個別教室のトライ 南富山校の口コミ・評判
回答日:2025年01月21日
個別教室のトライ 南富山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(108895)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 富山市立堀川中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的に本当に信用して、子供を預けてます。 子供にあったやり方で進めてくれているので、無理してない感じあって、みてて安心です 宿題も子供にあった量をだしてくれているので、、嫌々している感じがしません。 1番は子供が先生を信頼していることです。 塾に行くのが楽しいと言っているので、親としてもとても嬉しく思います。 このままここに通わすつもりです
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
今までは塾に行くのを嫌がってた子供が今は楽しいと言ってます。ペースを合わせてくれるので、焦ることもなくできる範囲でユックリと進んでくれてるのでとても合ってます 勉強だけではなく、学校であった出来事などもきいてくれるので、子供も心をひらきやすい感じがとてもありがたいです
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
富山県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別教室のトライ 南富山校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
入会金 教材費 月謝
この塾に決めた理由
合格率がたかく、教え方がうまいと人気だからです。 マンツーマンで親身になって、教えてくれます。勉強以外も友達感覚で仲良くしてくれるので、子どもも楽しそうだからです
講師・授業の質
講師陣の特徴
科目によって、先生が代わりマンツーマンで、丁寧な授業です。子どもに合わせてくれるので、とても分かりやすく丁寧にまとめてくれます先生と生徒という感じではなく友達ぼさがあるので質問もシやすいみたいです 良いところを伸ばしてくれるので、子どもも褒められたと言って嬉しそうに話してくれます
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
タブレットで学習します アフターサポートがあるので、いつでも分からないことや悩みをきいてくれます 雰囲気もよく、落ち着いて授業が受けられる環境なので信頼してます 分かるまで子どものペースでユックリ進んでくれているので、授業においていかれることもなく、安心です
テキスト・教材について
つきっきり英検など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムをとても取り入れていると思います将来性を考えてるいて、安心です 学費も安くてここのカリキュラム制に魅力を感じてます 学習成果の向上に期待できます 生徒たちに自主的に学びを深めてる教育環境が設備させれていると思います。
定期テストについて
月に一回あります
宿題について
宿題は必ずではありません 無理やりやらすのではなく、子どもがやりたいように、導いてくれるのでありがたいです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の詳細 志望校の話 勉強内容、テキストのオーダーメイド 宿題量 指導方法について、など
保護者との個人面談について
月に1回
授業内容 授業態度 お家での勉強方法 勉強以外の悩み 志望校について 将来性の話 将来の夢
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強のやり方を考える 勉強のやり方を一緒に実践してみる 家庭学習について、一緒に話し合う 勉強をほめる 成績が上がっているか下がっているかを常に話し合う
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
駅前でも騒音はなく広くてゆとりがあり伸び伸びと勉強できます
アクセス・周りの環境
駅前でバスで通いやすいから