お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 藤井寺市
  4. 藤井寺駅
  5. 個別教室のトライ 藤井寺駅前校
  6. 個別教室のトライ 藤井寺駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 藤井寺駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年05月から週2日通塾】(103911)

個別教室のトライ 藤井寺駅前校の口コミ・評判

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月10日

個別教室のトライ 藤井寺駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年05月から週2日通塾】(103911)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年5月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 関西大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

設備の規模は一般的な塾と比べて小さめで、こじんまりとしており、自習スペースや席も少なめであるため、その点はあまりおすすめ出来ない。ただ、講師や塾長は生徒に寄り添ってサポートしてくれるので、そこはおすすめ出来る点である。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

予習、復習、宿題を定期的に適切な量で課せられるので学習計画を立てやすく、効率的に勉強がおこなえたのがこの塾に合っていると思える点だった。合っていないと思った点は、自習スペースに区切り板を設置していない点。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別教室のトライ 藤井寺駅前校
通塾期間: 2021年5月〜2022年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

費用は親が全て管理していたため、不明。

この塾に決めた理由

家と学校から近く放課後でも通いやすい点と、体験授業での教えられ方や学習スタイルが自分に合っていた点からこの塾を選んだ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

最初は入塾を決めたきっかけの講師に担当してもらっていたが、途中から担当が変わってしまった。他は主に大学生の講師に担当してもらっていた。どの講師も事前にテキストを予習してわかりやすい解説をしてくれるので、学習しやすかった。また、生徒の現段階から合格ラインまで逆算して学習計画もたててくれた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

毎回授業終わりに質問や相談する時間が設けられており、定期的に塾長からも相談はないか聞いて貰えた。質問対応や相談対応も適切だった。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒が予習をして来た上で不明な箇所を授業で解説する形式だったので、効率的な学習が可能だった。また、生徒のレベルによっては基礎から教えて貰えるので、置いていかれる心配はなかった。雰囲気も緊張せずにリラックスして行え、環境も静かだったので集中しやすかった。

テキスト・教材について

過去問、参考書など。持参しているものもあれば、塾に置いてあるものを使うこともあった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

志望校と生徒の学習レベルに合わせて授業を行うカリキュラムだった。過去問や参考書などのテキストを生徒が予習して、分からない部分を授業で解説してもらう流れで学習を行った。そのため、既に理解している問題に解説を行う時間を省き、効率的に学習を行えた。

宿題について

生徒のレベルや講師、使用している参考書にもよるが、大体参考書を10〜20ページ1週間で予習してくるというものだった。これは適切な量だったと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

私が塾の予定を勘違いして忘れている際や、面談の際にお知らせの連絡が行われた。頻度も適切で、無駄な連絡がなかったので適切な距離感だったと思う。

保護者との個人面談について

半年に1回

生徒の学習状況と志望校について。普段の学習状況も正確に保護者に伝えており、適切な面談だった。また、雰囲気も柔らかく相談がしやすかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の原因を共に分析、そしてそれを改善するためにどうすべきかを明確化して貰えた。また、学習計画も立て直してもらえたりとサポートも手厚かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

静かで学習しやすい環境だった。

アクセス・周りの環境

アクセスは良い。ただ、塾の駐輪場がかなり狭く、毎回とめにくかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください