個別教室のトライ 福山駅前校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全32件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
福山駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
うちの子は、とにかく質問が苦手。もう、何がわからないかが分からない状態。質問なんてできないと講師に伝えてスタートした。今は先生たちが話かけてくれるからいいみたいです。子どもに合う先生を選んでくれているからたすかります。
福山駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
・大学生の先生に教えてもらいましたが、違う先生がいいなと思ったら替えてもらうこともできたので良かった。 ・どの先生も担当以外の科目でもある程度は答えてもらうことが出来た ・自分の担当の先生が分からない問題は塾にいるほかの先生に聞くこともできたので分からないことが分からないまま終わるということはなかった ・どの先生も明るく分からない問題は繰り返し分かるまで丁寧に教えてくださった
通塾中
福山駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は、専任の先生が付いており教科ごとに数名おられた。 社員かどうか確認していないが、講師の入れ替わりは少ないように感じた。 丁寧に教えてくれる若い講師が多いように感じた。 オリジナルの問題集を作ったり、わかりやすく説明する工夫をされていて、 子供も喜んで授業を受けていた。
福山駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらいかかった
福山駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬期合宿、冬期講習の参加申込みなどの連絡はあったが、普段は覚えている限り特に何もなかった。
福山駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロと副プロとバイトの構成で、それぞれ費用も異なる形式でした。 通常授業はバイトの先生でした。それなりだったのではないでしょうか。 年末年始の特訓コースでは、プロの先生でした。金額も5日間で8万いくらという額でした。
福山駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業自体は週一回で、2時間だけですが、子どもが教室で勉強すると集中できるみたいで、毎日通ってくれています。そうすると、月謝も安いとおもいます。手ぶらで行っても、先生がプリントを用意してくれたり、質問が苦手でも、声をかけてくれるので、安心して通っています。
- 1
前へ
次へ