個別教室のトライ 金沢有松校の口コミ・評判
回答日:2025年01月12日
個別教室のトライ 金沢有松校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(105933)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 金沢大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人によってはとても合う塾だと思いますが、人によっては全く合わない塾だと思うからです。私には会う点と合わない点が合計すると5:5か4:6くらいになると思ったので塾の総合評価を星3つ程度かと思い、この評価にしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別授業なのであまり質問できないような私でも簡単に質問できるところや自分に合った授業を展開してくれるがあっている点だと思います。しかし、部屋が大きくないので自習スペースがいっぱいな時に言っても自習できないなどあるのでそういうところがあっていない点だと思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別教室のトライ 金沢有松校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(ベネッセ進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(ベネッセ進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 特別講習
この塾に決めた理由
小学校の時に言っていたことがあり、かつ自分自身個別で教えてもらわないと質問などができない性格をしているから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の3年目の先生2人です。1人目は教え方はそれぞれの生徒に合わせて変えていて、生徒が1番分かりやすい方法で教えてくれます。2人目はあまり慣れている感じはしませんが、問題演習を多めに出してくれるので方式が分からない物でもしっかり確かめることが出来ます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
マンツーマンで教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
何をやるか決め、授業をします。授業内容は先生によって変わりますが、基本的には問題を解くということが多いです。分からなければ質問してそこの解説などが主な流れです。その後演習をし、最後にアフターフォローと言って出来具合を確認します。
テキスト・教材について
トライナビ、Try It
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人に合わせた授業を展開してくれます。先に書いた講師についてと被りますが、生徒が1番分かりやすい方法で教えてくれます。また、問題演習も多めに出してくれるので分からなくてしっかり確かめることが出来ます。
定期テストについて
理解度テスト
宿題について
プリント4枚くらいの量です。他には青チャート30ページ分などが出ます。期限は次の授業までなのでそこまで多くはありません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業内容や演習内容、宿題に事業での様子が連絡されています。他には授業予定日や模試、テストの結果なども記録され連絡されます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの進路や授業の様子などが主な内容となっています。他には新たなカリキュラムの勧めや特別講習の勧めがあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
英語だともっと単語を覚えようや、文法の復習をしっかりしようというような内容が多いです。数学だとこの問題はこの公式が使えるからセットで解けるようにしようというような内容です。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広さはそこまで大きくないけど自習机が多く自習しやすい環境にある。
アクセス・周りの環境
家から徒歩圏内出通いやすい。