラムについて
学年相応の授業内容を学習するのが基本形のようですが、個人レベルに合わせた選択も対応てくれています。レベル不相応な難易度の高い問題や受験テクニックだけを教えるのではなく、基本的なところも教えてくれています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
家から近く通塾が安心
回答日:2025年10月10日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
個別教室のトライは、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドの指導が特徴で、丁寧なサポート体制が整っている点が魅力です。講師との相性も考慮され、学習意欲の向上につながります。柔軟なカリキュラムや定期的な面談もあり、安心して通える学習環境だと感じました。総合的に見て、個別にしっかり向き合ってくれる質の高い塾だと思います。
この塾に決めた理由
学校での成績が不安だったことや、自宅の近くにあったということ、受験での学力が不安で学習塾に通い学力を上げようと思ったから
志望していた学校
小山工業高等専門学校 / 栃木県立小山高等学校
講師陣の特徴
わからない問題もわかるまで付き添って教えてくれたり、個別で授業をする時も一つ一つの問題を細かく解説してくれたり、わからなければ実例などを用いて教えてくれたりした。また、自習の時もわからない問題があればわかるまで教えてくれた。
カリキュラムについて
生徒一人ひとりの学習状況や目標に合わせて柔軟に対応してくれる点が魅力的だった。マンツーマン指導により、苦手な分野を重点的に復習でき、理解度が深められたり、トライ式AI学習診断やオーダーメイドカリキュラムの導入で、効率よく学習が進められるよう工夫されていた。生徒のやる気を引き出し、着実に学力向上が目指せる良い学習環境だと感じた。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅が近いことや、コンビニが近くにあるためかなり利便性がいい
回答日:2025年10月10日
個別教室のトライ 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
費用が割高なので人には勧められないが、子供にとっては個別指導がフィットした。大人との対面を嫌う年ごろだが、講師と生徒の関係はオッケーなのか、講師の人柄も良かったようだ。当初は低いランクを受験する予定だったが、志望校に合格したので高評価にした
この塾に決めた理由
直前までグラブ活動に熱心で、あまり勉強に熱心ではなかった。集団指導では勉強の習慣がつかないのではと思い個別指導を選択した
志望していた学校
市立札幌清田高等学校
講師陣の特徴
三十代の中堅の男性講師でした。子供と信頼関係を築いてくれて、通い始めて間もなく自宅でも勉強するようになりました。国語が苦手でしたが読書の大切さを教わり、本を読むようになりました。受験に限らず将来においても読書を始めたのは良かったと思います
カリキュラムについて
カリキュラムはテストに出る内容と子供の不得意な部分を考えて、受験までに克服できるように考えてくれた。子供は集中力に欠けていたので、その部分もケアーしてくれた。国語以外は平均以上だったので、数ヶ月で上向いた。国語は時間がかかった
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
歩いても10分位の距離で、大きな通りに面しているので明るく治安も良かった
回答日:2025年10月10日
個別教室のトライ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通っている最中でも、友人や知人に勧めておりました。 しかしながら、個別指導の塾は高い授業料金と思い、なかなか通おうと言う人は現れませんでしたが、我が家にはピッタリあった塾でしたので申し分ない塾でした。。
この塾に決めた理由
面接して良かったので 塾長さんの対応が良くて、担当の先生との相性が良く、子供自身が気に入って行きたがっていましたので、他の塾は考えませんでした。
志望していた学校
呉港高等学校
講師陣の特徴
ベテランの講師にお願いしていましたが、途中退社されたりと言うことがありました。 しかしながら、困ることなく、対応してくれた塾長さんのお陰で心配なく通わせらせました。 毎回、講師の先生が変わらず担当してくださったのは、とても良かったと思います。 他の塾では、毎回どの講師になるか分からない!と言うことを知り合いから聞いたことかありましたので。
カリキュラムについて
高レベルだったと思います。 夏講習や日曜日特訓といった、特別カリキュラムもあったりで内容も充実していたので、子供は毎日部活があっても塾にて勉強しておりました。 分からない所は何度でも回数を関係なく、分かるまで教えてくださったようです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
環境があっていました
通塾中
回答日:2025年10月10日
個別教室のトライ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
本人には個別指導が合っているようで通い始めて成績が伸びました。 授業料は他の塾に比べて高額では有りますがその分細かく指導して貰えていると感じる事が多いです。 大学生の先生からのリアルな学校の話や就職活動の話なども聞けてそれも勉強をする意欲に繋がるようです。
この塾に決めた理由
駅から近い立地で通いやすい。 以前不登校が有り人との関わりが苦手だが、個別学習の為自分のペースで学習を進められる為
志望していた学校
鳥取県立鳥取東高等学校 / 鳥取城北高等学校
講師陣の特徴
社員の先生と大学生のアルバイトの先生がいらっしゃいます。 教職の免許を持ったプロの先生 教職免許取得を目指す地元の大学生かいらっしゃいます。 大学生の先生は年齢も近く質問がしやすく話掛け安い雰囲気。 プロの先生は分かりやすく、理解ができるまで何処でつまずいているかしっかりと掘り下げ指導して貰えて学習が身にくまで根気よく指導して貰える
カリキュラムについて
定期テスト対策コース 全教科のテスト対策、学習計画まで対応して頂ける。 受験を視野に入れた成績表を意識した学習が行われている。 自分のペースに合わせて苦手な科目、テストで成績の低かったに特化して指導もして貰える。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ / その他
アクセス・周りの環境
駅から近い
回答日:2025年10月9日
個別教室のトライ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
3
マンツーマンで丁寧に教えてもらえる点や、自分に合ったペースで学習を進められる点はとても良いと思います。ただ、授業料が少し高めで、もう少しコスト面で通いやすければより満足できたと感じました。そのため、総合的には星3としました。
この塾に決めた理由
自分の学力や目標に合わせて柔軟に指導してもらえる点に魅力を感じました。先生とマンツーマンで学べるため、苦手をすぐに質問でき、効率よく理解を深められると思ったからです。
志望していた学校
岡山県立倉敷青陵高等学校
講師陣の特徴
講師の方はとても丁寧で、わからないところをそのままにせず、理解できるまでしっかり教えてくれます。説明もわかりやすく、問題の解き方だけでなく考え方のコツも教えてくれるので、勉強が楽しくなりました。質問もしやすく、信頼できる先生です。
カリキュラムについて
自分の学力や目標に合わせて柔軟に組んでもらえるカリキュラムがとても良いと思いました。学校の授業内容に合わせながら、苦手な分野を重点的に学べるので、無理なく力を伸ばすことができます。進度や内容も自分に合っていて、着実に成績が上がりました。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅近