1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福井県
  3. 越前市
  4. 武生駅
  5. 個別教室のトライ 武生校
  6. 個別教室のトライ 武生校の口コミ・評判一覧
  7. 個別教室のトライ 武生校 保護者(父親)の口コミ・評判【2025年01月から週1日通塾】(108116)

個別教室のトライ 武生校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(6805)

個別教室のトライの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月17日

個別教室のトライ 武生校 保護者(父親)の口コミ・評判【2025年01月から週1日通塾】(108116)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 福井大学教育学部附属義務教育学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供も嫌がらずに通っているし、先生も熱心に教えてくださるのでとても良かったと思います。特に不満なところもなくこれからも続けていけるのではないかなぁとおもいます。ここを選んで良かったと思います。先生には感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供が嫌がらずにやっているということで自分にあっているんだと思います。行く時も楽しそうにしているのでとても良かったと思います。一緒に行っている友達もいるので尚更やる気になっているのじゃないかなぁと思っています。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 福井県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別教室のトライ 武生校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト

この塾に決めた理由

有名だし同じ学校のこどもがいっていたからここに決めました。値段も手頃だったから子供に通わせてみようと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生でとても熱心に指導してくれたのでとても良かったです。子供をやる気にさせるのがとてもうまい先生で子供もとてもやる気になったと思います。担当の先生が良くてとても満足しています。とても良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

授業も能力に応じてやってくれているので子供も嫌がらずなかにやっていると思います。雰囲気もよくやる気にさせるのがうまいなぁと感じました。長く通わせてあげれそうなのでとても良かったと思います。満足してます

テキスト・教材について

能力に応じているので良かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは子供の能力に応じたものでとても良かったと思います。子供も飽きないでやっているのでカリキュラムについてはとても満足しています。これからもやっていけるのではないかというふうに思いました。とても満足しています。

宿題について

宿題はほとんどなくて子供の自主性にまかせているので負担がなくとてもいいやり方だと感じています。負担になると嫌がると思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子供に教えた内容や今後に使うテキストや教材などの連絡がたびたびLINEにて先生から報告があります。助かります

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

分からないことはしっかり分かるまで教えてくれているので、不振な時のアドバイスはほとんどないと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

コロナ対策もしっかりしている

アクセス・周りの環境

立地条件は良くて送迎しやすい

家庭でのサポート

あり

分からないことをサポートしたり横について一緒に勉強をすすめるようにしています。なるべく口を挟まないようにしてます

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください