個別教室のトライ 今治駅前校の口コミ・評判
回答日:2024年12月28日
個別教室のトライ 今治駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週1日通塾】(102183)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年4月〜2021年12月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 広島経済大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
意欲の高い子供はどんどん伸びていけると思いますが、モチベーションの低い子供の意欲を高めるのは難しいので、どなたにもお勧めとは思いません。費用対価はあま り効率的では無かったように思います 生徒の希望はしっかり聞いてくださいました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
マンツーマンなので質問をしやすい環境だといっておりました わかるまで教えていただける感じでした。 講師との相性に問題のある場面も ありました コマを増やす手段を提案された折には、ビジネス的な姿勢を感じました
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
愛媛県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
個別教室のトライ 今治駅前校
通塾期間:
2019年4月〜2021年12月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全統)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(全統)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
アルバイトが多く ベテラン講師は高圧的な方もいらして苦手のようでした。 講師の交代も可能のようですが、 お願いしにくい 急なコマ変更も割と対応して下さる 高圧的な講師もいらっしゃたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりません
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストは毎回あります。 年の近い講師だと質問しやすい感じです アルバイト講師さんがどれだけ真剣に向き合って頂いていたかは不明です 予習復習をしっかりして行けばなおわかりやすいと言ってました 毎回やる気を引き出して下さる講師さんもいらっしゃて、生き生き通塾してました
テキスト・教材について
忘れました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは良い ビジネス的に淡々と行う感じ 具体的なカリキュラムで要点を掴みやすい。 やる気があればどんどん進めてい ける 苦手を気づかせて無くして行けるカリキュラムに感じました 他塾さんはわかりませんが良く出来ていたと思います
宿題について
英単語の確認小テストの準備をすること 適切な参考書を教えていただけて 取り組んでおりました その他はコマの予習復習をすること
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
現状の報告 講師の見解は非常に具体的で適切な意見で参考になりました。 本人の取り組みの姿勢や意欲も良くみてアドバイスも含めてご連絡をいただきました
保護者との個人面談について
半年に1回
現状の取り組みの状況 成果の状況 費用の確認 講師の方からのコメントを具体的に伝えてていただきました
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人からは詳しく聞いておりませんが なんらかのアドバイスはいただいていたようです 費用なりな働き方をしようとする姿勢は少し感じました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音対策は良くない 狭い アルバイト講師が多い
アクセス・周りの環境
駅近で通いやすい