個別教室のトライ 薬院本校の口コミ・評判一覧
1~27 件目/全27件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
薬院本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:おそらく年間40万円弱は塾費用としてかかっていたと思います。
薬院本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での普段の学習姿勢や勉強の進み具合の事をお伺いしました。また、学校行事と塾のスケジュール管理に無理がないかどうかの擦り合わせを行ったりした。
薬院本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個別で先生と相談して決めた。学校でわからないところや模試、過去問などいろいろ教えてもらった。過去問は先生が用意してくれて、それを解いて答え合わせをするという形式だった。内容のレベルは標準レベルだった。苦手科目の英語、数学は基礎レベルから教えてもらった。
通塾中
薬院本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の履修状況や、カリキュラムの内容の連絡が塾に行くたびにアップされる為、アプリから確認可能。急ぎでのスケジュール変更などは塾長から電話がかかってくる。
通塾中
薬院本校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人が志望している大学の大学生。 現在の進捗状況や取り組んでいる課題など細かく報告してくれる。 講師自身の受験勉強の方法や、お願いしていない教科の勉強法も、話してくれているようで助かる。 塾長とも連携をとって進め方を検討してくれていると感じる。
薬院本校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別なので自分の分からないところだけを勉強出来て、先生が優しくて話すのも楽しかったです。模試が定期的にあったり学校選択の相談にも乗って頂けたので安心して受験に挑むことが出来ました。タブレットを使用しての勉強は、授業を取っていない科目も勉強できて、より自分のペースで勉強できます。分からないところがあれば手が空いている先生に教えて頂けるのでかなり身についたと思います。
薬院本校の口コミ・評判
総合的な満足度
3年生の夏ごろから行き出したが、苦手な教科を集中的に教えてもらいました。なかなか勉強にやる気が出なかったけれど塾に行きだしてからはやる気を出して通えていた。先生も優しくて個別指導というところがうちの子に合っていた!
- 1
前へ
次へ