1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市戸塚区
  4. 戸塚駅
  5. 個別教室のトライ 戸塚駅前校
  6. 個別教室のトライ 戸塚駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 戸塚駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年11月から週2日通塾】(107819)

個別教室のトライ 戸塚駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(6805)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月16日

個別教室のトライ 戸塚駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年11月から週2日通塾】(107819)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年11月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 京都女子大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の先生によって大きく異なるから、大半以上が大学生。あまり熱心に教えてくれない。先生も多い人によって大きく異なるためあまり良くない。当たり外れが大きいので、万人にお勧めする塾ではない。けれど、相性が良ければとても良い塾だった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あってる点 先生との相性がよく、わからないところをすぐに解決することができとても助かった。学力向上につながることができた。会っていない点。塾の自習室が騒がしく勉強を静かにしたい。私にとっては集中できない環境であった点

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 戸塚駅前校
通塾期間: 2023年11月〜2024年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト費用はほとんどかならなかった

この塾に決めた理由

わかりやすく丁寧に指導していただからと思ったから。アクセスが良かったため。個別指導の塾がよかった。社会の授業が自分に合っていたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の方が多い。 わからないと質問しても答えてくれない先生、授業予習をしてこない先生もいる。先生次第。何度も変更できるので変わることができる。責任感のない先生も多く、先生によって時間帯を決めないといけなく予定を立てづらかった

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その場で質問に答えてくださったり、ノートにまとめてもらった

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業1時間自習1時間。 次週は各自で行うため、教えてもらうことはできない。楽しく授業を行なっている先生が多い。雰囲気は良い人が多い。が、緊張感はない。集中しずらい環境だった。静かな空間でないと集中できない人には向いていない

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先生によって大きく異なる。塾内でのカリキュラム等はなく、先生の力量によってことなる。塾を辞めたくても辞めれなくなる。しっかりしていない。受験前はとても不安になった。ので期待しないほうが良い。塾長に相談してもなかなか改善しない。

宿題について

とくにない。先生によって違う。しゅくだいをださないせんせいもいる。だいたいは、塾内にあるテキストを印刷して渡す

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

今回行った授業内容 取り組み、気づいたこと。出席のありなし 授業目標について、日にち時間。目標到達度。退出時間。

保護者との個人面談について

半年に1回

希望大学、学部、テスト方法について しゅくだい、先生への評価。 勉強面で困っていること。学校生活では

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あせらず頑張る。自分に足りないところを見つめ直してみよう。前向きに応援してくれた。否定などはなかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

授業場と自習室が同じなので常に騒がしい雰囲気であった

アクセス・周りの環境

駅から近く、アクセスはとても良かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください